• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

redsunsfc3sのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

【磯釣り】海士島タタミ

【磯釣り】海士島タタミ鳥取砂丘沖海士島タタミ通し釣り
28日14:10出船〜29日05:30迄
日中暑い中3人で磯渡しました。

俺は船着場で釣り開始!
3投目でチヌ1枚40cm細い…
潮も全く流れずヤバイ雰囲気…

明るい間は結局サンバソウの大群で夜に突入…
アジも30cm程度が3匹…なんだこりゃ🥲

夜が明けます!

朝日ものぼってワンちゃんねらい!

結局日が昇るとサンバソウ😢

師匠も片付け開始

いつもより海面1m位下がってるな

潮の動かない時のタタミは毎回こんなもんか
他の磯はカゴ仕掛で、真鯛、グレ、スズキ他
ぼちぼちでしたが…
結局釣果は、チヌ×グレ×アジ3匹…
実力ですね~
アジはスカリに入ちゃダメだな良く死んでる
こりゃあ塩焼ダナ…お疲れ様でした😊

美味しくいただきました〜
Posted at 2025/06/29 17:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月22日 イイね!

スゲー暑いけどヒイラギの木切るし!

庭掃除の時ヒイラギの葉っぱ手に刺さって痛いって!奥さまよりクレーム…
春から言わててめんどいので放置してましたが…重い腰を上げます…

毎年シルバー人材さんに綺麗に剪定してもらってるんだけど…たしかに刺さって痛いな…

40vチェーンソーとスプリット&ポールソーで
切っちゃいます!

ポールソーで高い枝から〜

サクサクっと!

枝を落としたら〜

ロープを倒したい方向に引っ張って〜
根本からチェーンソーでカット✂️

年輪数えるとけっこうな樹齢デス

ハイゼット号に積んだらやはり山盛り…

集落の廃棄場所に捨てて終了!
良い堆肥になってください。
お疲れ様でした😊
Posted at 2025/06/22 23:28:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

涼しいあいだに草刈りするし!

涼しいあいだに草刈りするし!昨日鳥取の最高気温36.5℃…
倒れるような暑さだったので
夜明けと同時に草刈りですよ!

朝4時から起きて(目が覚めてしまい…)
混合2リッター作ったら明るくなるのを待って田んぼへGO〜

1ヶ月前に草刈りしたのですが…ワサワサ状態

法面3段が1番嫌い…

1番奥はどーなってる?

こっちはもっとすごい法面ですね~

とっとと草刈りしますよ〜
こわれたハシゴ🪜にコンパネ貼り付けた
自作ブリッジがジャンボ号にピッタリ!
マキタの電動スプリットも荷台に収まります。

5時半から開始して〜
スパイダーで大枠刈って〜

スパイダーは直線は最速で刈って〜
ちょっと早くて怖かった…

細かい所はナイロンですよ!
オレゴンジェットフィット&テクニブレード
ナイロンってナメたらいかん!
けっこう7mmつおい…

法面3段上段からコケたら下まで落ちるな…
次は一番上からスパイダーロープ刈するかな…

ちょっと気合い入れすぎた…
手抜きしてもよかったんだけど7時半終了〜
お疲れ様でした✨結局2時間かかるな…

スパイダーなかったら以前は3時間半超だから
楽させてもらってます!

「蚊」「ブドウ」に刺されなかったのは
帽子につけてるオニヤンマくんが何気に
威力発揮してるかも😁???

今日のお昼は米子営業所でバーベキューの
お誘い〜S660で爆走してきます!
残りは帰ってから〜
ふろしきまんじゅう久しぶり美味かった!

夕方涼しくなってから1番奥を草刈りスタート

1番奥は小さい田んぼなんだけどー外周に
害獣避けのフェンスがあってスパイダーは
ワイヤーが引っかかるので外周法面は無理…
草刈機だとけっこう時間かかります…

ホントは法面刈り上げのルールなんだけど
1段だけスパイダーで刈り下げて終了〜
1時間半でこの程度お疲れ様でした😊
Posted at 2025/06/21 09:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月18日 イイね!

超カッコいい!

超カッコいい!おっさんには、着座位置が低くて乗り降りヒザにきますが、運転が下手な私でも気持ちよく運転できるのは良い車デス!
Posted at 2025/06/18 13:30:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月17日 イイね!

城崎温泉♨️まで仕事でランチだし!

城崎温泉♨️まで仕事でランチだし!城崎温泉 湯楽さんまで仕事でランチだし
高い値段デスガ会社から補助が出るので
行っちゃいました!

お品書き

前菜〜お刺身〜

海老としゃがもちのあんかけ〜

紅ズワイゆで〜

雪の下天ぷら〜

但馬牛しゃぶしゃぶ〜

鯛めし〜

デザートは料理長のはからいで夜出すものを提供いただきました〜
真ん中はてんとう虫のチョコ😁
腹いっぱいでした~

帰りは〜

海を〜

ながめて〜
お疲れ様でした楽しめました。
Posted at 2025/05/17 22:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「超カッコいい! http://cvw.jp/b/3011460/48492585/
何シテル?   06/18 13:30
redsunsfc3sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROADER サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:13:16
HONYAMA リアドアフェンダーホイールアーチライナー ジムニー ホイールライナーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 06:08:49
星光産業 リアガラス 熱戦カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 03:04:25

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ハイゼット号 (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
15年前の三菱ミニキャブからのりかえしました〜 母親がいい歳なのですが…高齢者講習では ...
ホンダ S660 S660号 (ホンダ S660)
東京に単身赴任中➰ジムニーは娘にうばわれ… 今度は嫁にS660うばわれた… →単身赴任終 ...
その他 その他 スパイダー号 (その他 その他)
オーレック  スパイダーモアSP853 農家にとって使用頻度1番の農機具は草刈機! 暑 ...
スズキ ジムニー ジムニー号 (スズキ ジムニー)
東京に単身赴任中〰️ ジムニー娘にうばわれた➰ →完全に娘の車になってます…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation