
やっと、久々にブログ書けます。店舗移転や軽耐久の準備やらで、この三ヶ月ほどバタバタとしながらやっとのこと落ち着きそうです?いやまだまだかな・・・。
でもって耐久の日程は変わらないので当日の深夜までかかりメンバー、サポーターともほぼ寝てません。
今年から新人チームを投入で二台体制での参加にもなり、スポンサーも二社の契約が固まってかなりの負担削減、新人チームも便乗して一社からオイルのフルサポート受けられたので感謝感謝。
そんなこんなで当日は準備の甲斐もあり予選総合3番でスタート。けっこういい感じで走っていたはずが、まさかの室内洪水浸水・・・溺れる・・・漏れた水でドリフト状態・・・。ピット入って水をかき出して、とっとと再スタートしたはいいけどほぼビリケツ状態。 ほんと順調に行く予定がまさかの汗汗じゃし、絶対勝てんけどまぁやるしかないわと思って4周差ある見えないトップ目掛けて疾走開始。
その後はトラブルも無く周回を重ね最後の30分くらいで無線であと1周差まできてたけどマジかぁ~追いつかんよ~って感じで思いながら諦めずに完走終了。
でも終わってリザルト見たら、な、な、
なんと
クラス優勝!
びっくりしすぎて実感なかったけどだんだん嬉しくなっちゃいました。今までなかなか勝てないで不安とイラ立ちと焦りで毎回残念な結果に終わることばかりでしたが今年はいままでの経験が役にたちいい年になりそうです。
スポンサーのMoty`s様、久留本食料品店様、日本ペイント様、サポーター様、本当にありがとうございました。
Posted at 2009/04/13 11:50:57 | |
トラックバック(0) |
軽耐久」 | クルマ