
テレビを買い換えました。
SONYのBRAVIA KDL-40EX500です。
前のテレビが調子が悪くなっていて、来月からエコポイント半減になるということで急遽購入決定です。
ほんとは3Dテレビとかにしたかったのですが、嫁にそんな機能はいらないといわれ・・・ま、たしかに3Dは、まだコンテンツがほとんどないですからね。
ということで、今回は価格とネットワーク機能重視で選びました。
前のテレビは8年前ぐらいに買った同じくSONYの30インチの液晶ですが、地デジなし、BSデジありで30万円近くしたのに、今回は40インチで7万円弱、さらにエコポイントがつきます。価格下落がすごいです。
ただ普及機なので、外装の質感は前のほうが良いですね。あと音が悪い。前のテレビはサイドスピーカーだったせいもあると思いますけど。
うちには5.1チャンネルのサラウンドスピーカーがあるので、映画とかはこちらを使うからいいのですが。
買ったのは一月ほど前、エコポイント半減の発表直後でした。今価格をチェックしたら5千円くらい相場が上がってました。なかなかいい判断だったみたいです。
テレビ台もテレビ幅に合わせて作りました。棚板をネットでオーダーして、金具とキャスターを適当にねじ止めして完成。簡単に作ったわりに、わりと収まりよく出来ました。
Posted at 2010/11/21 09:37:46 | |
トラックバック(0) |
製品レビュー | 暮らし/家族