先週の火曜日 車をディーラーに持ち込み 9月2日まで リコールに絡む整備と12カ月点検に出している。 群馬の工場で・・・と聞いていたけど 実際には調布の研修センター内にリコール対応施設が作られ 愛車はそこでリコール対応処理を受けるらしい。エンジンをばらすので エンジンオイルはそこで交換されると考え 12か月点検ではオイルとフィルターは未交換で依頼。 他にエアコンとエアーフィルターも交換済だったので 今回は不要と伝え、ワイパーゴムを交換予定が ブレードの痛みもあったので この際全部のブレードごとゴム交換(商品手配のみで 自分で交換) そのほかに取り付け依頼した部品がタワーバーとカーゴステップパネル。
今回エンジンをばらすので 交差点でのエンストが解消できるのか?タワーバー取り付けの効果は?の2点が楽しみ。
おまけでウインカー内部に付ける矢印LEDをメルカリでゲット! 到着品は取説無し ワイヤー端は未処理 固定?用の両面テープも無し・・・大丈夫かな・・。
で代車は現行インプレッサスポーツのGT-3 1.6L君
シルバーでおっちゃん臭いけど ここで1週間乗ってみて・・・
やはり新型はいいかも・・・アクセルに対する反応、1.6でも加速も良く アイサイトVer3も誤指摘無く 進行方向にライトが向くシステムや液晶の表示・・など いいとこだらけ・・・NGは・・・後方視界がやや悪くなった。
でもやはり新型シャーシの影響か・・・全体的に乗りやすく反応がいいので気に入った!
残り1週間・・・たっぷり遊ぼう!とも思うけどびっしり仕事でやはり会社との往復で終わりそうな予感。
Posted at 2019/08/26 21:55:31 | |
トラックバック(0) |
代車 | 日記