2024年10月24日
https://x.com/redhiaus/status/1849215549286547893
Posted at 2024/10/24 15:22:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年10月24日
https://x.com/T5v7T8YXkD15gL3/status/1849222718207762637
水道民営化は西側諸国で行われたが、水質、料金値上げ等が問題になり再公営化しているのが世界の流れ。日本は馬鹿だから、今頃、民営化。周回遅れなんだよね!
水道民営化は麻生太郎が旗振り、娘が嫁いでいるからね!
自民党の売国歴史
国鉄民営化 中曽根政権
郵政民営化 小泉政権
水道民営化 麻生がCSIS(ジャパンハンドラー)の前で、会見開き、進める。
種子法廃止 安部政権
種苗法廃止 安部政権
移民法改悪 安倍政権
働き方改革 安倍政権
東京メトロ 岸田政権 最近、株式上場したよね。
NTT 次はNTTも狙われているよ
数えたらキリがないくらいある売国奴、自民党。保守政党でも何でもない。売国政党
すべて、日米合同委員会で、決まり、アメリカから命令されている。
日本は戦後独立したようにみせかけているが独立などしていない。アメリカの植民地なんだという事を理解しないといけない。
特に自民党は、戦後CIAが創った政党ですからね。米に逆らえるわけがない。
逆らうと、田中角栄、中川昭一をはじめ政治生命を失うという事になる。
Posted at 2024/10/24 15:21:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年10月24日
https://x.com/rinard18/status/1849246925562003683
玉川徹はばかだよね!馬鹿か?国民を騙しているのか?どちらかはあきらか。
国の借金を減らしたら、民間側にはお金が無くなるという事。国民総貧乏化になるということ。
国の財政を黒字にしたら、民間側は赤字になる。こんなことは、少し考えれば分かる事。スポーツでも同じ、勝つチームがあれば、その反対に負けるチームがある。
人生に於いても同じ、勝ち組があるのは、負け組があるから。
その差を埋めるため(格差是正)に、税金があり、お金のあるところから、徴税し、
あまりお金がないところへは、分配する。
少し勉強すれば、中学生でも分かる事。何故か騙されやすい大人達
現在の財務省はプライマリバランス黒字化を目指し、国の財政を黒字化を勧めている。国を黒字化を目指すという事は、民間側は赤字(増税される)を目指しているということ。増税されてるだろ?社会保険料、消費税、所得税、控除の廃止、すべて手取りが減る行為だ!
何処の国でも国の借金は増え続けている。自国通貨建て国債は国内ですべて消化されているのだからなにも問題なし。唯一、心配することは、インフレ率だけ。
現在はコストプッシュインフレなので、玉川の言う事の逆で、もっと財政出動すれば良し。特にインフラ整備は必要、コンクリートの耐用年数からいっても、橋、トンネルは耐用年数を超えている物が多い。このままの状態だと建設会社が潰れ、公共事業など立ち行かなくなるのは当然。金より、この供給能力の方が大事ということに早く、気づくべき。金はあっても、仕事ができる会社が無ければ、インフラ整備すらできなくなる国になるよ!
このままの状態で、インフラを整備しないと、それこそ息子、孫の代にツケを回すことになる。(息子、孫の代になり、ボロボロのインフラを手渡されても困るのは、息子、孫世代とういこと。
Posted at 2024/10/24 14:59:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年10月24日
https://x.com/shavetail/status/1849261246652281312
Posted at 2024/10/24 14:33:04 | |
トラックバック(0) | 日記