
夜、山麓沿いをドライブしていると交差点の標識で「スカイライン」という、山へ向かっていく道を見つけた。
ナビでその道路をなぞってみると細かなグネグネ道が山の奥深くまで伸び先端で道路標示が途絶えていた。
それを見た私は“むむ、この道なんかにおうナ”となぜか感じ早速交差点を曲がってみる。
しばらく登っていくと徐々に道は細くなり、民家も街灯もない山道になっていった。
木々に覆われるスカイラインには落葉が敷き詰められ、夜ながらなかなかいい雰囲気を出していた。
ずぅーっと登っていくとなんと!途中から雪が姿をあらわしてきた。
先々週の寒波で降った雪がまだ残っているのだろう。
先日タイヤをスタッドレスに交換した私はテンションアゲアゲ↑
急ブレーキとか試してみる。うん、なかなかいい効き!
さらに上がっていくにつれ当然雪の量は増えていく。そしてついにナビの道路標示の終点までたどり着いた。
そこで私の目の前に現れたのは未舗装の上にたんまり雪が乗っかった林道の入り口だった。
夜の林道。
以前体験した
恐怖の未知なる林道が頭に浮、、、
と思ったときにはすでに林道に入っていた。
全然懲りてねーし( ̄□ ̄;
Discoが雪を踏んでザクザクと音が聞こえてくる。
んん~、やっぱ雪はいいなぁ。
と感激しているとやはり来た!木の枝が行く手を阻んでいる。
申し訳ないけどちょこっと枝折らせていただきました。
そろそろおなか一杯だがUターンするところがない。
そのうち枝草がしょっちゅう邪魔してくる。あぁこれじゃあ前回と同じだ。
と、神様仏様、今回はちゃんとUする場所ありました!
林道はさらに続くがここは迷わず引き返す。
あー楽しかった!!望んでもないスノートレイルができるなんて。
満足で舗装林道を下っていると、中腹辺りで登ってくるとき気になった別のダート林道が目に入った。これはさすがに次回、、、
あ゛ーダメだ、やっぱり考える前に入っちまう--;
でもこの林道、幅員が広くて路面もフラット。
先程とはうって変わってスピードが上がる。これは気持ちイイ!
途中若干土砂が雨で流され荒れたところや枝が邪魔するところがあったが範囲内。
この林道だけで片道10km程を走り、登って来たときとは違う舗装路にたどり着いた。
このルートすごくいい!!
安心安全だし、入り口と出口で違うエリアへ行ける。距離も長い!
これからはラフロード走りたくてウズウズしたら迷わずこの林道に来よう!
まずは日中だな。
そして雪が降ったらこっちでスノートレイルをしよう。
今回は大きな収穫があった未知へのチャレンジでした。
(と調子に乗ってるとそのうち痛い目見るな、オレ。。)
★フォトギャラリーもご覧ください★
林道スノートレイル
の帰りによったごきげんなロング林道
Posted at 2007/12/02 03:13:17 | |
トラックバック(0) | 日記