• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TATSUさんのブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

GWはSGT

いよいよ明後日からGWですね。
自分は仕事が終わらないので、30日は出勤しますが、5/1、5/2はFSWで開催されるSGT第3戦FUJIに行ってきます。もちろんセブンで!久しぶりの長距離ドライブなので、日頃溜まったカーボンをしっかり排出してきます(笑)
GW期間中でいろいろ超混むのは十分わかってますが、今年は雨宮レーシングRX-7最後の年ということなので精一杯応援してその雄姿を目に焼き付けてきたいと思います。

いつもSGTの観戦は決勝日のみ観戦するんですが、今回は予選から見るため初の1泊2日ツアーです。
29日から気温も平年並みに上がり、天気も良さそうなので楽しみにしています。

岡山は残念な結果だっただけに、富士では期待したいですね!
Posted at 2010/04/27 23:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

洗車キズが。。

今日は朝から天気が良かったので、早起きしてセブンを洗車&コーティングすることに。
駐車場から出して久しぶりに太陽光の下でみると無数の洗車キズが!!。
「洗車機入れた?」と思えるほどのキズです。
車検に出すまでは、洗車キズなのてひとつもなったのでディーラーによる洗車でついてしまったと思われます。まさか洗車機に入れたとは思いませんが、ソリッドの赤や黒は普通のタオルで拭き上げようものなら、即キズが入るぐらいデリケートなのでもう少し気を使って欲しいものです。。次からは入庫時に「洗車無用!!」と言っておかないと。。

特にリトラカバーやバンパーなどの樹脂パーツは塗装膜が柔らかいので酷い状態…。
急遽、ポリッシャーで磨いて洗車キズを落としました。
超微粒子コンパウンドでササッと磨くと、あっという間に洗車キズは消えました。ポリッシャーは便利ですね~。カービューティーケアには必需品です。
地肌が綺麗になったところで、ファイナル1でコーティングして美肌を取り戻しました。
とはいえ素人仕事なので、夏前にカービューティーPROさんにお願いしてもっと綺麗にしてもらいます。

洗車後は、ジェームスでMTオイル交換を実施しました。
前回はSABでRマジックの全合成オイル(75W90 GL-4)に交換しましたが、このオイルは低温時のフィーリングが重く頻繁にシフトチェンジを繰り返す街乗りには向かない感じ(はっきり言って純正オイルの方が良かったです)なので、今回はレッドラインのMT-90にしてみました。FDの交換時容量は約2.5Lなので3ボトル購入し、余った0.5Lは持ち帰ってきました。
交換後は低温から入りがスムーズになりシフトフィールが大分良くなりました。
レッドラインのエステル合成油はシンクロなどの保護効果に優れるようなので、しばらくは安心してドライブ出来そうです。
ミッションもオイル次第で色々フィーリングが変わるものですね。
Posted at 2010/04/25 19:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月23日 イイね!

またひとつ…

またひとつ…またひとつ年を取ってしまいました。
今日で36歳になりました。
もう、アラフォー世代の仲間入りですね。

基本的に人間の中身の成長はとっくの昔に止まっているので、何歳になってもやっていることは
変わらない気がしますが(笑)

今後のために、通販でマツダ純正オイル(10W-30)を仕入れました。
近所のホームセンターやカーショップには粘度に関係なくマツダ純正オイルは全く置いてないので
まとめて3缶買っちゃいました♪
部販で仕入れると4L缶で6,000円ぐらいしますが、通販だと約半値で買えちゃいます。

これでマメに交換できそうです。
もうオイルフェチですね(笑)
Posted at 2010/04/23 13:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月20日 イイね!

雪那須旅行の翌日。

首都圏でも雪が降ったみたいですが、那須も大雪に。
朝起きてカーテンを開けると一面の銀世界…というよりも吹雪いてました(汗)
FRでチェーンなし→雪道不可→「これは帰れないかも…」と焦りましたが、なんとかチェックアウトの頃にはやんで、青空に。メイン道路は除雪もされていたのでなんとか帰れました。

ホテルの駐車場で雪に埋もれるスカイラインです。
Posted at 2010/04/20 00:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月19日 イイね!

那須へ

那須へ先週の金曜日から1泊2日で那須へ行ってきました。

本当は嫁の父親の病気療養のため温泉へ連れていく予定でしたが、急遽入院になってしまったので嫁と2人で行きました。

宿泊先は東急ハーヴェスト那須。
まだ新しいので施設は綺麗でしたが、建物の構造が変に凝っていて、なんだか迷路のようで分かりずらいホテルでした。。

天気も悪く他に何処も行けなかったので、久しぶりにゆっくりと温泉三昧できました。

行きの東北道・上河内SAの桜が満開で綺麗だったので記念撮影。
また桜を見れるとは思いませんでしたが、翌日は大変なことに。。。
Posted at 2010/04/20 00:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「FD納車しましたー http://cvw.jp/b/301291/48521094/
何シテル?   07/03 10:32
クルマ&バイクが中心の生活を送っています。クルマはFR車を中心に乗り継いできました。基本的に軽くて走りが愉しいクルマが好きです。18歳で普通免許を取得してから今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678 9 10
111213 14151617
18 19 202122 2324
2526 27282930 

愛車一覧

トヨタ S800 トヨタスポーツ800 ヨタハチさん (トヨタ S800)
いつしか最新のクルマより昭和の車に魅力を感じるようになり、旧車入門としてシンプルなメカニ ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
フィットに代わる実用車としてお迎えしました。最終型のミニライトスペシャルです。
トヨタ GR86 GR86 ハチロクちゃん (トヨタ GR86)
一度は乗ってみたかったスバルの水平対向エンジン、スタイリング、そしてGRブランドに惹かれ ...
トヨタ スープラ スープラちゃん (トヨタ スープラ)
諸般の事情によりNSXを手放して傷心していたとき、復活したスープラが目に留まり試乗したら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation