• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinboのブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

久しぶりにオープンドライブ



本日は午前中薄曇りで気温も高くなかったのでこの夏初めてオープンにしてドライブしてきました。
いや、厳密には前回の田ノ浦MTに行く際もはじめはオープンにしたんだけどすぐ日差しが強くなったので速攻閉めたんだよね・・・
今日は終始開けてられる天候だったので。
やっぱりオープンカーはフルオープンで走るのが一番気持ちいい!



今日は高柳方面に。
車も少なくて最高。



シールドビームですが
夜乗らなければどうということはない!



小岩トンネル
夏のトンネルは涼しくて



小一時間のドライブですがリフレッシュ出来ました。

Posted at 2025/08/29 11:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記
2025年05月05日 イイね!

GW


学生時代を除いたらGWをGWらしく?過ごしたこと多分ほぼありません。
今年ものんびり過ごしてます。
基本仕事してますが庭の雑草抜いたり水やったり。
過ごしやすいこの時期が一番好きです。


ガレージはボロいけど、インスタントコーヒー飲みながら愛車を眺めてるだけで幸せ。
至福のひととき。
まぁやっすい幸せだなぁw


NAはおもちゃ。
気が向いたときにパーツを付けたり外したり。
ホイールを変えて気分転換してみたり。
結局ノーマルに戻してみたり。


久々に純正のシビエ取り付けた。
奥のボルトがなかなかハマってくれなくて四苦八苦(汗)
今年のGWもあと1日ですね。
ご安全に~






Posted at 2025/05/05 20:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記
2025年02月15日 イイね!

天気が良いのでお弥彦さままでドライブ



来週も最強寒波が来るらしく寒波に挟まれた今週末は天気に恵まれ暖かい日だったので妻を連れに青ロドでお弥彦様に行ってきました。
上の写真は久々の道の駅国上。
こうやってロードスター以外の国産車に囲まれると改めて
「ロードスターちっさ!」
と思いますねw
なんか軽のハスラーのほうが普通車に見えますね。



弥彦公園側に駐車して散歩がてら歩いて弥彦神社に。
弥彦も結構雪降ったねぇ。これでも大分溶けたんだとおもうけど。
道すがら「イカメンチ」の店によると廃業の張り紙が・・・
偶然通りがかったご主人とお話出来ましたが採算取れなくなってきたので昨年廃業とたとのこと。色々値上がりしましたからねぇ。
残念。
帰り際に弥彦公園向かいの「おもてなし広場」に別の業者がイカメンチを出店してたのでそちらで頂きました。こちらのでも十分美味しかったですが廃業したお店のほうのイカメンチ食いたかったなぁ。


今年始めてのお弥彦様です。
てか今年始めてのお参りです。
こういう場合は初詣とはいわんのかな?



めっちゃ青空っすね。
月曜から崩れて今回も寒波長引くらしいっすよ。
信じられんくらい小春日和。
JPGZ? JPCZだっけ?
いや~、どこにこれが発生するかだよね。
前回は新潟市がかなりやられた感じで、柏崎はかろうじて回避って感じだったけど・・・
どこが酷くなるか読めんからね。
出来れば来てほしく無い。
こまった、こまった。
これが今シーズン最後にしてほしい。


ついでに弥彦に新しく?出来たスコーンの店に寄ってスコーン買って。
帰り際に出雲崎で「麺処いずも屋」に寄って生姜醤油ラーメン食って帰りました。
いずも屋さんは2度目だったんだけど、前来たときは結構待たされたんだけど、今日はガラガラでしたね。
麺も平打ち麺で前からこんな麺だったっけなぁ?って感じ。
食べログとかグーグルでも評価悪くないけど、正直個人的には・・・・
味自体は悪くないと思うけど、この麺じゃ無い気がする。
好みは人それぞれ・・・ですけどね。
ただ、人の入り具合が物語ってる気もする。
前は朝から人がどんどんやってくる感じだったから。
なんか変わった?
冬だからかなぁ・・・






Posted at 2025/02/15 18:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記
2025年02月02日 イイね!

新年初乗り


去年も似たようなタイトルで書いたような・・・
初乗りってのは嘘なんだけど(青ロド引き上げ時が新年初乗り)白ロドは今日が新年初乗り。
今年は暖冬とか言いながらも全然天候は良くない日が続き、とてもロードスターを乗る気分も無く・・・
来週はまた最強寒波来るとか言ってるし。
で、今日はなんとか晴れてくれたので、ちょいと出雲崎までドライブしました。



いつもの撮影スポット椎谷岬で。


赤い鳥居は立ちション禁止ってことかな?




出雲崎の道の駅 天領の里は今日はガラガラですね。
いつもはこの時間(AM9:00)でも結構車もバイクも集まってるけどね。


もうちょっとすっきり晴れてほしかったけど、まぁいいでしょう。
短い時間でしたが楽しいドライブでした。


Posted at 2025/02/02 11:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記
2025年01月19日 イイね!

オカエリナサλ



本日はとっても天気も良かったので、実家に預けてた青ロドを引き取りに行ってきました。
ありがたいことにこの冬の柏崎はとーっても積雪が少なく、実家のある小千谷でも今年は屋根の雪下ろしをしないで済みそうなくらい暖冬ですね。
昨シーズンに続き2年連続の暖冬(今のところは)。水道管が凍結しそうな夜もいまのところ無いです。
温暖化の影響なのかはよくわかりませんが、個人的には暖冬は嬉しいです。
このまま降らないで2月のおはよう田ノ浦やれると良いですよねぇ。

Posted at 2025/01/19 17:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記

プロフィール

「明日は朝から雨ぽいね・・・残念」
何シテル?   08/09 14:23
猫好きオヤジです。 車歴 メイン車 ホンダZ→スバル360(K111)→カローラSE→ビートル(1967)→ビートル(1964)→ミラ→RVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マリナーブルーのNA6に乗ってます。 ツルデフ付き最初期の個体です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
シャストホワイトのR-リミテッドです。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フィアット500CからN-BOXに乗り換え。 一応嫁さん用。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NAロードスターに乗りたくなって県内で探したら、このATのNAしか状態の良いのが無かった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation