• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マゼラン工房の"タヌキ丸シーちゃん" [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

パーツレビュー

2025年2月14日

Holts / 武蔵ホルト アルミパテ  

評価:
5
Holts / 武蔵ホルト アルミパテ
某オクで落札したホイールのガリ傷を補修するための専用のパテです。

https://www.holts.co.jp/prods/detail/1293

⭐️商品特長(メーカーのHPより)
●エポキシ系のアルミバウダー入り超強力パテです。アルミのような質感で美しい仕上がりが得られます。キズ細部にまでしっかり付く高い密着性。
●用途
・アルミホイール、アルミパネル、車のボディ等のへこみ・穴・欠損の補修に。・模型(ブラモデル等)の補修・製作に。
●品番 MH145
容量・サイズ 主剤15cc 硬化剤5cc
商品サイズ H200×W95×D21
JANコード 4978955001457
カテゴリ 補修用品/パテ

🌬️🚙🪄✨🛞👍💯

主剤と硬化剤を練り合わせて使う2液性のパテです。先にマイナスポイントを列記しておくと、
❌①小さくてもいいので練り板は付属されているとありがたい。これで0.1点減点。私はiPhoneのガラスフィルムを保護していたプラスチックの板を練り板として使用しました。
❌②付属してくる四角いヘラが破滅的に使いにくい😭。主剤がアルミ粉入りで重いこともあり、これで均一に練り上げるのは難しいんじゃないだろうか?0.2点減点。
❌③硬化剤が垂れるくらい柔らかすぎて、どれくらいチューブから出せば主剤と1:1になるのか分かりにくい💦この商品のレビューでいつまで経っても硬化せず柔らかいままだったと言うのを目にしますが、②③辺りが原因じゃないだろうか?0.1点減点。

逆に、プラスのポイントを。
⭕️① 主剤と硬化剤をペインティングナイフで丁寧に練り上げると、なめらかなペースト状になってきます。チューブから出した油絵具にそっくり👩🏻‍🎨 ヘラで自由自在に盛り上げる事ができるので、モデリングのし易さは最高です❗️変に粘ることもなく、思い通りの形に整形できました。
⭕️②密着性が良いので、深いガリ傷から細かい筋のような傷まで、しっかり埋める事ができます。
⭕️③研磨は耐水ペーパーによる水研ぎと相性が良く、ドロドロした研ぎ汁は砥石で包丁を研いだ時に出るものとそっくり。パテに腰があるのでポロポロ欠けることもなく、キレイに成形できます。逆に空研ぎだと金属粉を含んだ粉塵に注意が必要かも🦆
⭕️④塗料の乗りがよく、脱脂しておけばサフェーサーは必要ないかもしれません🤔添付した画像のようにタッチアップペイントでもキレイに仕上げる事ができました。
以上のように作業性は大変優れた製品です。アルミホイールの補修以外でも応用できる範囲は広いんじゃないかな?
そんなわけで製品としての総合点は4.6点。
星は5つ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️とさせてもらいました。
あ、車体にホイールを取り付けたまま作業するのは大変そうですね。できればモデリング・研磨の時だけでも取り外して作業できると仕上がりはキレイになると思いますよ👩🏻‍🎨
  • 商品の説明。硬化速度がゆっくりなのは作業しやすくてありがたいと個人的には思います。
  • 付属のヘラは使えない💢スッパリ諦めて別のヘラを用意しましょう。弘法は筆を選ぶのです。
  • オマケ。私が車の整備に使っている油絵の具用ペインティングナイフ各種。
  • パテを盛りながらあらかた整形もできてしまうのは大変ありがたい。
  • 水研ぎ完了。粘りがあってポロポロ欠けてこないのでとにかく使いやすい。
  • タッチアップペイントで塗装して完成。
  • ↑のあたりが補修箇所ですが近づかなければ分からないくらいには補修できました。素人仕事としては満足👍
購入価格1,680 円
入手ルート実店舗(オートバックス)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Holts / 武蔵ホルト アルミパテ

4.09

Holts / 武蔵ホルト アルミパテ

パーツレビュー件数:198件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

Holts / 武蔵ホルト / ファインコンパウンドリキッド

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:8件

Holts / 武蔵ホルト / カラータッチ

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:1080件

Holts / 武蔵ホルト / キャンディーカラー 下塗りシルバー

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:17件

Holts / 武蔵ホルト / ラストップキット / 錆取りサビ止め

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

Holts / 武蔵ホルト / ラストリムーバー / サビ取りクリーム

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:31件

Holts / 武蔵ホルト / ボディ・プロテクション クリアペイント

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

のりパパSHOP サイドシルコーションシール

評価: ★★★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5 235/40ZR18

評価: ★★★★★

SOFT99 フクピカ エンジンルーム専用拭くだけシート

評価: ★★★★★

INFOCAR IO180-PH

評価: ★★★★★

自作 エアロタービュレーターver2

評価: ★★★★

不明 フレックスラチェットレンチ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道の駅おおたに集合〜🚙💨」
何シテル?   03/20 08:11
マゼラン工房です。これまで、親父が手放した不調のカローラ から始まって、レビンAE101(初購入) → 初代インプレッサWRX GF8と乗り継ぐ中で、ズッポリと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBD2スキャナーの取り付けと車両診断、からの試運転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 01:30:39
harukita タイヤクリーナー タイヤストーンリムーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 22:27:02
INFOCAR IO180-PH Infocarスマートスキャナー/ OBD2スキャナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 00:16:16

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 タヌキ丸シーちゃん (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
我が家の車は絶版車だらけ。絶版車四姉妹の三女、CO7です。私にとって8台目のスバルとなり ...
スバル ディアスワゴン サッちゃん (スバル ディアスワゴン)
我が家の絶版車四姉妹の次女、サッちゃんです。(愛称は娘による。)家宝です。1961年に誕 ...
スバル R1 アーちゃん (スバル R1)
我が家の絶版車四姉妹の長女。3rd carのR-1です。視界が今1つな事や、CVTの癖が ...
スバル エクシーガ シーちゃん (スバル エクシーガ)
エクシーガへの2.5L追加を機に、前車トラヴィックから乗り換えました。 MOMOのステア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation