• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いどんのブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

TPFオフ~それでもTO-G迎撃オフと・・・w

TPFオフ~それでもTO-G迎撃オフと・・・wTPF。それはタミヤプラモデルファクトリーの略。
プラモデルだけでなく、ラジもあります。場所は新橋。

そこにヤツが来たのです。


そう、岩手のTO-G(`・ω・´)シャキーン


今日出張するという情報は既に年始に聞いており、みんな仕事を入れないようにしていました。
Y2さんなんて、会社のスケジューラに行先「TPF」だって(笑


ワタシは18時すぎに到着したのですが、すでにY2さん、アドルさん、ざびさん、そしてTO-Gが物色中。

少し遅れてちゃづけさん登場。ワタシとTO-Gは小物を購入しましてん。
これでもう「かえとらんて、おかしいやろ~」とは言われない(-ω-)

アドルさんは、ここでも「アドル買い」(アダルトバイの進化系)をします。
普通の人なら値段を見て買えませんw。
塗装&LED装着済みであり、かつ値引きが小さい割高なボディを
迷いもなく(ココ重要!)買うのがアドル買い(笑




その後は、TO-Gの帰宅時間まであと1時間ほどあるので、飲み屋さんにれっつごー。
しかし、なかなか注文した料理が出てきません。
covaりんもなかなか来ません。

せめて、covaりんだけでも間に合ってくれー。



しかし、さすがヒーロー。
タイムリミット5分前にcovaりん登場です。(`・ω・´)シャキーン
料理も数点なんとか食べて、TO-Gは帰宅の途につきました。写真はリーマン姿のTO-Gです。


なんだかんだ食っちゃべって、covaりんが杏仁豆腐の後に、豚の角煮をデザートで食べてお開きになりました~(ばく


その後。
ワタシとざびさん、Y2さんとちゃづけさんが山手線に乗ったら、その車両にはホームがレスな人が1人乗車されており、まぁ、なんだ、詳しくは書かないことにしよう(゚Д゚ll)
辛かったです(ばく
Posted at 2009/01/29 00:25:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ
2009年01月25日 イイね!

成長ナシw

成長ナシwざびさんも書いていますが、今朝はざびさんの朝練(もち、ラジ)に付き合いまして。
8時半からラジって、平日の出社時間より早いんですが( ̄▽ ̄;)
もちろん、8時半には着くわけもなく9時すぎ到着。

ざびさんのあんな真剣な顔を初めて見た気ガスw。


今日は朝練だけでなく、メインは夕練なのです(`・ω・´)シャキーン
16時ジャストに逝くと、すでにアドルさん、ちゃづけさん、ざびさんが走行中。
あと1人、covaりんはまだ来ていません。

早速、いどんGT-Rを走らせます。

















がー





午前中に発生したカラカラ音が再発(´・ω・`)ショボーン

昼間バラシた後は発生していなかったはずなのに・・・

とりあえずリアのギアボックスとモーターを外します。
うーん、分からん。。。

3人は楽しそうに走っています・・・


どうしよう。




えーい、続行しちまえ( ̄▽ ̄;)


異音(notいどん)のまま、参戦です(`・ω・´)シャキーン

想像ですが、リアをボールデフに変えてるのですが、そのあたりでないかと。
今日はもうやる気がないので、今週中にチェックです。


本日はドリドリ大会。
ちゃづけさんは相変わらず自画自賛していますw。
うん、でもうまくなってるよ君(-ω-) 上から目線w。

ざびさんも確かに上達しています。


アドルマンはよく見てなかった(ばく

ワタスは。。。

微妙( ̄▽ ̄;)


清水の舞台から飛び降り、センターワンウェイという高価なパーツを付けましてん。
これは、アクセルオフにするとフロントの駆動力が切れてFRになり、ドリしやすいというパーツらしい。

ただねえ。

車はやっぱ4駆に限りますなぁ(笑


クルクル周って挙動が激変し、難しすぎ(´・ω・`)


バッテラ使用出遅れと、カラカラ音と難しいのと寒いので、やる気がなくなりましてん(;_;)

辺りは暗くなり、みんなのバッテラがなくなった18時頃に引き上げようとしたそのとき。


そいつはゴロゴロと音をたててやってきた~。



ヒーローが、番組終わった後にやってきました。orz
それに、荷物デカっ(゚Д゚;)

これからラジっすか( ̄▽ ̄;)

聞くところによると、14時すぎまで起きていたはずなのに、二度寝したという。。。

我慢できなかったパーツてんこ盛りの車を走らせたいようなので、付き合いました。

1人ではかわいそうなので、余ってる5100バッテラをざびさんに渡したところ、ウキウキしながら車に取り付けてます(笑

飽きないねぇ(笑、1日何時間ラジってんのよ( ̄▽ ̄;)


19Tモーターに換装したプチすまいる号の特筆すべきはその速さ。
あんなの操作できんずらーw。


19時に強制終了し、玉部長に頑張りました報告をしてお開きです。

その後は、おちゃかのさんから、かの友のなかでのおちゃづけさんの評判が
がた落ちな話しを聞いたりしながら、食い放題のカレーを食べました(笑


・今日の教訓
パーツは腕を磨いてから取り付けろ。ざび号が一番安定してんぢゃねーか(ばく
Posted at 2009/01/26 00:10:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ
2009年01月22日 イイね!

昼休みは休め!

昼休みは休め!変な画像ですいません(汗

昨日ざびさんに譲ったバッテリー、通称バッテラがなんとなく欲しくなり、ポチリました( ̄▽ ̄;)

数量に注目~。
7ですよ!CX-7の7ですねん。


これだけあったら、4時間耐久レースぐらいできるかしら?( ・ω・)モニュ?


午前中に共同購入しそうな人にメールしてみました。
携帯だとあて先が5人までしか指定できないのが不満です。
なので2チームに分けて送信です。

1チームめ:ざびさん、covaりん、自分、TO-G、玉ちゃん、キム兄
2チームめ:ざびさん、covaりん、自分、Y2さん、アドルさん、ちゃづけさん



結果、既に持ってるざびさんと、たぶん寝ていたキム兄以外、全員購入~。

いやぁ、面白いように釣れました。入れ食い状態w。


午前中はそれで終わったんですが、昼休みに事件が起きました。




12時からの1時間で、計50通のメールやりとりw((((;゜Д゜)))




チバカは2チームにアドレスが入ってるのでもう大変。
書いてるそばから受信しまくりで、まともに書けません。


こんなに送ってるのは、誰が犯人か突き止めなければなるまい。


発表します。

ざび:13通
covaりん:11通
自分:9通
アドル:7通
TO-G:5通
ちゃづけ:5通


犯人は・・・・チバカだぁ~(爆


就業中もポチポチくるし、終業後もまた大変。。。


ま、ワタシは年休だったし、通販の取りまとめしてたんでまあ、いいでしょう。
しかし、ざびさんはコンスタントに送ってきます(笑

おっぱっぴーっのあの万年はしゃぎっぷりって誰に似たんだろ、って
思っていましたが、今日わかりましたw。

父からの遺伝です(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2009/01/22 20:46:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2009年01月21日 イイね!

初めてのパシリ(not おつかい)

初めてのパシリ(not おつかい)5100、キタコレッ!( ̄ー+ ̄)

ラジのサス調整ができるように、会社帰りにアキバへパーツを買いに逝きましてん。
周りが腕を磨くよりアダルトバイに燃えてるので仕方なく。。

そう、仕方ないのです(`・ω・´)シャキーン


さかのぼること昼休み、ざびさんが5100バッテラがなんと3000円なんだよ~、
でも、仕事で買い逝けないずら~(泣、なんてメールを送ってきます。
あて先には、covaりんとアドルマンの我慢できない子ツートップも含まれており。

今日は夜になるにつれて雨が強くなるようですが、たまたま傘を持ってきていませんでした。
だから、今日はやめようかなぁ、と思っていた矢先。

仕方ねぇなぁ、逝くかぁ。

まずはフタバに向かいます。なんとか傘はいらない程度の雨。
番号を控えていったパーツをチャイルドバイ。
でも、昨日の夜に玉ちゃんに質問したパーツが売り切れです(´・ω・`)

そのあと、ざびさんバッテリーの店、らくせーにゴー。
場所が分からず、地図アプリ片手に。。雨も段々強くなってきました(悲
そんな中、ツートップから、俺のも、わすぃのも!とメールが入ります。
あんたら、バッテリーたくさん持ってんぢゃん( ̄▽ ̄;)
ほんとに我慢できないんだねぇw

俺、バッテリーはとりあえず我慢なんだけど、ま、売ってたら買おう(ばく


店に入るとレジに一番近い場所に、大特価5100とか書かれた箱がありましてん。

そこにあった在庫はなんと!









1個( ̄▽ ̄;)





ま、これはおれのもんだな(-ω-)


とも思いましたが、ざびさんがせっかく清水の舞台から飛び降りて買おうと思ったこの機会を逃してはいけない。
ざびさんに譲ることにしましてん。

そこからはー、アドルマンブログで見ていた超ラジ逝ってー。
同じバッテリーが1000円高で売ってましたぁ。
容量が小さいやつの価格も含めてメール送信。

返信が来ません。いらないんだな。俺もイラネッ。
さて、ここでも玉ちゃん相談パーツが売り切れ(T_T)
もう帰ろっと。雨もかなり降ってるし(´・ω・`)ショボン

ヨドバシアキバを通り過ぎる頃、covaりんから5100買ってちょ、とメールが( ̄▽ ̄;)

もうムリ(゚Д゚ll)
雨さえ降ってなかったら戻ったんだけどねぇ。

という感じで、自分で使った金額は6000円弱。
アダルトバイでは無いな(*´ー`*)

いや、マテ!Σ( ̄□ ̄;
あと少し払えば、本体もう1台買えるぢゃんw。


この件で昼休みからやりとりしたメール数
受信約45件、送信約15件w
Posted at 2009/01/21 23:02:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ
2009年01月18日 イイね!

週末何連続なんでしょ?

今日も今日とて、浦○GP(第3回)が開催されましたー。

天気が崩れる予報だったので、早めの11時集合。
遅れたのは、二度寝のcovaりんと、なぜかY2さん。

今日はグリップとドリフトを半々の時間やってみました。

形から入る入りすぎるC.d.Cラジ部たちは、前回から何かしらパーツが変わっていますw。
そんな自分は、モーターをちょっといいやつに変えたところ、ドリの滑り出しがよくなりました。

1人、自分の走りを絶賛しながら走り(当たり)続ける8乗りのちゃづけさん、今日のテポドンは彼に決定( ̄▽ ̄;)


それにしても、アンジさんとアンジ師匠のドリは素晴らしい(*´ー`*)
C.d.Cな奴らは、ぶっちぎりが玉ちゃん、その後キム兄、その他は雑魚って感じw
雑魚から這い上がるのは誰かしら(-ω-)

今日は雨こそ降らなかったものの、ざびパワーも弱く、超寒くて早く引き上げたかったんですが、みんなのラジバッテリーがなくなる頃、5100という大容量を投入するブルジョワcovaりん。
空気を読んでませんw。
これが予想以上になかなか電池がなくならず、寒さに耐え切れないみんながcova号を海に放り込もうとしましたが、なんとか手前30cmでやめときました。

ラジ終了後、ムラーノチームとアドルさんとはお別れし、covaりん熱望のラジ天に相乗りで向かうため、じゃんけんで負けた2台が車を出すことになったのです。

じゃんけんか・・・

予想どおりワタシが負けて、あとの1人はざびさん。
知ってる人は知っている、ワタシはじゃんけんが超弱いのですw
どこからか「走行距離増えるぢゃんw」の声( ̄▽ ̄;)

もにゅっとラジ天到着すると、またまたまたまたcovaりんがアダルトバイしましてん( ̄▽ ̄;)
その後はトンカツ屋さんで遅めの昼食。このとき16時頃。

18時に千葉聖地に帰ってきても、お腹は空いてません。
とりあえず、茶しばきに逝きましたが、みんなの注文はデザートだけ。
トンカツは重い。。

でもいたのです(`・ω・´)シャキーン
トンカツを食べて3時間も経っていないのに、
ドリアを食べる漢が1人w。ご丁寧にコーンスープ付き(笑
誰とはいいません(ばく

途中でおっぱっぴーも乱入しましたが、今日は比較的お父さん子で被害は少なくw。
21時解散になりました。

うん、今日は10時間オフか。短かったな(ばく


・今日の教訓
パーツも大事かもしれないけど、腕はもっと大事だねw。

Posted at 2009/01/18 22:13:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラジコン | クルマ

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 ふたはピオーネなのかな。ピオーネ復活してほしいね、しないけど。」
何シテル?   08/30 10:09
座右の銘は「他力本願」w 弄りもブログも、みなさんの優しさから成り立っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4 56789 10
11121314151617
181920 21 222324
252627 28293031

リンク・クリップ

CANLER ネックパッド(上下&前後調整可能なネックパッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 16:57:51
DME-M01デジタルミラーリアカメラ移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:24:36
デジタルルームミラーカメラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:08:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
車購入時に常に検討するメーカー、MAZDA。 過去2台は、後ろ髪引かれながら他銘を購入。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在所有‥ではなく、長期の代車です。 初ドイツ車。DSGのギグシャク感てこれかぁ。でも総 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
マツダラージモデル CX-60の価格が高くなりそう&大きすぎるので諦め、パノラマルーフに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
マツダがフルスカイアクティブのスライドドア付車を出しそうもないので、昨年秋頃から他社ミニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation