• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

弄りの方向性

弄りの方向性 最近サーキットのお誘いを受けるようになり、ちょっとずつサーキットへの興味が出てきたのも事実ww

この前のFit・モビスパ大運動会、先週末はセントラルサーキットでFD2乗りのあの方もサーキットデビューしたしね・・・(^▽^;)

やばいです・・・もろ影響受けまくりですww


ホントは行きたかったんですが、とある集会があったため行けなかったんですよねぇww


今までは特に弄りの目標は無かったのですが、これからの弄りの目標はサーキット方向に持っていこうかと・・・



さて・・・何からやって行くか・・・・


足回り、吸排気、補強系、外装・・・・・・







大体完成しちゃってるかww




けど色々準備するものが出てくるなぁ・・・( ̄-  ̄ ) ンー


まあ時間はたっぷりあるのでゆっくり考えていこうw



しかしこの前の集会で頂いたアメトークのDVDおもろいわwww(⌒▽⌒)アハハ!

特に家電芸人がw
ブログ一覧 | 思うこと☆ | 日記
Posted at 2009/06/08 21:51:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ラー活
もへ爺さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2009年6月8日 21:58
まずはヘルメットとグローブを購入だねw
コメントへの返答
2009年6月8日 22:02
それも用意しなきゃねぇ・・・(´Д`;)
他にもベルトとかいろいろ・・・
2009年6月8日 22:04
たぶん足回りを見なおさないと、厳しいかも?

あとは内装剥ぎましょう♪

( ゚∀゚):・∴ブハッ
コメントへの返答
2009年6月8日 22:06
内装剥がさないと・・・ダメ?(笑)
2009年6月8日 22:10
君は俺を否定(集会)しているのか肯定(雨)しているのか・・?

Docchi??(笑)

弄りの方向性に関してはエロバイナルに1票!そしてパンダさんとご対面乙
コメントへの返答
2009年6月8日 22:13
集会は・・・私がいないとダメでしょ?(笑)

最初は朝サーキットへ行って、帰りに集会に参加しようかと考えましたが・・・きつそうなので諦めましたww
2009年6月8日 22:14
サーキットを走り出すと一気に財政難に陥るので
気をつけて下さい・・・
↑経験者は語る(笑)

でもいつか一緒に走りたいですね♪
コメントへの返答
2009年6月8日 22:20
それはしょうがない部分でしょうww

とりあえず一度はサーキットを走ってみておきたいですね(^^)

次回有るかわかりませんがフィット、モビスパ大運動会は参加してみようと思ってます
2009年6月8日 22:15
サーキット行くべき!水温対策はやっていたんですが、まさか油温が(^_^;)

とにかく走り終えた後の爽快感が忘れられません♪
コメントへの返答
2009年6月8日 22:22
先週の様子を見たら・・・走りたくなりました(爆)

2009年6月8日 22:18
どこかの走行会参加しちゃいますか~w
コメントへの返答
2009年6月8日 22:25
とりあえず次回あの大運動会があれば、参加ですかねf^_^;

それらを視野にいれて、弄って行くつもりですw
2009年6月8日 22:36
おいらもサーキット走行には興味ありありなんで、一緒にデビューしましょうか?ww
コメントへの返答
2009年6月8日 22:54
とりあえずビギナークラスでwww

いろいろ勉強するものがいっぱいです(´Д`;)
2009年6月8日 22:47
サーキット仕様か~~♪

まずは内装とっぱらいwww



うちはますますDQNに・・・orz
コメントへの返答
2009年6月8日 22:56
ちょwww

サーキットと言ってもそう頻繁には行かないのでwww

ワインディングがメインですから内装は取っ払いませんww
2009年6月8日 22:50
ヘルメットとグローブとガムテープあれば十分です(笑)
車の方はローテンプサーモスタット・スイッチに換えておくと良いですぉ。
コメントへの返答
2009年6月8日 22:58
とりあえず水温対策は必須ですかねf^_^;

あとブレーキと・・・

2009年6月8日 23:29
∑(´Д`) ウチ逆にサーキット考えなくなったw

ナントカクーラーとか必要やし
オーナーの度胸も必要(ノД`)

>ブレーキ
今一番聞きたくない言葉www
コメントへの返答
2009年6月8日 23:48
ナントカクーラーww

ブレーキ禁句でしたか?(爆)
2009年6月8日 23:43
楽しんで走るだけなら取敢えず今のままでもいいんじゃない?
一度走ってから不満のある部分を弄れば金使わんで済む!

但しそれなりに走らんと・・・

本気で走るのなら金使えw
コメントへの返答
2009年6月8日 23:51
必要最低限のことはしておきたいんですよね・・f^_^;

走行中何かあっても困るし(´Д`;)
2009年6月8日 23:49
こんばんは(゚▽゚)/

充分、楽しめそうな仕様だと思うのですが・・・

エアロも補強もきっちりやってあるし・・・

自分もベルトとか買わないといけないなー
コメントへの返答
2009年6月8日 23:55
まあパーツレビューを見てもらえれば、もう十分かもしれませんww

欲を言えばやるところはまだあるんですがf^_^;
2009年6月9日 0:40
まぁブレーキ強化は必須ですかね。とりあえずどこのサーキット走るかですが・・・。

鈴鹿とか富士だとキャリパーも考えた方が・・・?岡国だとまぁ逝けるか・・・。


備北、タカタは何とかなりそう(笑)

その前に、メット・グローブ・ベルト・・・ですかね~。
コメントへの返答
2009年6月9日 2:27
とりあえず必要なものは用意しておかないと・・・

あとミニサーキットぐらいで十分ですw
2009年6月9日 1:01
そうだな・・・

車に関しては近いんだから備北一度走ってみて、それからでいんじゃね?
コメントへの返答
2009年6月9日 2:34
まあ備北は目と鼻の先ですぐ行けますが・・・

正直最初は走りたくないんだよねぇ・・・f^_^;
2009年6月9日 1:13
色々な意味で現在リアシートがありませんwww


今年の1月にサーキット走った時は、足+タイヤ+粗悪管だけでしたよ☆ブレーキなんてノーマルさっ♪♪♪
(一応4点ベルトは着いてましたが・・・)

それでも充分に楽しめましたよ♪♪♪

でも、それがあって何処が不満か???ってのが解りましたけどね♪♪♪
コメントへの返答
2009年6月9日 2:36
準備に越したことはないので万全な状態で望みたいですね(・∀・;)
まずは服装からかな?
2009年6月9日 19:23
形から入る人ですww っで、中身はボロボロですorz

すっち号のレビューを見てると、ブレーキフルードをやるのが…あると、、、じゃなかったいいと思います!!(意味不明 

水系は冬場ツラいのでラジエーターはいいと思います^^; 添加剤程度でイケるんでないでしょうか? ま、ヒーター全開で冷やせばいいし(爆)
コメントへの返答
2009年6月17日 21:20
いろいろ準備するものがいっぱいいっぱいだー((゚Д゚ll))

プロフィール

「お久しぶりです( ͡° ͜ʖ ͡°)最近ですが結婚致しました。今後もひっそり更新するかわかりませんがよろしくです(´ω`)」
何シテル?   10/10 00:02
FD2シビックとNBOXに乗っているすっち@といいます☆ 休日はいろんな所にお出かけしているので見かけるかも? いつも暇してますのでお誘い下されば、行ける範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トラブル続々・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 20:24:43

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2015.8.30 納車 オプションでスライドリアシート付け 通勤車にしては贅沢仕様 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2013.11.24  オートテラスにて運命的な出会いをしたFD2R! 念願のタイプ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成18年6月納車です☆ 納車当初は全く弄る気がなかったのに、今ではいろいろやりすぎて ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
兄の愛車ですW 夜サイドマーカーが光ります。後ろに長い泥除けが付いています~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation