• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトムのブログ一覧

2011年08月04日 イイね!

三年ぶりと始めまして

三年ぶりと始めまして
昨日の夕方にCarmineさんと相方さんが北海道旅行の途中で旭川に寄ってくれました。 俺はちょっと仕事が忙しくて旭川の実家から離れられなかったので寄っていただいて助かりました。 その夜はそのまま一泊して行ってもらうことに。 夜はジンギスカンと初乳豆腐を食べながら車やジンギスカンキャラメルやらあんな ...
続きを読む
Posted at 2011/08/23 22:33:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレッソ&AZ-3 オフ | クルマ
2011年06月28日 イイね!

地元で見つけたAZ-3

今日は天気が悪かったので日中の仕事は休み!ってことで娘を予防接種に連れていきました。 行ったのは嫁が妊娠中からお世話になっている産婦人科と小児科が一緒になっているクリニックなのですが、そのクリニックのすぐ近くにAZ-3が停まっている家があります。 外見はノーマルで純正オプションのリアウイングとサ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 22:31:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

毎日ホルスタイン級のおっぱいをニギニギ

毎日ホルスタイン級のおっぱいをニギニギ
二日前にこれが届きました。 BGファミリア用の純正パーツリストです。 どうやらBG系の全てのグレードが載っているらしく、リストの厚さが約6cmあります。 もちろんBG8Z、ファミリアGT-Rも載っています。 最初は「ファミリアGT-Rの部品取り車を買って・・・・・・」と思っていましたが、まだま ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 21:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレッソ弄り | クルマ
2011年05月03日 イイね!

函館に二泊三日で行きます。

今日から嫁の家族を乗せ函館に向かっています。ある意味仕事以上に疲れそう。 今は函館に一番近いインターチェンジの落部で高速道路の渋滞に捕まってしまいました。 あっ、車はうちの親のヴォクシーです。
続きを読む
Posted at 2011/05/03 11:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2011年05月02日 イイね!

コレ、いりますか?

コレ、いりますか?
この前、手に入れたと言っていたファミリアGT-Rのリアナックル・ホイールハブ・アーム。 前回のブログで書いたようにリア周りをごろっと一式手に入れたのでたぶん使いません。 ですのでプレッソ・AZ-3を5穴化するって方、いりませんか?実際に取付していないのでどこまでどう使えるかは分かりませんので自己責 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 15:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月28日 イイね!

後ろ足や骨盤等など

後ろ足や骨盤等など
前回のブログでリアのナックルやホイールハブを手に入れたと書きましたが、今日はこれがユニック車に乗せられてやってきました♪ 前回と同じファミリアGT-Rですが、今回はリアデフ以降の駆動系やメンバー、ブレーキ系、スタビなどのごろっと一式です。 売られていたのは前のを買った直後。いつ何が売られるのかが予 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 23:35:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ購入♪ | クルマ
2011年04月09日 イイね!

野望に向けて

野望に向けて
この前の日記で書いたオクで落としたものが届きました。 画像のものです。 いくつもある野望の内の一つを叶えるための第一歩です。 さて今日はプレッソを夏使用にしました。 とは言ってもワイパーとタイヤを替えただけですけどね。。。 そうそう、今日仕事の帰りに信号待ちしていたら後ろに止まっていたワーゲン ...
続きを読む
Posted at 2011/04/09 23:06:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ購入♪ | クルマ
2011年04月06日 イイね!

残念30

残念30
ようやく駐車場の雪も溶け、いよいよ例のフロントバンパーの加工を時間を見つけながら少しずつ進めていこうと思います。完成する頃には秋になっているかもしれませんけど。 そう言えばこの前、たまたま読んでいたベストカープラスの3月18日増刊号で画像の記事【一代限り車「残念」カウントダウン30】の24位にプ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/06 23:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレッソ掲載 | クルマ
2011年02月11日 イイね!

本日より

本日より
ボンネットの浮き防止装置 今日は休みで一日中青空。 ですので、最後の仕上げを午前中と冬祭りから帰ってきてからちょこっとした時間でやりました。 ようやくボンネットエアロキャッチが見せ掛けではなく本来の働きがあるものとなりました♪ こうなるまではかなりかなりかなり面倒臭かった!です。 一番てこずっ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 18:04:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレッソ弄り | クルマ
2011年02月11日 イイね!

ボンネットのゴムモールのその後

ボンネットのゴムモールのその後
残念ながらこんな感じになっています。 なぜか? それはFRPボンネットが鉄の時と比べて厚くできているために、クリップの留めるでっぱり部分がきちんとボンネットの中で広がりきれていないようなのです。 ですので、近い内にカー用品店に行って使えそうなクリップを探してきます。
続きを読む
Posted at 2011/02/11 17:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレッソ関係の話し | 日記

プロフィール

「@木魂さん その分プレッソには手をかけてあげられていませんが😢」
何シテル?   12/18 21:09
プレッソが大好きです! このマイナーさがたまりません(^q^)♪ 国内では専用パーツが少ないので流用や加工、輸入パーツでのいじりを中心にやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ) 
カテゴリ:FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ)
2009/10/12 21:14:06
 
P/A3 
カテゴリ:プレッソ・AZ-3
2007/07/12 21:22:25
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
二代目プレッソを購入しました!!貴重な掘り出し物の車体なので大事に大事に乗って行きたいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目のスカイラインで、購入当時にはフルチューンで、370馬力ありました。 札幌近く ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目のスカイライン ドリフトをしたくて激安のを買いました。 フロントパイプからの吸排気 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
スタイルに一目惚れして買った1代目のプレッソ。 パーツメーカーのステッカーを自作して貼っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation