帰省の準備で、スタッドレスタイヤに交換しました。
交換中にアクシデント。車載ジャッキでジャッキアップ中にジャッキが傾いて倒れました。
うちの駐車場は平坦じゃなくスロープになっているので、少し車道に出して、できるだけ平らなところで交換してたんですが、それでも少し傾いていたようで、ジャッキに無理な力がかかったみたいです。ジャッキを見たら、パンタグラフの根元の歯車が飛んで、使用不能になってました。
幸いタイヤはまだはずしていなかったので、車にダメージはありません。
皆様もタイヤ交換の際は、お気をつけください。タイヤ交換は平らなところでやりましょう。
近くのホームセンターで油圧ジャッキを買ってきて、無事に交換は済ませました。
スタッドレスタイヤはブリジストンのREVO1。3シーズン目ですが走行距離が短いので山はあるし、触ってみたけどゴムも柔らかい感じなのでまだ大丈夫そうです。ブリジストンは発泡ゴムで性能の寿命が長いという話なので期待しています。
写真ですが、お隣の車が以前紹介したインテグラTypeRからゴルフVIに換わりました。インテグラもスポーティでかっこよかったですがゴルフも良いですね。カングーと比べるとパッと見ただけで質感が高い感じがします。
ただ最近の欧州車は幅が広い。旧型カングーと比べるとずいぶん違いますね。
Posted at 2009/12/28 18:14:02 | |
トラックバック(0) |
カングー | クルマ