• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モトムのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

どうやらまた載った

某Tさんが見つけ、某がさんが見、某木さんも見、そして今日俺も本屋で確認しました~♪

プレッソ乗りの某モの手紙がオプション2に載っていましたね~~( ̄ー ̄)

内容は以前にメーターのカウントアップを掲載してもらったお礼の様です。

ただ裏話として、載った本人は嬉しくてお礼の手紙を送ったのは間違いないんですが、どうやら「きちんとお礼を言っておけば年賀状も掲載してもらえるかも」という下心(?)も半分あったとか無かったとか(^_^;)
まぁ何にせよ、相手が仕事でした事であったとしても、何かをしてもらったらきちんとお礼を言う事は大事ですね(^_-)





そう言えば少し前にステッカーが届いていましたが、てっきり年賀状の分だと思っていたのですが、これのだったんですねぇ。
てっきり、年賀状掲載の分だと思っていました。

って、今回掲載された手紙は去年末に送ったものなんで半分忘れてましたよ(~o~)Tさんに言われなかったら見逃していたかもしれません
Posted at 2009/05/19 23:55:25 | コメント(6) | プレッソ掲載 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

イイムード

H(○○○な)
I(イイ事)
D(どこでする?)

を数日前に装着しました( ̄ー ̄)b♪



55Wの12000ケルビン。。。

かなり良い感じです!!


色が安定してから、車の前から見た時の色はイクラとほぼ一緒の綺麗な色ぴかぴか(新しい)(車内からみたらイクラは青白く、HIDは純白)
ホント真っ白ですし、今日、取り付けてから初めて雨の夜道を走ったのですが、車道の白線が滅茶苦茶よく見える明るさに大満足ですひらめき
心配していた『青くて見えづらい、車検に通らなさそう』ってのは大丈夫そうですウッシッシ


これで夜にあんなトコやこんなトコに行く時のテンションが上がります(^ω^)
Posted at 2009/05/18 00:03:03 | コメント(9) | プレッソ弄り | クルマ
2009年05月15日 イイね!

ついにムード

営業申請してきました♪
・・・個人営業のですけど(^_^;)


まず今日は申請だけです。
申請には1円もかかりませんし、ハンコがあれば誰でもできるので大したことをしたわけではないですがいよいよと言う感じです\(^_^)(^_^)/
次は口座作ったり、売り場に商品を並べていかなくてはいけませんね!
これから少しずつファームショップという位置付けで色々売って稼ぎたいと思います( ̄ー ̄)b
そしてそのお金を車につぎ込んで、、、いや、もっ、勿論、嫁や将来のため等に使いますよ(~o~;)?ホントですよ。


今まではちょっと小遣い稼ぎ程度に物を売ったりしたことはありましたがこれからはしっかりと商売としてやっていきますp(^ー^)q
まぁまだそれ一本じゃあ食っていけないんで副業程度、小遣い稼ぎに毛が生えた程度になりますが。。。
頑張って稼いで金貯めていずれ法人化します!


っていつになるやら(~_~;)


とは言え、名前だけは事業主となりました!!
Posted at 2009/05/16 00:00:56 | コメント(10) | お仕事 | ビジネス/学習
2009年05月13日 イイね!

プロ目ネタ~

プロ目ネタ~はい、今日は忙しくてHIDを付けられませんでした(T_T)


で、9日に話すはずだったネタですが、画像のこれで~す\(^o^)/
画像が暗くてわからないかもしれませんが、プロジェクター部分が青く光ってますねぇ(^.^)♪
そう、プロジェクター部分にフルカラーチップLEDを装着しました( ̄ー ̄)b

もちろん、チップの無点灯時にはチップ本体が夜はもちろん昼も外からは見えませんよ(^ω^)




ただ、まだちょっと光量が弱いんですよ(イクラが強すぎ!?)┐('~`;)┌

なので、その内チップの数を増やしますp(^-^)q
その時にはまたもう一工夫して装着しますねo(^-^o)(o^-^)o



あっ、もちろん、フルカラーチップなんで青・赤・緑を組み合わせていろんな色にできちゃったりします♪♪
心配していた熱によるチップLED死亡ですが、今のところ大丈夫です。

でも、その心配があるんで早くハロゲンからキセノンに変えてしまいたいんですよね(~_~;)
Posted at 2009/05/13 20:34:03 | コメント(11) | クルマ
2009年05月12日 イイね!

ポチッたのが届きました~ムード

ポチッたのが届きました~これ、届きました。

ホントは10000ケルビンをと考えていたのですが、落札後に色を指定(色は選択自由と言う出品)したら10000ケルビンは無く、近いのは8000か12000だと言うのでこちらに・・・。
プロジェクターを通すとケルビン数が下がると聞いたので6000では無く、ちょっと高目にしときましたがどうなることやらわーい(嬉しい顔)

バーナーはフィリップス製との事なので楽しみですねうれしい顔
Posted at 2009/05/12 12:54:14 | コメント(6) | パーツ購入♪ | クルマ

プロフィール

「@木魂さん その分プレッソには手をかけてあげられていませんが😢」
何シテル?   12/18 21:09
プレッソが大好きです! このマイナーさがたまりません(^q^)♪ 国内では専用パーツが少ないので流用や加工、輸入パーツでのいじりを中心にやってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
345 67 89
1011 12 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ) 
カテゴリ:FarmShop I l'a (ファームショップ アイラ)
2009/10/12 21:14:06
 
P/A3 
カテゴリ:プレッソ・AZ-3
2007/07/12 21:22:25
 

愛車一覧

マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
二代目プレッソを購入しました!!貴重な掘り出し物の車体なので大事に大事に乗って行きたいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目のスカイラインで、購入当時にはフルチューンで、370馬力ありました。 札幌近く ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目のスカイライン ドリフトをしたくて激安のを買いました。 フロントパイプからの吸排気 ...
マツダ ユーノスプレッソ マツダ ユーノスプレッソ
スタイルに一目惚れして買った1代目のプレッソ。 パーツメーカーのステッカーを自作して貼っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation