• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UKエレックのブログ一覧

2008年05月27日 イイね!

明るいうちに・・・

明るいうちに・・・少し


時間がありましたので







一応

フルエアロの画像

明るいうちに写真撮って

フォトギャラリーに

UPしました・・・






フルエアロ完成すると

それで満足するかと思ってましたが・・・

むしろ

ホイールのしょぼさと

車高の高さが気になってきました・・・




また悩んでますが・・・・

どんなホイールが似合うと思いますか??(@@)

車高落とすならやっぱり車高調ですかね~??

悩みまくりですわ~・・・
Posted at 2008/05/27 22:13:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月25日 イイね!

スロットルコントローラー PIVOT 3-DRIVE 体感 UP

スロットルコントローラー PIVOT 3-DRIVE 体感 UP今日は家族サービスで久しぶりに

神戸の神戸北イオンモールと

横のアウトレットに行ってきました…





ショッピングモールに行くと思うのですが

なぜ家電量販店は専門店に入っているのに、

カー用品の店は専門店に入ってたり、

併設されてたりするのが余り無いんだろと思ってます

あれば妻子も喜ぶ、自分も喜ぶで、最高なのに・・・

妻にそう言っても「確かに…」と、納得してくれたのに(@@)









峠を越えて高速乗り継いで行ったので

以前ぽちして

同士の方に


取り付けていただいた
(整備手帳です)

PIVOT の 3-DRIVEをそろそろインプレしとかないと

と思いまして・・・



今一応パーツレビューはUPしたのですが

(パーツレビューです)

飽き足らず





感想といたしましては

メインはエスの出足の遅さと高速のもっさり感を

減らす為に購入いたしましたので




ほとんどSP7(一番過激なモード)状態です・・・





この殿方は!!




ブリッツのプレビューを詳しくされてましたが

わたくしめは13段階もあるのでSP7を中心に

レポします






SP7だとアクセルレスポンスがめちゃくちゃ良くなるので

少し踏むとガツンと前に出てくれます

エスを買うまではレガシィの為

それに近い感じが出したいと、思っていたので

ガツンと出るようになってOKでした^^



山道や高速ではレスポンスがUPしたのが

気持ちよさに繋がって

アクセルコントロールするのが楽しくなります・・・



高速では長時間アクセルを踏むので、

それも余り踏まなくても

○40キロがキープできるので走りやすくなりました

今日はレポをするつもりで○50キロペースで走りましたが

十分いけそうでした!!




燃費ですが、踏めばなんだって悪くなるので

SP7だから悪いとゆうことも無く

ECOモードだから良いとゆうわけではなく

ECOモードは意識せずに街乗りでもストレスなく

普通に運転するだけで燃費が良くなるとゆう感じです・・・


(この前エスを車屋に預けた時はSP7はノーマルに戻されてました・・・)





値段の割にはいいものですが

ブリッツのSP3のモードのほうが過激そうな感じでそこは気になります

SP7(PIVOT)でも過激ですが、わたくしめはもっと過激でも良いかと

思いました

あと、確かに体感的には速くなりますがパワーが上がるわけではないので

高回転になっても今までと同じでした・・・(当たり前ですが・・・)






でも、とりあえず楽しいパーツです!!
Posted at 2008/05/25 23:01:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月24日 イイね!

WALDリアアンダースポイラー装着

WALDリアアンダースポイラー装着ようやく

昨日

車屋から

エスが帰ってきまして






WALDリアアンダースポイラーが

取付完了しました



今のところの大物としては最後です・・・





Gスクエアのバルサリーニに惚れ込み

サイドとリアを悩み

WALDに決めようと思いましたが

サイドがスライドドアからはみ出るのが気になって

純正opのモデのサイドに急きょ変更して




爆死で苦労して夜中に取付・・・





で、ようやくWALDのリアアンダースポイラーで

フルエアロが完成しました!





画像は昨日うれしげに

妻子が寝静まってから

エスの写真撮影会したものです



少し暗いですが

フォトギャラリー

にupしましたので良かったら

見てやって下さいませ






一応取付た感想としては

ラインが合ってるかな??

ってゆうのと、マフラーとスポイラーの間が開いてるのが

気になります・・・




あと、ホイールがしょぼく見えるので次はホイールあたりを狙って

貯金開始と行きたいです♪





マフラーとスポイラーの間は来週位にもう一度入院して

直してもらう予定です・・・




治ったらまた天気の日にでもお昼間の画像upしたいです!!
Posted at 2008/05/24 18:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月23日 イイね!

アルファードガン見+試乗

アルファードガン見+試乗またまた飽きずに

今度は

アルファードの試乗車が入ったとの事で

喜んで(お馬鹿??)

ガン見+試乗してきました





二列目がパワーシートのグレードで

3.5Lの排気量でした

二列目のパワーシートはいいのですが

アルの広さがシートの大きさによって

少なくなってる感じで

なんだか狭く感じてしまいました



それにエスだと三列目を床下に収納出来るので

広く見えますが

アルだと跳ね上げるか残すかでシートの分

すっきりしない広さが残ります



あとメーターが近い気がして少し違和感と

それに、先代のほうがインパネの木目が多くて

高級感があったような気がします






なんだか・・・感ばかりですが・・・






試乗してみて

確かに音は静かになってますし

足回りがいい意味でやわらかくて高級感は運転した感じあります

エスだと足回りが少し硬いのでアルはアルらしくいい感じです

あと、エスだと足の硬さから少し飛ばしぎみに走らないといけない感じですが

アルだとゆっくり走る感じの足なので3.5Lのパワーはホント余裕のために使う

とゆう感じでした







エス乗りなのでアルの評価が低いかもしれませんが

もっと高級感溢れてるかと思っていたのでそのイメージからすると

少し残念??な気もします




やっぱし、自分には今のエスが最高かな・・・?

って感じです

(フルエアロ完成したし・・・)
Posted at 2008/05/23 23:28:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月22日 イイね!

ガレージ?倉庫?いじいじ?

ガレージ?倉庫?いじいじ?画像は我が家のボロイですが…)

倉庫??
(イジリ場)


です


いつもは仕事用の車が止まってます

モデのサイドもここで夜中に取付しました
(近所の人ゴメンなさい・・・)


前車レガシィもここで、EDFCつけたり、バンパーつけたりしました

冬と春には6台のタイヤ交換もします(@@)

エスの外した部品や新しく来たパーツを妻にばれないように隠すのにも使いますよ♪



理想はリフトを設置して、イジリを楽にしたいと思いますが

理想はあくまで理想になりそうですが・・・




整備手帳にガレージが載ってる画像を発見すると

整備の方ではなくガレージの広さや、中のものをガン見してしまします

(すんまそん・・・)






車をイジルのは人目や場所の確保が入りますし

工具、パーツの置場も入りますし

みなさんどうされてるのかここで車イジリながら考えたりもします

みんカラ感染者のみなさまはどこでイジイジされます?

どんなガレージお持ちですか?

実はエスはこの倉庫にははいってません(爆)
Posted at 2008/05/22 12:35:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「目から鱗 http://cvw.jp/b/301313/47797318/
何シテル?   06/22 21:38
皆さんを参考にして、時間の許す限り、イジイジしていきたいです^^ 目標は、かっこいい車にしたいです!よろしくお願いいたします~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE プラントドリンクホルダーパネル ブラックパール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 22:58:21
BOSE ボーズ スピーカーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 18:06:01
シェアスタイル スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 17:21:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR Rちゃん (ホンダ シビックタイプR)
プラドから乗り換えました。 20年ぶりのターボ、ミッション。 面白すぎて、乗らない様に ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
プラドに乗ってます
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有の車ボクサーサウンドにあこがれて購入しましたが家族の増加にて買い換えました。良い ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
3.5L Gグレード です 踏み込めばものすごいパワーですが、いかせん低回転がいけません ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation