• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびぐらのブログ一覧

2014年08月17日 イイね!

温泉は癒される(艦これもあるよ)

温泉は癒される(艦これもあるよ)盆休み中は遠出出来なかったから、近場の温泉でリフレッシュ!
2日振りのシビック運転だったし(汗)
乗り心地が妙に柔らかかった(笑)
温泉は、露天風呂の雰囲気が良く、また行きたいって思いました^^

チキンカツ定食^^
からしを微妙につけてから、味噌ダレにどぼんっ!
チキンの軟らかさとも相まって美味かったです^^


艦これ夏イベントはE-3をクリアしました。



初の試みとして、「連合艦隊を編成して出撃」とか。
普段は6隻での編成(戦闘)ですが、これは12隻での編成(戦闘)となります。
航空戦~砲撃戦~夜戦などの流れを12隻で一気に戦います。
これがかなり新鮮で面白い!
ただ、ボーキサイトの減り!が問題だ(汗)




今回もいろんな深海棲艦が登場です。
幼女からお姉さんまで(笑)

あと一週間以内にはE-4をクリアして、「時津風」をゲットしたいかな^^
このイベントは結構レア艦娘ドロップできますね@@
Posted at 2014/08/17 23:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉 | 日記
2014年08月14日 イイね!

何!?この難易度!!(浦風と初風)

何!?この難易度!!(浦風と初風)盆休みです・・・
木、金、土、日と・・・

艦これ夏イベントやっとります・・・が!
現在はE-2のこの子(北方棲姫)にやられてます(笑)
飛ばしてくる変な艦載機も強すぎです(汗)
というか、マップ自体が難関すぎる!(汗)
E-1の編成はこちら。

余裕だろう!って思って、レベルもそれなりの艦娘編成・・・が!
マップには鬼畜夜戦!があり、大破撤退を何度もしました。
艦娘たちの常時キラキラ付けと、前衛支援艦隊でクリア~
めんどくてもキラ付け必須!!

ご褒美は駆逐艦「春雨」です。
イベント終わってからレベル上げするからね~

そしてE-2へ・・・

すでに「島風」と「ヴェールヌイ」を編成してしまった^^

前衛支援艦隊に扶桑と山城姉妹登場^^

さらに、戦艦「長門」と「陸奥」を含めた決戦支援艦隊にも助けてもらうという(汗)
S勝利はとれるものの、そこまでしても・・・

大破中破は当たりまえ・・・(泣)

でも、すぐさま駆逐艦「浦風」をドロップしたので超嬉しいかも^^

E-2出撃2回目にして、幻の初風ドロッーーープ!!
言葉も出なかった^^

まだまだ日にちはあるし、じっくり時間を掛けていくかな~
E-4クリアして「時津風」を目標^^

もちろん、1日くらいはシビックで走りに行きたい・・・^^
Posted at 2014/08/14 02:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2014年07月31日 イイね!

大鳳は能登麻美子だった!

大鳳は能登麻美子だった!艦これ夏イベント「AL作戦 / MI作戦」がもうすぐですね!
赤城さん&加賀さんは当然として、蒼龍改二&飛龍改二、瑞鶴改もそれなりのレベルになりました。
翔鶴さんを轟沈させてしまったものの、大鳳さんも来てくれました。

建造時間6時間40分きたぁー!

ようこそ大鳳さん!



秘書艦にして演習三昧な日々。
レベル40で大鳳改になりました。
どこかで聞いたことのある声だなぁと思ってたけど・・・
中の人は能登麻美子さんでした^^
なかなか合ってる声だと思います。

ちなみに・・・


五十鈴や利根、筑摩の中の人は井口裕香さんです^^
Posted at 2014/07/31 01:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2014年07月21日 イイね!

鈴鹿フルコースの雰囲気が楽しめるイベントかな

鈴鹿フルコースの雰囲気が楽しめるイベントかな今日はホンダオーナーズデイ2014でした^^
メインイベントのフルコース走行。
コースの雰囲気はとても楽しめますね!
コース幅の広さや勾配など、体感!することで分かる部分はとても重要^^
バックストレートは、それなりに?スピードが乗った気はしていい感じだったかな。
セナやシューマッハが走ったコースを楽しめる!
これだけで満足かもですね^^


N-ONEオーナーズカップ参戦仕様。
試座したけど、バケットシートによるホールド感と目線はいい感じでした@@
もしN-ONE買ったらシートいれたいかも^^


無限RZ。
以前試乗したときのスーチャー・・・というか、トータルでの無限らしさ!を思い出しました^^


N-ONEプレミアムブルームーン・パール。
このカラー綺麗ですね~
ホワイトにするか、こっちにするかってとこかな。



モデューロN-ONE。
エクステリアの雰囲気変わりますね。
シックなハンドルとシートがまた良い^^


バイクもたくさんありましたが・・・
自分的にはCBR1000RR SP!
色合いといいデザインといい・・・かっけーー!
サスペンション・・・オーリンズですっ。
ブレーキ・・・ブレンボですっ。


お腹も空いていたから、鈴鹿名物「鈴だこ」です^^
アツアツでトロトロ、タコの食感もいい!

暑かったけど楽しかったです^^
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
Posted at 2014/07/21 21:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2014年07月20日 イイね!

フルバケ+4点式ハーネス。

フルバケ+4点式ハーネス。無事、TAKATA4点式ハーネスを装着しました!
これで身体への負担もより少なくなるはず^^
タイムも縮むかな^^
ビリオンエアダクトとともに、次回のサーキット走行が楽しみです!!

リアはこうなってます。
日常生活では、フルバケ肩穴からハーネスを抜いて、ベルトをたるませてからリアシートを被せれば問題なしっ!
ハーネスが邪魔なら、アイボルトからすぐ外せるし^^

RECAROとTAKATAのコラボとか^^
このグリーンのシートベルトがかっこいい!

PS・・・みっちぃ~~さんありがとうー^^
Posted at 2014/07/20 18:41:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記

プロフィール

「TBSのベスコングルメ、今日は茨城県大洗町だよ」
何シテル?   08/31 18:48
インテグラ タイプR(DC5)、シビック タイプR(FD2)、マーチNISMO Sを乗り継いで、今はシビック タイプR(FK8)に乗ってます。 ドライブと温泉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホッと一息( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:24:17
福島ツーリング2日目~さらば磐梯山😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 11:22:50
2023GW 気まま旅♪ 前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:11:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
またタイプRに戻ってきました! 2018年5月28日納車。 10ヶ月待ちました。 コーナ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
日産アベニールに替わって納車されました。 買い物などに重宝しそうです。 乗り心地もいい( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シビックFD2より乗り換えました。 ダウンサイジングだけど、試乗してみたら楽しそうな予感 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
7年半という歳月、大切にしながらサーキット走行やドライブを一緒に楽しみました。 「ありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation