• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトムのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

三回目の【北海道プレッソAZ-3オフ】

三回目の【北海道プレッソAZ-3オフ】大変遅くなりましたが、14日に【第三回プレッソ&AZ-3北海道オフ】を行ないました!!
10時に里塚MAXYHで待ち合わせ。
で、30分ほど遅刻を(>o<)
いや、朝一でちょっと仕事があったんですよ。。。


今回はハコプレさんと二台だけのプチオフの様な感じでした。
まずはお互いプロ目に変えてから初めての対面なんで色々と見比べて。
んで、すぐ近くにある解体屋さんに移動するもプレッソもAZ-3も無く・・・・・・。

時間がちょうどお昼になったので嫁のリクエストで去年も行った【天ぷら倶楽部】に移動し昼食。
そこではハコプレさんのあんな話しやこんな話しのプライベートな事を(^ω^)!

食べ終わった後は去年の集合場所でもあった【モエレ沼公園】の駐車場で記念撮影♪ハコプレさんのプレッソとうちのプレッソを乗り比べしてみたり、寄り添うように近づけてみたり。
乗り比べてみての感想は、ハコプレさんのプレッソの方がトルクがあるような気がしました。
やはり純正穴あきのマフラーとマツスピマフラーの違いなんでしょうか・・・。

最後に白い恋人で有名な石屋製菓の白い恋人パークに行ってみました。
地下駐車場で外では見れなかったプロ目の点灯時を見せてもらいました。やっぱり横LEDタイプもなかなか良いですね!!
中に入るとちょうど15時になったところで中庭ではからくり時計がにぎやかに動いていました。ちょっとしたディズニーランドの様な雰囲気で嫁は喜んでいましたね。嫁は。

で、その場で解散となりました。
色々連れまわしてしまったハコプレさん、スミマセンでしたm(__)m

俺は帰りに元上司のお店でシーズン先取りのスタッドレスタイヤを買って帰りました(^^ヾ
Posted at 2009/09/24 21:34:06 | コメント(6) | プレッソ&AZ-3 オフ | クルマ

プロフィール

「@木魂さん その分プレッソには手をかけてあげられていませんが😢」
何シテル?   12/18 21:09
プレッソが大好きです! このマイナーさがたまりません(^q^)♪ 国内では専用パーツが少ないので流用や加工、輸入パーツでのいじりを中心にやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ) 
カテゴリ:FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ)
2009/10/12 21:14:06
 
P/A3 
カテゴリ:プレッソ・AZ-3
2007/07/12 21:22:25
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
二代目プレッソを購入しました!!貴重な掘り出し物の車体なので大事に大事に乗って行きたいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目のスカイラインで、購入当時にはフルチューンで、370馬力ありました。 札幌近く ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目のスカイライン ドリフトをしたくて激安のを買いました。 フロントパイプからの吸排気 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
スタイルに一目惚れして買った1代目のプレッソ。 パーツメーカーのステッカーを自作して貼っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation