約60年前の旧建設省の官僚は頭が良かったんですね。先見の眼があった。それに比べ、現在の官僚ときたら、財務省に抑えられ、大した公共事業もできない。これも緊縮財政の結果ではなかろうか?このもへじ氏作成のyoutubeを良く視聴するのですが、インフラ整備に特化したもので、参考文献の多さ、各種1次資料をもとに面白い内容ばかりです。