• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちょびんのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

山の上はもう紅葉始まってました

山の上はもう紅葉始まってましたSWに山を登ってきましたよ。
場所は北アルプス穂高連峰。
涸沢というところにベースキャンプをとって北穂高岳3106m(写真中央のとんがった山)、帰りに屏風の耳2565mにアタックしてきました。

ここは本当にキレイです。
ベースの360度が山に囲まれてます。

テント泊だったけど写真のようにテントがびっしり!
さすが大型連休ですね(アセ;

そして夜はかなり寒かった!
種類によってはもう紅葉が始まってました。
ピーク時には半端ない紅葉が見れそうです。

もうこんな季節なんですね。
あぁ年が経つのが早い(笑

今年はどんな紅葉に出会えるのか、
楽しみです♪
Posted at 2009/09/26 02:25:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

自作ルーフラック完成

自作ルーフラック完成みなさん、どうもご無沙汰です。


先日、念願だったルーフラックをついに取り付けました。

とは言っても見ての通り(?)自分設計のオリジナル品。

市販品では当然だけどD3にぴったりサイズのものがないこと(純正品は除きますよ^^;)、

このフレーム組み立て品は内枠の床板位置が自由に動かせること(動かして空いたスペースにボードキャリアやサイクルキャリアを付けたい)、

市販品のものよりラック高さを低くしたかったこと、

などがあって自作に踏み切りました。


材料は仕事のつてで知った構造材(フレーム)メーカーのアルミ材です。

フレーム間のジョイントはダイカスト。

アルミ製だけどフレーム形状が工夫されていて必要にして十分な強度はありそうです。

重量も軽く、これだけのラックも一人で楽々セッティングできます♪



ムフフ。。

さて、このラックに何を載せるかな。

目指すはG4チャレみたいにアクティブな遊び道具を満載すること!

日々 妄想に ふけっとりますww


作製の工程、その他写真をUPしました。
<自作ルーフラック>
Posted at 2009/09/12 18:50:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアサスコンプレッサー交換 http://cvw.jp/b/301214/38722465/
何シテル?   10/19 16:04
冒険的なことに憧れるサラリーマンです。 学生のときは原付で40日間かけ47都道府県全て回りました。 社会人になり原付から自動車に変わりましたが、そんな冒険心...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223 242526
27282930   

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー3 ハセ号 (ランドローバー ディスカバリー3)
自然の中で遊ぶのが大好きだったので、どんな道でもゴリゴリいけちゃいそうなヨンクを探してま ...
その他 その他 その他 その他
Cannondale Chaseのシグネチャーモデル。 ストリートやダートジャンプ向けで ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
広くて運転しやすくてイイ車でした~。 ただ、大食いでその割にはちょっと非力だったなぁ。。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation