
はい、富士山に登ってきました。
朝5時半に富士宮口新五合目を出発。
スノーボードの板を担いでひたすら登ります。
そして6時間かけてついに頂上へたどり着きました。
この日はとっても暖かくて、登っていれば汗が滴るほど。
風も無くて最高の登山日和でした。
登山は達成感とスケール感のある景色がたまりません。
一休みした後、噴火口を覗いてみるとそこにも雪があるww
ってことで一本目は火口の底まで滑降しました。
登り返しがきつかったですけど^^;
そうして陽が高いうちにベースの新五合目を目指して滑り降りました。
富士山の斜面自体はフラットでとても滑りやすかったです。
でも雪はそんなに多くないので岩や石に注意が必要です。
夏も登りましたが、雪山としての富士山、いい経験をさせてもらいました。
追伸
僕らが登った次の日、5月3日に同じ場所で
慶応大学教授が遭難(Yahooニュース)し、5月5日朝現在未だ発見に至っていません。
一刻も早い発見と無事を祈っております。
フォトGアップしました。
<5月2日 富士山登頂 その1>
<5月2日 富士山登頂 その2>
立山雪の大谷と木曽御嶽のフォトGもアップしています(告知してなかったので^^;)
<雪の大谷 [立山黒部アルペンルート]>
<御嶽山バックカントリー>
Posted at 2009/05/05 13:07:24 | |
トラックバック(0) | 日記