• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびぐらのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

フィットRSの足回り関連

フィットRSの足回り関連
無限サスにRE11、無限パッドやデフの恩恵もあり、パフォーマンスが楽しくなった感じ^^ まず、乗った瞬間に良い意味での硬さが伝わりました^^ 走行中は、大げさだけどシビックに似た感じも確信(笑) それでいて、路面の突き上げを吸収する柔軟さも感じました。 タイヤから伝わる路面の感覚、それを読み取って ...
続きを読む
Posted at 2014/03/16 21:16:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記
2014年02月23日 イイね!

オーリス!

オーリス!
知り合いとオーリスRS試乗へ。 実際に見るエクステリア・・・ か・・・かっこいいかもっ! モデリスタのエアロパーツが付いているデモカー。 レーシーな雰囲気を醸し出してます^^ インテリア、コクピットの質感とも良い感じだと思います。 乗った瞬間、ハンドル、シフト、シートとの一体感を感じました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 22:07:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記
2014年02月11日 イイね!

試乗三昧(ちょいコーナー重視)

試乗三昧(ちょいコーナー重視)
県内でも数台しかないらしいフィットRSが近くの店舗にあるとのこと。 これはと思い試乗しました。 街乗りの直線と、少しスピードがのる見通しのいいコーナー程度です。 デザインは悪くないと思うし、このサンセットオレンジカラーがなんとも冴える^^ 軽いボディに見合ったエンジンパワーだと思います。 マイル ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 15:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記
2014年02月08日 イイね!

これ・・・軽なのか?

これ・・・軽なのか?
ちょっと用事でN-WGNカスタムを見てきました。 標準装備のサイドスポイラーやウイング、デザイン的に好みなホイール、豪華で質感が感じられるインテリアとか、クルーズコントロールやプラズマクラスター装置eteの快適装備とか・・・ なんだか面白かっこいいかもっ! N-ONEターボ試乗では、1.3L並みの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 22:12:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記
2014年02月02日 イイね!

モンスタースポーツ・エアゲージ

モンスタースポーツ・エアゲージ
今は、オートバックスで購入した1,000円程度のエアゲージを使ってます。 物が単体(測る部分と持つ部分が一緒)なので、圧を測定するときにどうしても手に力が入ってしまい、なかなか噛み合わないってのもあるし、必要な時に電池が切れるってこともありました。 以前、サーキット走行時に友達に借りたホース付エア ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 11:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記
2014年01月18日 イイね!

ハーネスってどう?

ハーネスってどう?
フルバケっていいですよね^^ 身体への負担を減らしてくれるし、操作性の向上にもなります。 もちろんデメリットもあるけど、それ以上にメリットがありますね。 で、街乗り~サーキット走行までサポートしてくれるわけです^^ フルバケを装着しててサーキット走行する場合、フルバケ+ハーネスで、より安全性の強 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 11:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記
2013年12月15日 イイね!

第18回名古屋モーターショーに行ってみたり

第18回名古屋モーターショーに行ってみたり
行って来ましたモーターショー! 朝早く出発したこともあり、さほど渋滞もなく、順調に会場を回れました。 と言っても、場内の混雑は仕方ないっ^^ 全部は無理だから、気になった車のみ紹介(汗) (今回はちょい画像サイズアップ) ホンダ・・・ NSXコンセプトとS660コンセプト。 S660は、このまま ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 19:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | クルマ
2013年07月07日 イイね!

楽しい車屋さん?

楽しい車屋さん?
美濃加茂にある昭和温泉に行ってきました。 が・・・暑さで、温泉出た直後に汗が(汗) 和風かつ丼は美味かったです^^ 用事で某オートテラスに行ってきました。 おおっ! タイミングが合ってれば所有してたであろうビビッド・ブルーがありました^^ 走行距離6000km、しかもワンオーナー車。 ブルー ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 21:17:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記
2013年06月25日 イイね!

NAもいいけどターボもいいね~

NAもいいけどターボもいいね~
日曜日に・・・ 矢作ダムへワインディングしてきました。 訳あって、友達のエボⅤを試乗(上り)させてもらいました。 や・は・り・・・トルクフル&パワフルですね~ コーナー立ち上がりは、アクセル踏むだけでドッカン!と加速します@@ この加速感はいいですね! 速さを感じます^^ 高回転入り口までは ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 23:43:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記
2013年03月16日 イイね!

N-ONE パーツは無限orモデューロ?

N-ONE パーツは無限orモデューロ?
それともシリーズ復活です(笑) プレミアムVer.は、フォグやサイドスポイラーで、下回りに迫力が出ますね。 迫力かつ無限らしさが出てるとでもいうか^^ しかし、自分的にはノーマルVer.の、シンプルかつ無限らしさがいいかな^^ ロアスポイラーがとてもいい感じ^^ グリルは自分だったら無限かな ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 19:05:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | クルマ

プロフィール

「オジー追憶お疲れ様でした〜」
何シテル?   08/16 18:34
インテグラ タイプR(DC5)、シビック タイプR(FD2)、マーチNISMO Sを乗り継いで、今はシビック タイプR(FK8)に乗ってます。 ドライブと温泉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホッと一息( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:24:17
福島ツーリング2日目~さらば磐梯山😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 11:22:50
2023GW 気まま旅♪ 前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:11:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
またタイプRに戻ってきました! 2018年5月28日納車。 10ヶ月待ちました。 コーナ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
日産アベニールに替わって納車されました。 買い物などに重宝しそうです。 乗り心地もいい( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シビックFD2より乗り換えました。 ダウンサイジングだけど、試乗してみたら楽しそうな予感 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
7年半という歳月、大切にしながらサーキット走行やドライブを一緒に楽しみました。 「ありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation