• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinboのブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

様子見ドライブ


ついさっき早朝ドライブしてきました。
先日リアの車高をちょっと調整したので、タイヤがフェンダーに干渉しないかどうか様子を見たいので自宅から小一時間ほどのドライブです。


フェンダーへの干渉は無いようです。
ツラナベはツメ折って無くても大丈夫とは思ってましたが、ね。
5ミリのスペーサーかませた時は以前の車高でもフェンダーに当たりましたけどね。


リアはほぼ理想的な低さになったかな?


フロントを5ミリ位落としてもいいかな。
フロントの調整はちょっと気を使いますね・・・




今日は野積からシーサイドラインを通って弥彦スカイライン方面に入って、この画像の場所は樋曽です。
今朝は曇ってて涼しかったのでオープンでも余裕でした。
でも30分も走れば足元はエンジン熱でほんわかしてきてw
足元だけエアコンのお世話になりました。
基本的には夏が好きだけど、オープン乗りとしては、やっぱり秋が待ち遠しい。


Posted at 2022/08/16 10:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記

プロフィール

猫好きオヤジです。 車歴 メイン車 ホンダZ→スバル360(K111)→カローラSE→ビートル(1967)→ビートル(1964)→ミラ→RVR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マリナーブルーのNA6に乗ってます。 ツルデフ付き最初期の個体です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
シャストホワイトのR-リミテッドです。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フィアット500CからN-BOXに乗り換え。 一応嫁さん用。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NAロードスターに乗りたくなって県内で探したら、このATのNAしか状態の良いのが無かった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation