2024年02月28日
https://x.com/swim_shu/status/1762609864784986399?s=20
日本人ならまずやらない。
外国人に土地を買わせるからこうなる。
ひとつ言える事は日本がこの不景気でお金に困り土地を売るはめになり、
日本人が購入できない人が多いのも原因。
外国人が土地を購入できるのは合法的に侵略するのと同じだ!戦争をしなくても
土地を占領できること。
本来なら、「相互主義」が本来だろう。
相互主義とは、お互いの国の土地が自由に購入できるということ。しかし日本人は中国の土地は購入できない。
Posted at 2024/02/28 09:41:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年02月28日
https://x.com/tsuboTSURUKO/status/1762304818847060201?s=20
こんなのが、自民党の後ろにいるんだよ!
Posted at 2024/02/28 09:30:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日
https://x.com/mirai_youme/status/1762240141228425538?s=20
③は少し難しいが、ちょっと勉強すれば分かる事。
他は、自分の肌で感じるのではないかな?
Posted at 2024/02/27 19:43:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日
https://x.com/PoppinCoco/status/1762401604282822858?s=20
現役の議員は官僚が作成した回答文章を読むだけ!
何も分かってないからトンチンカンな回答をする!
外交は馬鹿には任せられない!
Posted at 2024/02/27 19:40:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年02月27日
https://x.com/coolcars_kirei/status/1762372332239425716?s=20
西側諸国は、EVで自動車の覇権を取りたいのでEVを推進したのだろうけど、日本の内燃機エンジン技術には勝てないからゴールポストをずらし始めた。
そもそも日本のような国ではまだまだEVは普及しないだろ。
充電時間に時間がかかる。
バッテリーを作る段階でCO2は出しまくり。
販売価格もまだまだ高い
電気を発電所で発電する段階でもCO2は出している。
雪が降るような寒冷地では、バッテリーの寿命が短い(航続距離は短くなる)
電欠になれば、レッカー移動しかない。
事故による火災は消火活動ができない。(走る棺桶か?)
SNSでよく回ってくる画像、テスラのリアにHONDAの発電機(ガソリンエンジン)を積載してる車?あほなの?だったら最初からガソリン車乗れば?
F1だって同じ、1987年、ホンダの1.5L+ターボ 予選使用エンジンで
1500馬力
1988年 マクラーレンホンダの全16戦15勝
F1はヨーロッパの文化なので、黄色人種が勝つことはあまり好まれんだろう。
でもその時、アイルトンセナ(ブラジル人)がいた!
差別はないと西側がいうが、もともと、東南アジア等を植民地で支配し、搾取をしてきた連中だぞ!
Posted at 2024/02/27 19:22:18 | |
トラックバック(0) | 日記