https://x.com/tasan_121/status/1813030226966028357アベノミクスとは、第1の矢、金融緩和金融緩和の意味分かりますか?日銀が民間銀行から国債を買い、民間銀行の日銀当座預金を増やし、融資を行い易くすること。だが景気が悪いので、資金需要がなく、日銀当座預金が豚積み。第二の矢 財政出動 最初の2年は少し出したが、その後は財政出動がしょぼかった。その後、消費税増税、こんなんで景気が良くなるわけが無い。中学の教科書でも普通に書いてあることができない馬鹿どもが政府中枢、財務省にいるから日本経済は成長しない。言わば、第1の矢と第二の矢は同時に放たれないと、意味がないということ。車で言えば、アクセルとブレーキを同時に踏んで、バーンアウトしている状態。だから前にも進まない。(経済成長しない)現在は、アクセルべた踏みで、ブレーキなどいらない。現実には、各種減税、社会保険料減免、季節ごとの給付金(返済不要)を行えば良い。今、日本ははなりやばいところまで来てるよ。どこの通貨に対しても円安それだけ安い国になったて言う事。もすぐインドにもGDPは抜かれるだろう。一人当たりGDP調べてごらん、韓国より低い国なんだよ。移民も増え、治安は悪化、犯罪も増え、レイプも増えるだろう。自民党が移民政策してるからね。パパ活、ようは売春だろ、歌舞伎町あたりで、どうどうと売られてる。それだけ貧しい国になっているということ。このままじゃ、欧州のような移民国家になり、どうしようもできなくなるんだよ!それでいいの??