• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いどんのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

1周年用アイテム!?

1周年用アイテム!?みなさん1周年に向けて弄り倒してますねぇ(≧∇≦)ノ
ワタシは一切そんなこともできず、指を咥えている状態でっす。(^_^;)

しかーし、ここでアイテムを1つゲット!

はい。P905ですっ。

どこが1周年用?
えーとですねぇ、ブルートゥースが付いている唯一の機種だし~、カメラの画素数もあがってるのでモリモリ写真撮れるし・・・

ワタクシ、今までの携帯は全てP。この一途な思い、パナに届いてるでしょうか?
届いていればブルーレイください。(爆

途中、SHに逝こうか迷った時期もありました。
前機種のP902でもブルートゥースは付いてたんですけどねぇ。
もう、他の905のスペックは一切見ないで買いましたよ。(´・ω・`)
色はぐっとくるものがなく、消去法で決定・・・

ご存知のように、新料金体系のバリューコースは、今なら8400円割引と、3ヵ月間の基本使用料2,100円割引があるのでいいですよ。
まあ、いつかは端末価格自体が安くなる時がくるかもしれませんが、そこまで待てません・・・

現在、たいちょーからのメールしか受け取ってませんが(汗)、
予測変換がやっと使い物になりそうな感じ。
P904あたりと変わらないかもしれませんけどね。
ワンセグやら横向きゲームやらで、しばらく楽しめそうです。

自宅PCと同じように、「こば」で顔文字出るように辞書作ろうかしらん。ヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ

JAGDさんと、かぶりんぼかと思いましたよ。( ̄▽ ̄;)

携帯に興味がなく、ブルートゥースを使いたい方がいましたら、旧機種のP902差し上げますので、1周年に来てくださーい。(≧∇≦)ノ
#おっと。もう引き受け手が見つかりましたので、この話は無しで。(汗




*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
Posted at 2007/11/28 22:27:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | その他
2007年11月23日 イイね!

雑貨オフ&予告・雪オフ?

雑貨オフ&予告・雪オフ?千葉トリオ三男、いどんです。m(__)m

いつもながらの兄貴たちの速攻ブログアップで、既に内容は公開されていますね。
今日は、covaりんハウス近くでの1周年用雑貨オフです。
実は、covaりんハウスとワタシの実家は比較的近いのは内緒。でも、実家に寄らずに帰ってきた親不孝者です。(汗

さてさて、今日はここでも度々出演している、たいちょー娘(別名:おっぱっぴー)も参戦しました。

わてら独身は、お子ちゃまが乗れるくらいの大きい買い物カートを使って店内を歩くことなんてないわけですよ。
かなり混雑してる店内で、それを運転して買い物するのに疲れ。

さらに。たいちょーが個人の買い物をしている間、ワタシはカートのお留守番。
そして、我らがcovaりんは、おっぱっぴーのお守り役。( ̄▽ ̄;)
丁度、パズルやおもちゃ売り場があって、はしゃぐおっぱっぴー。
写真はそんな中、高い高ーいをしてドラちゃんを見せるcovaりん。泣かせます(;_;)
お顔とメタボは自主規制しました。(汗

床にねっころがった時のcovaりんの戸惑う顔、今でも忘れられません。(´・ω・`)

その後は長ーいエスカレーターでかけっこをする2人。まるで親子の光景です。

と、ほんの一部を書きましたが、その他にもいろいろあって。保育士さんて大変だなぁ、と思った。


夕食後はみんなバラバラの行動です。
ワタシはと言うと。

スタッドレス買っちゃいました!marさんと一緒、ブリヂストン。
だって、北の方では大雪とか言ってるし~。
この間のマリエンオフで、しーちゃんと群馬の空っ風号オーナーと、たいちょーとでスキーオフの話が出たんで。
それがなくても、あって困るものじゃないしねぇ。
これで1周年は、純正アルミ+スタッドレスです。(爆 なんちて。

さて、キャリアもmarさんとおそろにしちゃおうかしら?
さすがにボックスは買えないけどー。




*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
Posted at 2007/11/23 23:51:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | CX-7・2007オフ | クルマ
2007年11月17日 イイね!

リバース

リバース今朝はリバースから始まり。(;_;)
リバースってバックじゃないです。あの泥酔したときのやつです。。お食事中の方、すいません。(汗

起きたらふらつく、胸がムカムカ。
別に飲んだわけでもなし、インフルにかかっちまったか?と思い、昨晩の行動を思い返す。


うーん。
オシム監督が入院している病院前を野次馬したこと、コンビニの弁当とカルパッチョ食ったこと。

ん?カルパッチョ?生サケ。( ̄▽ ̄;)
友人に言ったら、「それじゃねーの。コンビニで生サケなんて買っちゃダメだよ~。」と。
ええ。普段はコンビニ弁当さえ食べないのに、ついつい、併せて買っちゃいました。
食あたりなんて初めてですヨ。

駅前に友人と車を置き、近所のスーパートイレで吐いたのは内緒♪
それで少し回復。でも体調はまだまだ絶不調。(´・ω・`)ショボーン
今日はせっかく、友人のおごりで回転寿司なのにー。

ワタシ、ここ数年F1見てて。
その友人と8位までの年間順位を当てるゲーム(not 賭け)をしてて、その勝者へのご褒美です。
今年のF1は四天王の争いが最終戦までもつれ、最終戦ではあんな脚本だれも書けない、という程のレースだったんですねー。そんなこんなで、ワタシ達の「ゲーム」も最終戦までもつれました。

回転寿司と言っても、ネタはでかいし本格派の店でして。
昨今の回転ブームのハシリで、当時よくテレビにも出ていました。
今日はマグロの解体ショーもやってましたのよ。

人間、なんとかなるもんです。店に着く頃には体調もなんとか回復。
モリモリ食います。1時間前に吐いたヤツとは思えないほど。
3人で計1万円也。ゴチになります♪

そのあとは、温泉でし。
これもブームの初期の頃にできました。最近はガランガラン。(汗
温泉ってそんなに長い間入ってられないんだけど、その後のリラックスルームのリクライニングソファーでのお昼寝がいいんですわ。
ざっと100席近くあるのに、20人いないっす。(^_^;) 静かでいいなぁ。

けっして、悪い温泉ではない。むしろ良い。すっごい広さだし。
ただ、場所が木更津。そう、木更津キャッツアイ(古っ)で有名な場所。
「龍宮城ホテル三日月」。ダラックマするには最高です。リピータになってます。
海ほたるも近いので、近くを通ったら寄ってみると良いよ。

じゃあの。






って、まだ終わりじゃないし。( ̄▽ ̄;)

夕食もモリモリ、焼肉。3人で1万2000円也。

写真は、キャッチャーで取った、リラックマ・トナカイバージョン。
covaりんウサギ(正式名称分からず)も狙ったけど、取れなかった。(´・ω・`)ショボーン

メタボ一直線の一日でした。((((;゜Д゜)))



ほんとに、じゃあの。




*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*

Posted at 2007/11/18 03:06:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年11月11日 イイね!

しゃぶしゃぶ > TMS

もう旬は過ぎましたが、真麻社長(仮)の怒りが収まらないので書きます。( ̄ー ̄)ニヤリッ

日曜日に千葉トリオでTMSに行ったことは、既にお2人のブログに書かれているのでご存知のことでしょう。

更にご存知ですか?
covaりんブログに、ルカーン本人からコメが入っているんです~~~!

今日もトリオでメールしてたのに、そのことには一切触れないcovaりん。
きっと、夢か現実か分からなかったので、我々に言えなかったんでしょうね。(笑
covaりん、現実ですYO!ワタシも確認しましたから。そのページ、家宝ものだねぇ。

さて、話を元に戻すと。
ワタシとたいちょーは既に合流。電車の乗り継ぎの関係で、covaりんがまだ到着していません。
そんな中、covaりんから「突撃ー」のメールが届きます。
おー、やっと着いたのか。「待ち合わせはCX-7の前で」と返信。我々も向かいます。

CX-7、お客さん見てるかなぁ。誰も見てなかったら(´・ω・`)ショボーンだなぁ。
と、我々が到着すると、ほどほどの見学者。ホッ。
でも、周りのお客さんの反応が気になります。会話を盗み聞き。
二組のカポーの会話が聞こえました。

1組目のオニャニョコ「いいじゃん、コレー。」
い「た、たいちょーぉ。今のオニャニョコがいいじゃんだって~(;_;)」

2組めのオニャニョコ「これなんていうんだっけ?」
彼氏「MPV」
い(ちげーよ!)
彼氏「あっ、CX-7だ。」
い(その程度の認知なのね。orz)

待つこと10分。されどcovaりんが現れる気配がありません。
15分。20分。。遅いぞ~。
まさか、1人でルカーンを先に見に行ってるのか?
もしかして、なんかやらかして警備員に捕まってるのか?ありえるな。

という心配をしていると、到着~。(捕まってなくてよかったぁ。)
単純に混雑してたので、遅れただけのようです。

それからは、お2人のブログに書いてある行動です。

おしまい。







えっ?なになに?
はいっ、これで終わりです。



えっ?
だからー、これで終わりですよぉ。



えっ?
何か足らない?
そんなことはないですよ~。







もう、しつこいなぁ、社長さんは~。( ̄▽ ̄;)
分かりましたよ~。

はいっ!























えー、オニャニョコ写っている写真はこれ一枚です。。申し訳有りません。m(__)m

玉寿さんリクエストのフェラーリギャルは、丁度誰もいなく。(;_;)
yoshiyさん推薦の三菱ギャルは見に行かず。(;_;)


お詫びといっては何ですが、ルカーンは以下に写っています。
・carviewのベストコンパニオンPart07の中下段
・Responseの【東京モーターショー07】閉幕、総入場者142万5800人
さあ、みんなで見に行こう!( ・ω・)モニュ?




*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
Posted at 2007/11/13 21:31:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX-7・2007オフ | クルマ
2007年11月03日 イイね!

スペシャルカー&ゲストを迎えて ~マリエンオフ

13時~のマリエンオフ。
R&Dのロードスターフリマ会場から向かう、たいちょーとワタシ。
かなり早いマリエン到着です。

でもでも~、それより早い、covaりん・やっさん。
普段の仕事にも、このやる気を分けてあげたい。(笑

さて、本日のスペシャルカー、それはcovaりんのネオすまいる号。
そうです。
イカりんやら、車高調やら、ビレットやら、最近急成長のあのお車。
シュールな茶色パンダは仮の姿w。

ご無沙汰だった東オフなので、仮装してメンバの到着待ち。
コレです!
しっかし、汚い仮装だな。(^_^;)



その後到着のyoshiy夫妻・momokenさんの反応。

ビミョー。(汗
orz。かなり考えたネタだったのに。。

そうですか。。後からくる人達もどうせ同じ反応だろうよ。剥がそうぜ。(;_;)
剥がした姿を、いどん号と並べて撮影。



すまいる号、かっこいー。( ̄▽ ̄;)
やっぱり、車高低いねえ。
メッキグリルも光ってるぜ☆彡
あれ、イカりん?イカりんというより、切れ長の目が目立つんですが。。。
整形失敗?
...
..
.
( ・ω・)モニュ?

The Power of Dreams!
covaりん、短い間だったけど、同じ車に乗れて楽しかった。(;_;)






ウソ。
ま、理由はcovaりんブログで(笑。以上が、スペシャルカーネタ。

もう一点は、関東5台による光モノ。
うーん、ラグジー。(^_^)
ん?ラグジーでいいのかー、いどん号!
お前はどこに向かうんだ~!((((;゜Д゜)))
でも、珍しくシルバーでもマッチしていると思ふのは、ワタシだけ?
(ただ、前回お忍びで見た本物すまいる号へのマッチはサイコー。乞うご期待!)

その後はベガス皇帝ぺんぎんさん、生きていた玉寿さん、おなじみアテンザY2さん登場。
Y2さんって、東のメジャーオフに皆勤賞なんですYO!
ほんと、ありがとうございます。もう、かかせない存在ですわ。

あとは宅急便としてcovaりんが呼びつけてしまった、jin@miseryさん。
イカりん、ステキでした。

そ・れ・と。スペシャルゲスト!
お名前伺いませんでしたが、みんカラを見て頂いている、グレーのCX-7ご家族さん!
(奥様、ワタシです!正面でお話させて頂いた、あの中でたぶん一番背の高かったヤツです。)
突然参加って、迎える側(ワタシ達)は、すっごく嬉しいもんなんですねぇ。
ワタシも最初は、突然参加だったんです。それから今まで皆勤賞。(汗
是非、次回もお願いします。m(__)m


久しぶりの東オフ、反省会という名の夕食は、3時間続きました。
どうしていつも、CX-7話と、covaりんの食欲は尽きないんでしょうね。(ぇ

次回会うのは、1周年でしょうか?もう、すぐそこなんですねぇ。
みんなで楽しみましょー。(^_^)/

#また、covaりんを弄っちゃいました。ゴメン。(+_+)




*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
CX-7 ファンミーティング事務局
スポーツカーの、先にあるもの
"The Crossover Sports"
cx7.fan@gmail.com
http://groups.google.com/group/cx-7/web/fanmeeting
*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:**・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*・゜゚・*:.:*
Posted at 2007/11/04 00:52:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | CX-7・2007オフ | クルマ

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 ふたはピオーネなのかな。ピオーネ復活してほしいね、しないけど。」
何シテル?   08/30 10:09
座右の銘は「他力本願」w 弄りもブログも、みなさんの優しさから成り立っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
1819202122 2324
252627 282930 

リンク・クリップ

CANLER ネックパッド(上下&前後調整可能なネックパッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 16:57:51
DME-M01デジタルミラーリアカメラ移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:24:36
デジタルルームミラーカメラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:08:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
車購入時に常に検討するメーカー、MAZDA。 過去2台は、後ろ髪引かれながら他銘を購入。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在所有‥ではなく、長期の代車です。 初ドイツ車。DSGのギグシャク感てこれかぁ。でも総 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
マツダラージモデル CX-60の価格が高くなりそう&大きすぎるので諦め、パノラマルーフに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
マツダがフルスカイアクティブのスライドドア付車を出しそうもないので、昨年秋頃から他社ミニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation