• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびぐらのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

違う道を走ってみた

違う道を走ってみたいつもの66号を爽快に走って道の駅らっせいみさとへ。
いつもはそこから418号を南下して33号(道の駅おばあちゃん市・山岡への道)に合流するんだけど、今日はそこまで合流せずに途中にある道に入ってみた。



片側1車線で走れるいい道!
山道なんだけど、途中に民家や畑があって切り開けていて見通しいい。
アップダウンが続くなか、S字やヘアピン、ブラインドコーナーと一通り揃ってた!
ダウンからくの字に曲がってアップするコーナーは楽しかった(^^)
決してスピードを出すコースではないけど、なんだか楽しかった!
あと、33号が混んでるなぁって時の抜け道に決定!笑

ここに出ました。
逆コースも走ってみたい( ̄0 ̄)/
途中、手打ちそば風和厘(ふわり)っていうお店発見!
これは気になる!

それから例の場所で休憩して帰宅。

HG キュベレイMk-Ⅱ
エクストラフィニッシュVer.




2000年に発売されたブルーメタリックカラー、ピンクメタルカラーがすごく綺麗(^^)
主人公ジュドー他、かなり明るい作品だけどガンダムでは一番好きかも!
Posted at 2020/10/18 22:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉 | 日記
2020年06月21日 イイね!

東仙峡金山湖 岩屋ダム

東仙峡金山湖 岩屋ダム郡上八幡まで高速で行って、そこから下道を東に走って下呂寄りの東仙峡金山湖までドライブ!
郡上八幡城や鍾乳洞も捨てがたかった(^^;





湖沿いの86号はぐにゃぐにゃ道!
シビックのパワーは発揮出来なかった。
ボディのデカさもこの道には合わなかった。
でも、431号に入るとそれなりに良かった!
スポーツモードでこの道を走ってみるとなんだかギクシャクしたから、コンフォートにチェンジしてみたらとても走りやすくなった!
フィーリングで曲がるのが爽快でした!!

温泉 スパー美輝で疲れを癒したあとは、41号で帰路につきました。
夜の41号は暗くて怖い((( ;゚Д゚)))
でも車も少なくてすんなり帰れました。
途中ガソリンがピンチだったから、ガソリンスタンドを探すも営業終了や休業で見つからず、JAFを呼ぶことになろうとは(^^;
Posted at 2020/06/21 23:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ&温泉 | 日記
2020年05月24日 イイね!

プチオフ久しぶり!

プチオフ久しぶり!天気は晴れて暑かったですね!
みなさんそれぞれのチューン、ドレスアップでかっこいいです!
あと、みんな車が綺麗!!
車を大切にしてるなぁって思いました(^^)
思いのままに喋り車を見る、とてもいい時間でした。





ありがとうございました!!( ̄0 ̄)/
Posted at 2020/05/24 22:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月04日 イイね!

走り初めは…

走り初めは…らっせぃみさとまで初走りでした!
でもまだ走り足りなかったら418号で南下。
ワイドなシビックでも走りやすいこの道は結構好きで、プラスRモードの性能、サウンドと相まって気持ちいい!
ターボでも上まで回せばそれなりに甲高いサウンドするし!
低回転でも必要な部分でトルクフル!
下から上まで使えます(^^ゞ





岩村城跡からさらに南下してどんぐりの里いなぶへ。
ここの道もペースよく走れて好きです(^^)

あとはタイヤかな。
FK8の性能、コーナリング、パワーをよく受け止めてくれてると思う!
休みのせいか体調は良かったし、日中は天気も良く、なんていうか全ての良さが重なった!みたいな( ̄0 ̄)/
Posted at 2020/01/04 21:15:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックTYPE R | 日記
2019年12月11日 イイね!

これ無限なの!?

これ無限なの!?みん友のサンジさんと無限フェアに行きました!
FK8、ウイングやマフラーは無限にしては冒険した感じがする!




1つ1つのパーツが高い!(^^;
でも欲しいパーツありますっ!

LEDテールライト!
デザインもいいし、光り方もカッコいい!
シーケンシャルモードの光の流れもカッコいい!

普段握る純正ステアリング、普段座る純正シート、何の問題もなく凄く気に入ってるんだけど、試座してみると無限スポーツステアリングホイールや無限フルバケが凄くいい感じ!(^^)

無限フェアは久しぶりだったけど楽しかった!
Posted at 2019/12/11 23:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックTYPE R | 日記

プロフィール

「オジー追憶お疲れ様でした〜」
何シテル?   08/16 18:34
インテグラ タイプR(DC5)、シビック タイプR(FD2)、マーチNISMO Sを乗り継いで、今はシビック タイプR(FK8)に乗ってます。 ドライブと温泉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホッと一息( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 12:24:17
福島ツーリング2日目~さらば磐梯山😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 11:22:50
2023GW 気まま旅♪ 前半 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 09:11:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
またタイプRに戻ってきました! 2018年5月28日納車。 10ヶ月待ちました。 コーナ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
日産アベニールに替わって納車されました。 買い物などに重宝しそうです。 乗り心地もいい( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シビックFD2より乗り換えました。 ダウンサイジングだけど、試乗してみたら楽しそうな予感 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
7年半という歳月、大切にしながらサーキット走行やドライブを一緒に楽しみました。 「ありが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation