• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびぐらのブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

反撃!第二次SN作戦 E1からE6

反撃!第二次SN作戦 E1からE6夕立「夏っぽい!」
ということで、トップ画像は爽やかに^^
うーん、2015夏イベント・・・
難易度は甲・乙・丙があるけど、普通の乙でもかなりしんどい・・・
お札制限やら、いろいろめんどいし(汗)
E1

菊月(ルート固定要員)がいなかったので、1-1でドロップして、少しレベル上げました。

E2

水上打撃部隊編成で。
まだ乙でも大丈夫でした。

E3

空母機動部隊編成で。
長門、陸奥、赤城、加賀さんを投入。
雪風ちゃんのカットイン魚雷でなんとか撃破!
雪風の運は頼りになります^^

E4

金剛+榛名でルート固定。
秋月の対空カットインも必須でしょうか^^

E5


ここら辺からめんどくなって、難易度を丙に(汗)
大和さん出撃!
凄い勢いで敵を倒してくれます!

E6



現在はE6の途中。
空母機動部隊編成で。
翔鶴瑞鶴を改二にできると噂されてるアイテム、「試製甲板用カタパルト」だけは欲しいから、難易度を乙に戻す・・・
中破大破は当然のように出ます・・・
第2艦隊はキラ付け必須でしょうか^^
ボスでは支援艦隊も必須!(汗)
雪風と同じく、運が高いオイゲンちゃんのカットイン魚雷も頼りになります@@

なんにしても難易度・甲でやる気力はないけど・・・

しずま艦(しずまよしのり)の「照月」は欲しいかも^^
Posted at 2015/08/15 18:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年07月13日 イイね!

初!ドライブ

初!ドライブ4月にマーチ乗りになって早3ヶ月・・・
初めての長距離ドライブかも(汗)
同じ愛知県内だけど・・・
豊田~301号~作手~新城~東名高速で帰路。




道の駅「もっくる新城」。
閉店間際で足湯を断念・・・

近場を検索して、「ふれあい交流館本宮の湯」へ。
寝湯の構造があんなふうになっているとはっ!
露天からの景色もいいです@@
心地良い疲れのドライブでした^^

マーチ・・・高速道路、ワインディング、一般道と、幅広く活躍してくれますね!
そしてコーナー速いっ!
でも、ストレートでレブリミットまですぐなので、パワーバンドを活かせるかどうか^^
サーキット走行するにしても、リミッターカットはしないかなぁ・・・

シート・・・やっぱり重要ですね。
シート位置を今までより1ノッチ出して、背もたれを1つ後ろへ倒してやりました。
格段に疲れが減りました@@
シビックみたくフルバケ欲しい!と言いたいが、もうしないかも・・・
あのホールド感!、それに路面の状況を読み取ることができるダイレクト感!は、もちろん心地良いです。
ただ、そのダイレクト感!に身体が耐えられるかどうか(汗)
まぁ、今のシートでも、フルバケには敵わないながらもホールド性はあるので^^
マーチに合ったシートかも^^
Posted at 2015/07/13 01:36:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉 | 日記
2015年07月04日 イイね!

百年保つMSとして

百年保つMSとしてZプロジェクトやら、デルタガンダムやデルタプラスとの噛み合いもあり、説明するのは少しめんどいMSかもですね(笑)
MG百式Ver.2.0です。
シンプルっぽくも、作る楽しさがありました。
ゴールドメッキパーツでテンションが上がったのかな(笑)





クワトロ「これ以上破壊されると・・・そっち!」
コロニーレーザー内での、キュベレイとジ・Oとの戦闘シーンはかっこよかったですよね!



可動パーツの追加で、可動部分は格段によくなってます@@

気になってた「消火剤」もバッチリ表現(笑)



武器を持つパーツはこうなってるので、武器側の出っ張りと上下合わせて上手く持てます@@
めんどいかなぁ?って思ったけど、やってみると結構癖になる(笑)


カメラアイ「デュアルアイ」を表現@@
このパーツ、百式の表現を増やすことができる優れもの!


胸と腰の2段階で可動するから、身体全体でのポーズも決まります!

ゴールドメッキパーツの華やかさもあり、ディスプレイしても様になってます@@
あとは・・・プレミアムバンダイに注文済みの「メガ・バズーカ・ランチャー」を待つのみ!

関連情報URLもどうぞ。
オリジナルも作ってるし、キュベレイもジ・Oも作ってるんですよ。
Posted at 2015/07/04 17:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2015年06月24日 イイね!

Bismarck(ビスマルク)降臨しました!

Bismarck(ビスマルク)降臨しました!今さっき建造成功しました@@
なんか来そうな感じがしたからやってみた。
トータルで3回目かな。
1回目・・・伊勢
2回目・・・伊勢
だったからなぁ・・・

レシピ
秘書:Z1(キラ付け)
燃5000/弾6000/鋼7000/ボーキ2000
開発資材:100 空きドック:1 司令:102

オイゲンちゃんに、ろーちゃん、Z1にZ3と、ようやくこの編成が出来ました^^


・・・・・・マーチ
調子は絶好調ですよ!
コーナリングもめっちゃ速いし^^
あのコンパクトで軽そうなボディに1500cc専用エンジンを積み、サスペンションやタイヤとの噛み合いも良く、予想以上のコーナリングスピードで駆け抜けていけるからね@@
Posted at 2015/06/24 01:22:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2015年05月31日 イイね!

ファイナルファンタジーⅦ

ファイナルファンタジーⅦPCエンジンでの超大作RPGなら「天外魔境Ⅱ」でしょうか。
PSでの超大作RPGなら「ファイナルファンタジーⅦです!
FFシリーズでも群を抜いて好きですね^^
PS時代には、キャラクターは当然レベル99まで育てて、マテリアも全てマスターにしました(笑)
で、PSNよりPS3にDLして、そこからPSPにコピーしました。
テレビだとカクカクな画面も、PSPだと画面が小さいのか、そんなに気になりません@@
手短に起動できるし、ディスクの入れ替えもないです(笑)



ストーリーも良く、演出も良い!
リミット技はかっこいいし、マテリアを育てるシステムも面白い。
サブシナリオやサブゲームもいい感じ。
ヒロインの「ティファ」と「エアリス」の位置付けもいい。
本当にバランスの良いゲームだと思います!

なにげに・・・


勝利画面も好きかも(笑)
とりあえず、クリア目指しますっ^^

あっ、ティファとエアリスならどっちが好きかな?
ユフィもいるかっ(笑)

関連情報も見てください(笑)
昔の写真もありました。

プロフィール

「オジー追憶お疲れ様でした〜」
何シテル?   08/16 18:34
インテグラ タイプR(DC5)、シビック タイプR(FD2)、マーチNISMO Sを乗り継いで、今はシビック タイプR(FK8)に乗ってます。 ドライブと温泉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホッと一息( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:24:17
福島ツーリング2日目~さらば磐梯山😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 11:22:50
2023GW 気まま旅♪ 前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:11:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
またタイプRに戻ってきました! 2018年5月28日納車。 10ヶ月待ちました。 コーナ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
日産アベニールに替わって納車されました。 買い物などに重宝しそうです。 乗り心地もいい( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シビックFD2より乗り換えました。 ダウンサイジングだけど、試乗してみたら楽しそうな予感 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
7年半という歳月、大切にしながらサーキット走行やドライブを一緒に楽しみました。 「ありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation