• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびぐらのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

今日はここ!

今日はここ!今日は多治見市のジェームスまで行ってきた!
いつもは長久手に行くんだけど、イオンやIKEA辺りで混むかなって(^^;

なぜジェームスなのか?

ホイール傷付いてしまったから補修キット買いに!(^^;
とりあえず傷のペーパーがけ、それとタッチアップペンでごまかす…
タイヤ交換の時期が来たらたぶんホイール新品にするかも。


で、多治見市に来たから洗車はここ!
カーピカランド多治見です。
のんびりしてていいわー
高圧洗浄機の圧がすごく、グッとしてないと身体もってかれます笑
少しドライブ出来たし、汗流しながら洗車して気分転換になりましたー
Posted at 2022/06/26 21:01:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | 日記
2022年06月12日 イイね!

噂の農道!

噂の農道!天気良くて風もあってドライブ日和でした!
16時半出発!
マイコース344号を楽しく走って、153号を地道に走る笑
153号から入る奥三河広域農道の入り口、ヘアピンだし見通し悪いし危ないですよね笑
開通された農道、路面よし、ストレートよし、コーナーよしといい感じですね!
山頂からの下り、攻める感じだと下りコーナー怖い笑
ここは普通に走りたいー


257号へ出て、アグリステーションなぐらで休憩。
この時点で18時、どうするか迷ったけど、せっかく来たから笹暮もみじ街道へ!


笹暮、こんなに楽しかったっけ?笑
一通りのコーナーが揃ってて、コースにメリハリがあって、橋やトンネルといったシチュエーションもいい!
上りの直線で短いトンネルを抜ける爽快感笑

笹暮を往復したら満足しちゃって、広域農道には行かず道の駅どんぐりの里いなぶで休憩。
道の駅などでコーヒー飲みながらゆったりするのもドライブらしくていいですよね。
帰りはまた153号を地道に走って、夜の344号を楽しく走って帰りました。

道の駅や茶臼山、設楽へ抜けるいい道が出来ました(^^)
Posted at 2022/06/12 22:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉 | 日記
2022年05月22日 イイね!

新型シビック

新型シビックローターとパッド、新品になりました!
丁寧に慣らしていきます。
で、作業中暇だったから新型シビック見てました笑


ハッチバックということで、フロントノーズ長くなってます。
スタイルは好きな方かな(^^)


インテリア
気になってた助手席エアコン周り、新鮮さがあっていいと思います。



コックピット
ハンドルとシート、シフトノブとの一体感は感じました。
シートクッションも違和感なかった。
シフトは凄くカチッ!と入りそうです!
シート前後移動と、背もたれは自動ですね。
これ凄くいいなぁ。
でも、休憩や仮眠したりする時は、もっとガバッと背もたれ倒したいな。



リアからもハッチバックらしさがあって、流れるラインがいいですね。
試乗はしてないけど、見た限りでは有りかなー
でも、FK8のゴテゴテ感も好きなんですけどね笑

あっ、もう少ししたら新型シビックタイプRの受注始まる感じですね!
Posted at 2022/05/22 22:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車&パーツ情報 | 日記
2022年05月03日 イイね!

惣田町散策2!

惣田町散策2!前見れなかったシダレザクラどうなってるかなって思って、366号から同じ道走ってみた。
窓を開けて走ってたから、風が気持ちよかった。
日陰を走れば身体は少し寒く、日向に出れば暖かい(^^)
バイクならさらに体感できるのかな。
あっ、バイカーさん今まで見たことないくらいたくさんいました(^^)

シダレザクラに到着!


春のかけらもなく緑!!
新緑ですね。

車を停めて少し歩いて散策。

いいですねー和かで(^^)


今日のベストショット!笑
いい感じじゃないかな。

いつものコースを走ったあとにこのコースへ入れるから、ワインディングとのんびりを両方楽しめるしまた来よう。
来年の春にもまた来よう。
Posted at 2022/05/03 20:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉 | 日記
2022年05月01日 イイね!

ピンクなザク!

今日は雨だけど、GW残りの3日間でどこか走りに行きたい!
1年点検は4日、GW最終日になりました。
タイヤ溝残が心配だ(^^;

ガンプラ完成させました!
ガンダムベース限定、ザクウォーリア
ミーア・キャンベル ライブコンサートVer.です。
ガンダムベースは名古屋ドームの近くにあります!


ガンダムSEED DESTINYの中で出てきました!
ピンクカラーいいですね笑
スミ入れを濃くすると、ピンクが前面に出ないから、スミ入れは薄くしました(゜ロ゜)
あと、久しぶりにデカール貼ったけどやっぱり苦手。
肩の大きいハート失敗したから小さいハートに変更。
盾のデカールも大きいから苦戦、ラクスのLの先っぽちぎれました。
こうして見ると、ファーストザクからかなり進化したなぁ!

プレミアムバンダイ限定
HG ドラグナー1 リフター1装備タイプ

次はこれ!
機甲戦記ドラグナー、結構好きです笑
Posted at 2022/05/01 15:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「@ゆきんこ23 娘ちゃんと楽しい時間だー♪じゅるり笑」
何シテル?   08/10 12:46
インテグラ タイプR(DC5)、シビック タイプR(FD2)、マーチNISMO Sを乗り継いで、今はシビック タイプR(FK8)に乗ってます。 ドライブと温泉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホッと一息( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:24:17
福島ツーリング2日目~さらば磐梯山😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 11:22:50
2023GW 気まま旅♪ 前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:11:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
またタイプRに戻ってきました! 2018年5月28日納車。 10ヶ月待ちました。 コーナ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
日産アベニールに替わって納車されました。 買い物などに重宝しそうです。 乗り心地もいい( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シビックFD2より乗り換えました。 ダウンサイジングだけど、試乗してみたら楽しそうな予感 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
7年半という歳月、大切にしながらサーキット走行やドライブを一緒に楽しみました。 「ありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation