• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

マクロレンズキタ━━(゚∀゚)━━ 面白~~~い

マクロレンズキタ━━(゚∀゚)━━ 面白~~~い 11月初めにヤフオクで出てたSIGMA70mm F2.8 EX DG MACRO・・・
残念ながら落札できなかったのですが先日ヤフオクから繰り越しの次点落札のお知らせが来てたので、『ん?これが次点サギか!!騙されへんぞ!!』と調べたらどうやら本物らしい・・・

どうやら落札者とい連絡が取れ無かったらしいです。
棚からぼた餅では無いですが、欲しかった物なので落札しました。
本当は京都に下見にいってからは超広角レンズの方に興味が移っていたのですがw

超広角も欲しいんですがやはり高額なので購入はしばらくあとになるでしょう・・・・


さて到着したマクロレンズですが・・・おもろい・・・めちゃおもろい・・・

まずは携帯電話を開放F2.8とF11で撮ってみました。
CA52143
CA52143 posted by (C)F2.8
CA52144
CA52144 posted by (C)F11a>

次にピンズレを見るため定規を。
CA52142
CA52142 posted by (C)F2.8で8にピントを合わせています。ジャスピンです!>

CA52141
CA52141 posted by (C)50円玉

ん~~~とってもシャープです。満足行く描写です。
良い買い物でした。

ちなみに定価61,900円 価格最安値42080円 購入金額26000円状態ほぼ新品

特徴としてはSLDレンズを3枚使ったキヤノンで言うならLレンズクラスです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/15 14:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

甲府詣で
ツゥさん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

JR社宅廃止?
kuta55さん

デリカミニ 誕生の聖地
デリ美さん

この記事へのコメント

2008年11月15日 14:24
(・д・)チッ!残念…
コメントへの返答
2008年11月15日 14:54
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
そんなぁ~~~。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
2008年11月15日 16:46
マク”ロ♀をマクロ撮影してください
コメントへの返答
2008年11月15日 17:15
では美人秘書の一人をお貸しください。たっぷりオ○ン○をドアップで撮影の上、ハメ撮りさせて戴きます。

お礼に子種を植え付けておきます。
2008年11月15日 20:36
叔父に純正マクロ奪われたまま・・。

やはり専用レンズは欲しいですね。
コメントへの返答
2008年11月15日 21:11
純正というと、師匠ならEF180mm F3.5L マクロ USM
あたりでしょうか?

黒光りの巨根ですね
2008年11月15日 21:20
50ミリマクロにライフサイズコンバーター付きです。
コメントへの返答
2008年11月15日 21:33
取り戻せそうになさげですよね・・・

新しいの逝きましょう!
2008年11月15日 21:30
こんばんは♪

タナボタ状態ですね~♪
色々遊べそうなレンズですね♪
コメントへの返答
2008年11月15日 21:42
どもです。
楽しいですね~ポートレートにもぴったりです。

次は超広角狙います。
キヤノンが良いんですが、ちょっとたかいですね。

オクも上がってて新品との差が1万切ってるので、それなら新品の方がいいですよね。

心配なのは手ぶれしにくいレンジですが補正機能がないのにそれほど明るくない。

17から使える手ぶれ補正機能付きでもブレるのに大丈夫なのか?
という心配です。

手ぶれ連発する超広角より普通の広角のほうがまだ使えますよね・・・

となれば明るいのはトキナーだけですが、レンジが狭い・・・

帯に短したすきに長し・・・
2008年11月15日 21:38
私よりレンズ持ちになりましたね。

私の持ち数は、たった4本です。

↑まるねこさんとは比較にならんですが・・。
コメントへの返答
2008年11月15日 21:44
いえいえ、師匠のレンズ群は一本一本の値段が桁違いですから。

4本でも7桁行くんやないですか?

私のなど中古半分ですよ。
2008年11月15日 21:56
まずは日本語に訳してみたいと思います
コメントへの返答
2008年11月15日 22:24
&#9786;&#9787;&#9786;&#9786;&#9787;&#9786;&#9786;&#9787;&#9786;&#9786;&#9787;&#9786;&#9786;&#9787;&#9786;
2008年11月15日 23:35
がんばってケータイを買い換えます。
コメントへの返答
2008年11月15日 23:46
子供用携帯使ってたよね?
こんどはお年寄り携帯にしてくださいね。
2008年11月17日 19:11
遅コメ失礼します。

密かにデジイチを買おうカナと思ってるんですが、こんなボケ具合の写真を撮れたらオモシロイやろなぁ、と。

まぁ、私の場合マクロレンズを選ぶよりもデジイチ本体ですが(笑)
コメントへの返答
2008年11月17日 22:06
ども、有難うございます。

私は値段に負けてキヤノンにしましたが、使ってみるとやはりボディ内手ぶれ補正がよかったかなぁと・・・なんせレンズが安いのでも手ぶれが効くのは魅力です。

画質で選ぶならペンタK20Dかソニーα700。

金に余裕アルならニコンD300が良かったと思っています。

操作性はキヤノンは優れています。
グリップ感はペンタは小さくてちょっと・・・って感じですかね。

まあ総合的にはキヤノンは優れていると思いました。

プロフィール

「@う、どおぉぉぉん! 帝王様
外国車に気持ち良く乗るコツは…
気にしない見なかった事にする。ですよ!」
何シテル?   12/02 16:08
残念ながら身体上の理由で運転は諦め、車を降りてしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中華 エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 11:32:58
M perfomance リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 05:44:52
中華 アルカンターラステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/08 05:26:13

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
コンパクトに乗り換えました。
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
前車と同じくまたイジる所は少なそう。 しかしデカイw ペダルレイアウトが最悪。 左足は伸 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
大きさの割に取り回しもよく扱いやすかった。 バックランプが片方だけなのが不便。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
他の人のブログに悪口書いたり、 後日談と称して自分に都合の良く曲解した意見を書き、よく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation