
ディーラーにてワイパーブレードを交換してもらってきました。
以前のこのブログで、フロントのみの交換で7,800円は高いと書きましたが理由がわかりました。
ブレードは日産純正のワイパーブレード(4,306円)と交換しているそうですが、最初から付いてくるゴムが、なぜかカングーのフロントガラスと相性が悪く、張り付いたり、黒くあとが残ったりすることがあるため、撥水タイプのワイパーリフィール(3,486円)に取り替えているので高くなっているそうです。
張り付きや、黒いあとが残ることがあることを了承してもらえれば、ブレードのみの交換もしていただけるとのことだったので、ブレードのみの交換にしてもらいました。
(さきほどUPしたバンパーのネジの交換の件は、最後に工場長から説明をうけましたが、ネジの部品代は6000円ぐらいしているそうなので、ケチくさいことはせずワイパーリフィールも換えてくればよかったと今頃思ってます。工場長すみません。)
あと最後に工場長から、
純正のValeo製のワイパーブレードに国産用の6mm幅のリフィールを使うのは、はずれる可能性が高くとても危険なので止めてくださいといわれました。
それからワイパーを自分で交換する場合、立てたワイパーアームが倒れて、フロントガラスを割ってしまう可能性があるので、必ず間に柔らかいものを挟んでおくようにアドバイスをもらいました。(実際に自分で交換しようとしてフロントガラスを割ってしまった方が、このディーラーだけで二人ほどいらっしゃるそうです。)
皆さんも、ご注意ください。
Posted at 2009/02/28 17:42:58 | |
トラックバック(0) | 日記