• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月24日

レギュラーガソリンでノッキング発生

カングーはハイオク仕様なのですが、ガソリン価格高騰のため、レギュラーガソリンの使用で問題がないか納車以来、試してきました。

それで現在は、レギュラーガソリンを入れていたのですが、さきほど、少し急な坂道を登ろうとしたとき、「カリカリカリ」という音がして、明らかにノッキングを起こしていました。
以前にも一度だけ、坂道を登るときにノッキングらしい音を聞いていたのですが、これではっきりしました。

ノッキングはエンジンに大きなダメージを与えるので、今後はレギュラーガソリンの使用を差し控えようと思います。

燃費の方も、市街地走行では走行条件をそろえるのが難しいため有意差はわかりませんでしたが、高速走行では、ハイオクの方が5%ほど良好な感触がありましたので、あえてリスクを負ってレギュラーガソリンを使い続けるメリットは無いと判断しました。

ただ、この判断は、あくまでうちのカングーでのことなので、すべてのカングーに当てはまるかどうかはわかりません。

あと参考になりそうなHPウィキペディアの記事を見つけたのでリンクしておきます。

ブログ一覧 | ガソリン | クルマ
Posted at 2008/05/24 09:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年5月24日 10:13
はじめまして。こんにちは。KAZMIと申します。
私もあさとも3さんと同じく、しばらくレギュラーを試してみましたが、小さくカリカリ音が聞こえることがあったのですぐにやめました。
今はレギュラー、ハイオク半分づつにしていますが、今の所ノッキングしてないようです。
カングーでレギュラー使用の方は多いようですが、ノッキング音に気づいてないのでは?と不安になります。
コメントへの返答
2008年5月24日 10:38
そうですか、KAZMIさんのもノッキング発生しましたか。

すべてのカングーが同様だとしたら、まずいですよね。ほんとに気づいていない人もいらっしゃるかも。

2008年5月24日 10:28
日本のレギュラーはオクタン価95以上、欧州のハイオクは98、日本は100ですからそれほど神経質になる話ではないんですけどね、気持ちも大事ですよね。
私もレギュラー入れて始動が悪くなったのと、MTを引っ張った時の高回転域でパワー感が無くなったのでやめました。
割と顕著に出るクルマのような気がします。
コメントへの返答
2008年5月24日 10:50
あれ、日本のレギュラーはオクタン価90以上じゃなかったかな、それで欧州の一般的なガソリンはオクタン価95以上なので問題があるということだったように思います。

確かにカングーはオクタン価の影響がでやすいのかもしれません。実は過去二台ほど別の欧州車に乗ってた経験がありずっとレギュラーを入れてましたが(汗)、ノッキングは起きたことがありませんでした。
2008年5月24日 22:09
やはり気温が上がってきた影響でしょうか?

冬場限定でレギュラーと言うのもアリかも知れませんね。
コメントへの返答
2008年5月25日 0:37
ああ、そうかもしれませんね。真冬には、ノッキングらしい音を聞いていません。

とりあえずこれからの季節は、ハイオクにしておきます。
2008年5月25日 12:14
おおう、怖いですね。トライしてみようと思っていた矢先に本件を見たので、ちょっと様子みます・・・
コメントへの返答
2008年5月25日 13:05
ええ、その方がよろしいかと思います。
「君子危うきに近寄らず」ですよ。

プロフィール

「会社から帰宅指示が出たので早帰り中です。ただいま豊田。」
何シテル?   04/03 16:02
2児の父。2007ルノーカングー1.6AT、スリーズ・レッドメタリックのオーナーやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NOREV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 22:28:29

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2007年型 1.6ATです。欧州の小型車、とくにフランス車が好きです。乗り心地のよさ、 ...
シトロエン AX シトロエン AX
91年式。初めて買った車です。シャープなステアリングと良い乗り心地のバランス、柔らかく体 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
97年式。妻の車として購入したのですが、のちに私の通勤車に。エクステリア、インテリアとも ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
99年式。初めて買った国産車。トヨタの車を買うことになるとは思っていませんでしたが、提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation