• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトムのブログ一覧

2008年02月05日 イイね!

夕食に引き続き、晩酌も♪

夕食に引き続き、晩酌も♪チーズとワインでした~

プリングルスは出したけど結局食べませんでした(^-^;
Posted at 2008/02/05 22:37:46 | コメント(2) | 料理・食品 | モブログ
2008年02月05日 イイね!

食べてきても良いんですが

食べてきても良いんですが今の職場は三食とも職場でご飯が食べれますが、仕事が終わってから夕飯までは一時間以上空くんですよ。。。

そんなわけで、夕飯は家で食べてます^_^;

今日はチーズを薄切りにして、ゆでた野菜や肉の上に乗せ、その上からオリーブオイルを塗って、オーブンで焼いたおかずですムード
チーズの表面パリッ、中はトロッとした感じでとても美味しかったです猫2

チーズ食べ放題生活はサイコーですウッシッシムード
Posted at 2008/02/05 20:50:05 | コメント(8) | 料理・食品 | モブログ
2007年12月08日 イイね!

チーズ鍋

と言うものをやってみました。(写真撮り忘れました(^-^;)

チーズ鍋を知ったのはつい最近テレビでやっていたからです。

チーズ鍋と言ってもチーズフォンデュの様な感じではなく、出来上がったキムチ鍋の上にピザ用のチーズを乗っけて弱火で蓋をし、溶けるのを待つだけ(テレビでは蓋をして20秒ででき上がりと言ってましたが溶けなかったで1分位待ちましたよ)。
チーズがトロけて出来上がったら火を止めて(止めないとチーズが液状になり底に沈殿するため)食べます。
チーズが固まってきたらまた弱火にして溶かしてを繰り返しながらか食べます。まぁチーズもすぐに固まる訳じゃ無いんで、つけたり消したりはあまり繰り返さなくても良いんで、それほど面倒臭くなく食べれました。

ってか、想像していたよりコクも出てスッゴい美味しかったですよ~~お鍋の具材のどれもチーズと良く合いましたし♪




さて、一年後には『これでもかexclamation×2』ってくらいふんだんにチーズを使えている予定なのですがどうなることやら。。。
Posted at 2007/12/08 23:55:35 | コメント(3) | 料理・食品 | グルメ/料理
2007年08月30日 イイね!

でっかいです その2

でっかいです その2ザンギ1個の大きさです。
ちょっと画像がボケててすみません。
Posted at 2007/08/31 21:28:01 | コメント(0) | 料理・食品 | 日記
2007年08月30日 イイね!

でっかいです

でっかいです今日は久しぶりに遠出して、夜は大学時代にちょこちょこ行っていた食堂に食べに行きました。で、そこの食堂は学生向けなんで量の割りに安く美味しいのが多いのが特徴なんです。写真のザンギ(ザンギは北海道弁。本州ではから揚げ)野菜定食〔ザンギ5個〕です。この量でなんと780円です。一個が携帯と同じくらいあるんですよ!?大学時代は簡単に食べれましたが、今は、、、キャベツを少し残してしまいました。まぁ言い訳をすれば嫁のとんかつも半分食べたからなんですけどね。ザンギでこの大きさ、とんかつも大きいのは想像はつくかと思います。
Posted at 2007/08/31 21:25:49 | コメント(0) | 料理・食品 | 日記

プロフィール

「@木魂さん その分プレッソには手をかけてあげられていませんが😢」
何シテル?   12/18 21:09
プレッソが大好きです! このマイナーさがたまりません(^q^)♪ 国内では専用パーツが少ないので流用や加工、輸入パーツでのいじりを中心にやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ) 
カテゴリ:FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ)
2009/10/12 21:14:06
 
P/A3 
カテゴリ:プレッソ・AZ-3
2007/07/12 21:22:25
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
二代目プレッソを購入しました!!貴重な掘り出し物の車体なので大事に大事に乗って行きたいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目のスカイラインで、購入当時にはフルチューンで、370馬力ありました。 札幌近く ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目のスカイライン ドリフトをしたくて激安のを買いました。 フロントパイプからの吸排気 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
スタイルに一目惚れして買った1代目のプレッソ。 パーツメーカーのステッカーを自作して貼っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation