• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトムのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

恐ろしいことが起きています!

今日、嫁が
「バイモニを欲しいexclamation×2
と言い始めましたうれしい顔


昨日、ナビを付けてもらった後に
「うちのはデッキが下の方にあるからバイモニあったら助手席でも首疲れないよ?193さんの見せてもらったら?」
と言って見せてもらったのがそもそもの始まり。
見せてもらった時点では
「あぁ~なるほどね~」
くらいだったのに、、、

ナビの画面を見るのに疲れてきたのか何度も欲しいと言い出し。

ただ、バイモニを欲しいと言ってくれるのは嬉しいことですが、今すぐには冷や汗
少しの間我慢してもらいます。


ナビの方ですが、朝除雪をしているといつもはなかなか起きない嫁が起きて出てきてなしたのかなと思ったら車に乗り込んでCDを読み込ませていましたたらーっ(汗)
スピーカー設定をしてかなり良くなりました。
流石DAEP搭載ですウッシッシ

Bluetooth設定もしました。
まだ、ハンズフリーは使っていませんがあせあせ(飛び散る汗)




※193さん、嫁がタントのバイモニを狙ってますよexclamation×2exclamation×2
Posted at 2009/02/18 20:02:55 | コメント(4) | 家庭 | クルマ
2009年02月17日 イイね!

こいつを買いましたexclamation×2

こいつを買いました何週間か前、とある方々に乗せられて勢いで買う方向になってしまったナビ冷や汗



それは、

とある方々と嫁と俺の四人でカー用品店に行き、とある方々二人が冗談半分で
「ナビ付けましょうよ」
と俺と嫁に言い出したのが始まり。

前から車でテレビやDVDを見たかった嫁はいつもなら車関係のものは即答で
「ダメexclamation×2
と言うのにこの時は、、、
「欲しいっ、付けよっexclamation
と異常に乗り気、、、たらーっ(汗)

逆に俺が
「いや、高い物だし」
と渋る感じで。

いつもと逆の展開に言い出したお二人がビックリする始末。
でも嫁に何回も欲しいと言われてついに俺も段々・・・
「予算によっては良いかな~」
と思い始めうれしい顔
「じゃあ10万くらいなら」と言い、物色。。。

しかし色々見ている内に
「どうせ安い買い物じゃないんだしちょっと頑張って欲しい良いやつを」
と考えだして。。。
機種を俺の好きなクラリオンで最上級ナビの
『クラスヴィアNX808』
に決定パンチ



いくつかのお店で見積もりをもらい、今日、某お店で爆安の値段で購入取り付けしてもらいましたわーい(嬉しい顔)

とある方々のお陰で踏ん切りがついて購入することができました事、そして購入に際し爆安の見積もりを出してくれたり取り付けしてくれた方を含め色々とお世話になった方々みんなに感謝いたしますm(__)m



装着しての感想ですが、NX808にはかなり満足ですムード
見た目のデザインやピアノブラックの色がカッコ良いし、
フルセグ・4チューナー・4アンテナでテレビは走行中でも綺麗だし(俺の実家に行く田舎道でも時々ワンセグに切り替わるものの切れること無く見れました)、
走行中は自動で騒音に合わせて音がでかくなるし、
盗難防止機能が付いているし、
Bluetoothが付いているし、
CDやDVDだけじゃなくてUSBメモリーやSD・iPodにも対応しているし、
HDDに4000曲入るし、
ピクチャービューやソングパレットって珍しい機能も付いているし、
優秀なサウンドシステムが入っているし目がハート

良い買い物をしました指でOK
Posted at 2009/02/17 22:36:39 | コメント(9) | パーツ購入♪ | クルマ
2009年02月16日 イイね!

白状しますが

白状しますがうちの車には後付けセキュリティ(ホーネット)がついていますムード

で、もちろんドアを開けたらセキュリティが働くようになっていますどんっ(衝撃)車(セダン)どんっ(衝撃)

運転席ドアを開けても助手席ドアを開けても鳴りますウィンク

でも、、、バックドアは開けてもサイレンは鳴りません冷や汗



で、明日に備え、二ヶ所以上のドアトリガー配線をセキュリティ本体に繋ぐ時に必要なダイオードで、ホーネット追加オプション品の650Tと同等品を手に入れてきましたわーい(嬉しい顔)

ABに行っても、Jに行っても無く、返ってくる答えは「普通店には置いてないですね。取り寄せになります。」って。

ただ、YHだけは「ちょっと待って下さいね。」と言い、「650Tは10本セットみたいですね。何本必要ですか?」と。
で、写真の物を持ってきてくれ、「これはホーネットの650Tでは無いですが、うちのピットで使っている650Tと同じダイオードです。」ってうれしい顔
しかも「二つで税込み100円で良いですよ」とまでムード
ヤフオクよりもかな~り安く必要な本数だけ譲ってもらいました猫2



YHさんexclamation×2
ありがとうございました\(^o^)/

配線はすでに引いてあるので後はダイオードを噛ませて繋いで終わりでするんるん
ついでに運転席回りの配線も整理してスッキリさせときましたウィンク指でOK
Posted at 2009/02/16 14:14:42 | コメント(2) | プレッソ弄り | クルマ
2009年02月13日 イイね!

ブーツ交換

ブーツ交換先日、ドラシャブーツを見てもらったら右側が破れていたので朝イチにディーラーに来てただ今交換中です。
破れているのを見つけてから今日まで数日、少しでもゴミや水が入らないようにと挙動不審な運転してました冷や汗
これで安心して走れますねほっとした顔


ディーラーさんには色々お世話になってますm(__)m
Posted at 2009/02/13 09:39:23 | コメント(3) | 修理 | クルマ
2009年02月12日 イイね!

残り一個は…

残り一個は…見事、掲載ですムード

今月号のオプション2に年賀状がコメント付きで載りました\(^o^)/るんるん
P121とP132です猫2


三冊に送った三枚とも掲載とはこりゃ幸先良いですなぁ~(*^^*)




あれからミラーもグレード上がったし、来週には快適装備のアレが装着される予定目がハート



アルミが純正の14インチしか持っていないのは悔しいところですが、、、いつかは17インチをパンチ
でも、4Hの100だから余り種類が無いのが涙


春には内装も塗装して、17インチも手に入ったらその内愛車自慢にも載せてもらいたいですうれしい顔
Posted at 2009/02/12 10:45:22 | コメント(3) | プレッソ掲載 | モブログ

プロフィール

「@木魂さん その分プレッソには手をかけてあげられていませんが😢」
何シテル?   12/18 21:09
プレッソが大好きです! このマイナーさがたまりません(^q^)♪ 国内では専用パーツが少ないので流用や加工、輸入パーツでのいじりを中心にやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ) 
カテゴリ:FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ)
2009/10/12 21:14:06
 
P/A3 
カテゴリ:プレッソ・AZ-3
2007/07/12 21:22:25
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
二代目プレッソを購入しました!!貴重な掘り出し物の車体なので大事に大事に乗って行きたいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目のスカイラインで、購入当時にはフルチューンで、370馬力ありました。 札幌近く ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目のスカイライン ドリフトをしたくて激安のを買いました。 フロントパイプからの吸排気 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
スタイルに一目惚れして買った1代目のプレッソ。 パーツメーカーのステッカーを自作して貼っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation