• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじ「K」のブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

納車されました


不慮の出来事から2ヶ月


TTに変わる車がやっと納車されました。






フォルクスワーゲン ゴルフ7  1.4ハイラインです

本当にすごく悩みました。


購入金額に対して欲しい車がなかったので

乗ってる方にはたいへん失礼かと思いますが消去法で車種は選びました。

条件:インダッシュナビ付き、ハイライン、黒以外

     

ご存知の方も多いいと思いますが このゴルフ7の初期型

インダッシュナビが無くオンダッシュで後付けしかなかったのです






運よく認定中古車でナビ付きが出たと連絡いただいたのですが・・・・・・

ワーゲンは 店舗同士の車のやり取りが禁止されているので

近くの販売店まで取り寄せができず 現地まで見に行かないとダメなんです

これとても不便。
長時間電車に揺られて代車を借りて帰ってきましたから





保証期間中の修理は全国どこのワーゲンディラーでも受けれるのに

おかしなシステムですよね



2013年10月初年度登録で 4年落ちのユーズドカーですが

10月8日
無事納車されました



ハイラインなのでアルカンターラが使われたシートとなっています。




すでに 56000キロ走行されていますが 内装の痛みも少なくよかったです。


さて ・・・・・・

前車TT8J との比較をしてみたいと思います


TT8J
全長4180  全幅1840 全高1390 重量1340
最高出力250ps 最大トルク37kg 

ゴルフ7
全長4265 全幅1800 全高1460 重量1320
最高出力140ps 最大トルク25kg

です TTはカスタムしていたので 出力等はノーマルではございませんが・・・・
サイズ的にはたいてし変わりませんね
ゴルフ 走りに関しして決して遅くはありませんが 速くもありません

線がとても細い印象を受けます排気量が1400ccなので仕方ないですが

良い意味と悪い意味で ファミリーカー です。

保険屋から30日間限定で借りていた代車がA3



でしたので比較をしたいと思ったのですが・・・・

室内の質感からゴルフ7が圧倒的たかいです。

制限の多いいMMI より ワーゲンのディスカバリープロ の方が

操作性に関しても圧倒的に使いやすい、タブレットのように操作できるタッチパネルだしメディア(音楽データの種類)を限定しない自由度

が好印象です。

A3購入された方には失礼と思いますが 比較されましたでしょうか?


まだまだ前車TTの未練たっぷりですが 

新たなカーライフを過ごしていきたいと思います。

TT8Jに乗っておられる方々  又は購入検討している方々

本当に良い車です、大切に乗ってあげてください

そして 事故にはお気をつけてください。



あと 車を止める駐車場が変わりました。

今止めている場所 5m超える車でも余裕で止めれます

PS:焦って契約したので詳細まできちんと確認してなかった僕が

悪いのですが・・・・ バックカメラが付いてなかった・・・・

ディスカバリープロナビが付いてる車はバックカメラ標準だと

思い込んでました・・・・

PS2: 年次改良で後々標準になったのね…_ト ̄|○

Posted at 2017/10/09 17:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月13日 イイね!

最悪だぁ

前回述べた通り


普段使いしていた車がなくなるので

次の車を決めないといけないんですが・・・・・・



特約でつけていた

30日間の台車特約も期限が切れ 車無し生活を送っていますが


とても不便で倒れそうです。


困った事に・・・・・



次に欲しいと思える車が無いんです!


自動車メーカーさん頑張ってください


良いなと思う車は2車種ありますが


その1つは 同じアウディの A5SB

最近モデルチェンジされて80万も値上がりしたそうですね

なんでか中古車でもお得感の少ないプライスが付いてますね・・・・



もう1つは シトロエンの C3 

こちらもモデルチェンジされたばかり


個性的なデザイン 良い感じです

値段も良し


なんですが・・・・・・



実は今ローンが組めません!



なぜかと言うと




ブラックリスト入りしてるからで・・・・



1年半前から動き出してる



こいつの引き渡しが 今月末に控えているので


ある意味ブラックリスト入りと同等 ローンが組めないんです。


タイミング的にも本当に最悪!


降りてくる保険金➕少しの手持ち金内で車を購入しないとダメなんです



本当に最悪です。


一緒に新居に引っ越せないのが心残りです・・・・・





Posted at 2017/09/13 21:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月10日 イイね!

ごめんね TT8J そして、ありがとう

ごめんね・・・・・・



TT

先月の上旬に交通事故に遭いました

片側2車線の大きな交差点に入った瞬間


対向車線から出て来た 丸○運輸のトラックと接触・・・・・




自動車保険での修理に使える金額を

修理費が超えてしまったので

廃車となりました。

ハイエナみたいに飛びかかってくる人達もいて

A4の購入を勧められました・・・・・・


即答で断りましたが。





本体価格480万のA4スポーツの1,4を


約100万の値引きを提供して来た・・・・・・・


在庫車なんだけどね・・・・


よっぽど売れてないんだねw


あっ  ちなみに 新型Q2 のデビューエディションもまだ売れ残っているんだって

総額でA4より高額でしたけどね。





新車購入で10年2ヶ月しか乗れませんでした・・・・


本当に悲しいことです。

修理できない事は無いのですが


オバーした分は自己負担になるのです。

こんな理不尽な事が・・・・・・


被害者が泣き寝入りしないといけないシステムが完備されているんですよね





事故写真ですがこんな感じです・・・・・

相手がトラックだったのでぱっと見は上部のみの損傷


僕にとっては 本当に良い車だったんです。


ハンドルを握る楽しさ


アクセルを踏む楽しさ


ブレーキを踏む楽しさ


耳で聞く楽しさ


見て得れる楽しさ



所有(運転)する楽しさを与えてくれた車なんです。


自分の意思で降りたのでは無いので余計悔やまれます。



インベーダーのマフラーを友から譲り受け
そのサウンドを奏でる喜びもお終いなんです



たくさんの思い出と


たくさんの出会いと


たくさんの世界観を



ありがとうございました。


2007年6月納車
TT8J
シルバーメタリック
走行距離 11万700km

ありがとう
























Posted at 2017/09/10 18:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月29日 イイね!

もう10年経ってしまった

2007年5月28日 初年度登録をされ

同年の6月頭に納車され

2017年の今日を迎えて愛車と出会って10年たちました。


10年たっても 飽きがこず 快適にのれてます。

現在の走行距離は109500キロ

この10年間にかかった維持費ですが
高額順に
1位ー自動車保険! この数年値上りでちっとも下がらないので、約10万×10年=約100万

2位ー車検! だいたい1回約15万×4回=約60万

3位ーエアコン修理 9年目で故障 22万

4位ータイミングベルト等交換
8年目の時にタイミングベルト、ウォーターポンプ、サーモスタット、オーリング、
PCVバルブ、ガスケット、エンジンマウント、クーラント液、イグニッションコイル、プラグを交換 で 総額25万

故障については、
ハンドルのギア不良で保障期間に対応、
なぜかリコールになってないテールランプソケット焼けを左右修理、
ウインドウ落ち 左右、
エアコン交換
バキュームパイプ交換、等ですね。


トラブルも少なくほんといい車です

Sトロ6速湿式のギアもトラブルなく

TT8J クーペ 2.0T TFSI 最高です。


11年目もよろしくね



Posted at 2017/05/29 22:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月07日 イイね!

100000キロ

カウントダウンスタート

          10





         










             7





            6




撮り忘れですw

              5



撮り忘れw

            4




             




              




            



          0、5




                








新車で購入して 早9年  来月4度目の車検

定番の ソケット焼けや 窓落ち 以外には大きなトラブルなく

とても快適にキビキビ走ってくれます。


7万キロ台には サスペンションのリフレッシュ

9万キロ台には タイミングベルト、ウォーターポンプ、サーモスタッド、PCVバルブ、エンジンマウント、イグニションコイル、プラグ 等の交換し
快適正を取り戻し

一年たった今 10万キロという走行距離に達しました。

感動そして 感謝です。

これからもよろしく TT




Posted at 2016/04/07 21:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

アウディTT(8J)に乗ってました(10年4ヶ月) 今はゴルフ7 (???°?°???)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AV関西 堺店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:07:04
 
ゴーストノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/17 01:05:28
 
BASIS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/26 22:06:19
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ディスカバリーナビ付き! タングステンシルバー! 急いで契約したのでバックカメラが付い ...
スバル R2 スバル R2
チャイルドシート付ける為に購入 色は レディッシュモーブ・オパール 購入した店が奈 ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
国内07モデル、通勤よう(笑) 19年2月22日納車 2010年(H22)6月 事 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めて買った車だよ、とってもいい車でした♪(^O^)/ まだまだ現役なんですけどね! ( ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation