今日から月曜までお盆休みです。
嫁と子供は富山の実家なので、久しぶりの独身生活って感じ。
ということで、最近滞っていた工作再開です。
大物はじっくりやりますが、手始めに、工作ではなく取り付けですが、ipodをカーステにブルートゥースで接続してみました。
今まで使っていた接続ケーブルがipodtouchに対応せず、音は出るけど充電ができなくなっていていました。
なので、純正オーディオにつなげる接続キットを買おうかと思ったんですが、家で
オーディオのリモコンとして使って使いやすのを思い出し、探してみたらこんなのがあったので使ってみました。
車載用のブルートゥースレシーバーSBT06です。
早速つなげるとipodtouchがリモコン化してとても使いやすい。しかも車に乗ってキーをひねると、自動でブルートゥース接続されるのでとても楽チンです。
ポケットにipodtouchを入れたままでもいいんですが、操作しにくいのでドアの鉄板に車載用のスタンドを取り付けました。
充電するときはケーブルをつなぐ必要があります。SBT06はUSBでの給電にも対応しているので、ケーブルもつなげました。でも、ちょい乗りのときはつなげなくてもOKなのがいいですね。
音はブルートゥース経由なので良くないのでしょうが、私はあまりこだわり無いのであまり気になりれませんでした。ただノイズは多くなっているので、クラシックとかのピアニッシモでは少し気になるかも。
Posted at 2010/08/13 08:56:54 | |
トラックバック(0) |
iPod | クルマ