• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびぐらのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

2014秋の西浦サーキットでした。

2014秋の西浦サーキットでした。木曜日は24時まで仕事で、寝たのが3時、起きたのが7時と、どうなることかと思ったけど・・・
無事、帰還しました^^
新品同様なZⅡ☆での高速道路・・・
段差、継ぎ目もそれほど不快感はなく快適でしたよ~

午前中、なんとか天気はもってくれて助かりました。

ビリオン ウインドウダクトは、常時フレッシュエアーを車内に送ってくれるので助かりました。
結構な勢いで入ってくるから、ドライバーのクーリングに最適ですね!
このモヤモヤが解決された分、ドライビングに集中できます@@


ZⅡ☆は・・・
イイね!と言いたい!
街乗りやワインディングでは柔らかい印象でした。
サーキットでは、最初は柔らかいって感じでした。
熱が入ってくれば、高回転でもキッチリと受け止めてくれる感じでしたよ~
ブレーキ時の減速でも活躍してますね。
さすがハイグリップ!
あとはライフがどんなもんか・・・


初!TAKATA4点式ハーネスでした。
今までは、フルバケでも肩が若干振られてたんです。
が、このシートベルトによって完全装備ですっ!@@
上下左右への振りは解決したと言っても過言ではない!^^
今回は、フルバケやフットレストによる、太腿や膝の踏ん張りも上手くいった感じです。

で、結果・・・

セッション1は感覚を取り戻すべく、なるべく安全に^^
セッション2で平均速度が安定しつつ、十分にクーリングしてからセッション3に。
ようやく6秒台まで縮めました(ハァハァ)
平均でこのタイムを出すのは自分には無理かな(汗)
あと、何回もサーキット走行に行き、何十周も走ることで分かる部分もあるから、少しずつ慣れてきた感じもあるのかな。
まぁ、楽しかったですっ^^


海沿いのサーキット、景色もいいし、潮風も心地いい^^

PS・・・
毎回走行時に思うことが「ブレーキ」なんですよね~
自分の車のブレーキが、どのような時にどれくらい利くか知っておくと、街乗りやワインディング、というか運転での参考になりますね。
もし、事故寸前に急ブレーキで「踏む!」ことができれば、回避への役立ちにもなるかも。
Posted at 2014/10/31 22:32:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックTYPE R | 日記
2014年10月19日 イイね!

続・ZⅡ☆

続・ZⅡ☆表面の油を少し落としてからは、普通に走ってみました。
ホイールとの慣らしもあるので、丁寧に普通に^^
新品で柔らかいせいか、乗り心地は好い。
それでもグリップはあり、コントロール性も良いと思いました。
ハンドルの応答が素直になった感じですね。
ブレーキしてもしっかり停まってくれます。

トレッドパターンからして、路面との接地面が広いのは確かですよね。
そのせいなのか、運転してるとなんだか225というサイズより広く思わせます@@
そして、タイヤからハンドルに伝わる感覚が分かりやすいような。
大げさだけど、「このコーナーは今はこんなグリップしてるんだな」っていうか、タイヤの動き!みたいなものが分かりやすいというか^^
なんにしても、減ったタイヤから新品にだから当たりまえか^^
休憩時の、少し焦げたにおいもまた良かった(笑)
これはRE11にも負けないタイヤな予感ですね!

このタイヤ、横に広がりがある感じがしてならない^^
RE11と比較するなら、サーキットでの動き!を体感してからでしょうかね。

タイヤだけではあれなので・・・



暑かったけど、天気は良かったし、良いドライブとなりました^^
Posted at 2014/10/20 00:30:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉 | 日記
2014年10月18日 イイね!

NEWタイヤ!

NEWタイヤ!数年に1度のビッグイベント、サマータイヤチェンジです。
初のBS以外のタイヤ。
それほど気になっていたZⅡ☆なのです!
とりあえず、新品のにおいは好いです(笑)
あと、ほんの少し乗り心地も良くなってます(笑)
土日は天気いいから、皮剥きに行きたいですね~^^


素人なりのRE11との違い・・・楽しみ^^
ワインディング、サーキットともね!
Posted at 2014/10/18 15:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックTYPE R | 日記
2014年10月12日 イイね!

RE11ありがとう!

RE11ありがとう!フジ・コーポレーションへ。
CE28Nは8.5Jなので、235サイズもずっと迷ってたけど、シビックの基本が225だから、やっぱ225にしておきました。
今のRE11も少し引っ張って履いてるから、問題はないでしょう。


RAYSコーナーは・・・
今の流行からか、スポークホイールの展示が少ないっ!
逆にアドバンやエンケイはレーシーですね~
RGⅡとかいいなぁ。


その後は、RE11での最後のワインディングとか。
BSの、減ってきても同じようなグリップ感!は良いですよね。
もちろん新品との比較とかではなくて、ずっと安心して乗れるグリップというか。
ライフのもちも納得ですっ。
RE11今までありがとうって言いたいかも。

消耗品とはいえNEWパーツ楽しみだわっ!
あっ、ZⅡ☆です^^
このタイヤ、最近は結構出てるらしく、半年前の見積もりよりも15,000円ほど安かった@@
Posted at 2014/10/12 21:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉 | 日記
2014年10月11日 イイね!

天外魔境2やKOF'98

天外魔境2やKOF'98半年振りにPS3を起動させました。
こちらがホーム画面(笑)

PSNからダウンロードしてある、PCエンジンソフトとかPSソフトをプレイしてみたり!
まずは「天外魔境2」なのですっ!

PCエンジンの中でも超大作RPGですね!
個性豊かなキャラクター、感動的なストーリー、ジパングを題材とした設定など、斬新さがぱないっ!

名前は「絹」なんだけど、本当は「鬼怒」なんだよね~
名作はいつまで経っても面白い^^

続いて「ザ・キング・オブ・ファイターズ'98」です。
こちらも個性豊かなキャラクターと、燃える!設定がいいですよね!
ゲームバランスも抜群にいいです!
(後のネスツ編になってくると、なかなか複雑操作ですもんね)

OPの演出やBGMがカッコいい!

オロチ編の集大成ともいえるKOF'98ですね。

草薙京vs八神庵!
この2人を軸にしてストーリーが進みます。
必殺技や超必殺技、MAX超必殺技がカッコいいですよね~

SNKの主役級、「テリー・ボガード」や「リョウ・サカザキ」も参戦!

もちろん女性陣もたくさんです^^
サイコソルジャーから「麻宮アテナ」、餓狼伝説2から「不知火舞」とかね。

ボス「ルガール」も参戦!
ギースやクラウザーをも上回る勢いで、必殺技や超必殺技のヒットで簡単に体力もってかれます(笑)

懐かしくもあり、楽しい時間でもありました^^

プロフィール

「TBSのベスコングルメ、今日は茨城県大洗町だよ」
何シテル?   08/31 18:48
インテグラ タイプR(DC5)、シビック タイプR(FD2)、マーチNISMO Sを乗り継いで、今はシビック タイプR(FK8)に乗ってます。 ドライブと温泉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホッと一息( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:24:17
福島ツーリング2日目~さらば磐梯山😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 11:22:50
2023GW 気まま旅♪ 前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:11:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
またタイプRに戻ってきました! 2018年5月28日納車。 10ヶ月待ちました。 コーナ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
日産アベニールに替わって納車されました。 買い物などに重宝しそうです。 乗り心地もいい( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シビックFD2より乗り換えました。 ダウンサイジングだけど、試乗してみたら楽しそうな予感 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
7年半という歳月、大切にしながらサーキット走行やドライブを一緒に楽しみました。 「ありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation