最近ちょろっと忙しく、ジャンボリーには行けたもののブログアップはサボってました。
車のいじりもまったく進まずでストレスもたまります。ということでストレスから物欲が発現・・・
最近は仕事中でもネットショップやオークションで物が買えるので便利だけど、ある意味危険ですなぁ(笑)
手に入れたのは、柳宗理デザインの食器いろいろ
ティーカップ
きれいなフォルムです。
ご飯茶碗
子供たちも、そろそろ子供用の食器は卒業なので家族全員ぶん買って見ました。
角皿とスプーン
四角くて、トーストを置くのにピッタリでした。スプーンはこれより大きい物と小さいものを持っているのですが、その中間サイズ。シリアルとか食べるのにちょうどよい感じです。スプーンだけで5サイズあるので、手の大きさや、用途で使い分けられるのがよいです。
グラス
清酒用ですが、うちはワイングラスとして使おうかな。
脚の部分のガラスが厚いので見た目より安定しているし、くびれが持ちやすいです。
すべてシンプルでありながら温かみのあるフォルム、それに使いやすくできています。
イッタラの食器も買いました。
カイフランクデザインのティーマを買い足。
イッタラ オリゴ デザインはアルフレッド・ハベリ
カラーボーダーがおしゃれ。食事がちょっと楽しくなるかも。
嫁も食器好きなので最初はよろこんでいましたが、毎日のように届いていたので、最近は食器棚にもうおくところがないといわれております。そろそろ打ち止めか。
あっ、でもほしいボウルがあったんだった(笑)。
Posted at 2010/06/05 07:38:10 | |
トラックバック(0) |
インテリア | 暮らし/家族