• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いどんのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

お台場

お台場今、お台場といえばコレ。






ガンダムと、











TO-Gを見てきました(ばく



集まったのは、ざびさんとアドルさん。
既に見学2回めのアドルさんに道案内をしてもらい、颯爽と公園を目指します。
早速、階段を下り忘れて、Uターンします(笑

それほどガンダムに興味がないワタシの感動は5分ほどしか持ちませんが、
アドルまんとざびさんは白飯何杯でも逝ける、らしいw

現地から会社方向を見ると建物が見えたので、明日は会社から見てみよう(-ω-)
米粒ぐらいには見えるかしら( ・ω・)モニュ?

TO-Gの帰宅時間が迫ってきたので、いつもの長時間だべりはできず、
アクアシティのラーメン国技館で徳島中華そばを食した後、ゆりかもめの台場駅でTO-Gを見送って解散でした。

ざびさんは家に帰ってからまた夕飯らしいw。所帯持ちの辛いところ( ̄▽ ̄;)


【オマケ】
2009年TO-G遭遇
1月 3回
2月 1回
3月 0回
4月 3回
5月 2回
6月 2回

…すごい…
Posted at 2009/06/30 21:11:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ
2009年06月20日 イイね!

から揚げオフ ~笑いすぎ

から揚げオフ ~笑いすぎ唐揚げオフなのに、なぜかカニの写真(-ω-)

最近、プチ遅刻づいてるいどん、今回も例外ではありません(`・ω・´)シャキーン
20分遅刻の自分が最後かと思ったら、しんさんも遅刻。
極めつけは、玉ちゃんが3時間程度の遅刻と、元祖遅刻王の面目を保ちますw
この時点で、今回の主役は玉ちゃん、と決まっていたのかもしれません(笑

オフの大筋の流れはザビブログ参照してくらさい。


(1)蟹
昼に唐揚げ、夜に蟹ですねん。
Y2さん率いる隣りのブルジョワチームは、5000いくらのフルコースを頼んでます( ゚д゚) ポカーン
それよりお安い蟹しゃぶコースを注文。写真は3人前。
初めてしゃぶしゃぶしましたが、ミディアムにするのが難しかったw

蟹を食した後、まったりとしていると部屋の明かりが消えました。
さっきから駆け回ってるおっぱが、いたずらで照明を消したんだろうと思っていたところ。

ケーキ登場(`・ω・´)シャキーン



まだ1週間早かったですが、昨年に引き続きcovaりんの誕生日用ですねん。
完全ダマで練ったこの計画。
数日前に、covaりんのアドレスが含まれているメール爆弾の中に、今回のオフにケーキがあるような発言をしてしまった、ちゃづけさん(笑)。なんとかごまかしメールを送って取り繕ういどん(ばく
そんなこともあったなぁと、涙で頬を濡らしながら(ウソw)ロウソクの火を消すcovaりんのお腹は相変わらずでかいなぁ、と物思いに更けてみました。


(2)マリカ
泊まりオフといえばDSマリカ(`・ω・´)シャキーン

なんか、TO-GのDSがDS-iになってるのに気が付きました。
その理由が、実家にDSを忘れてきたんでこの日のためにDS-iを買ったとか。。。
やっぱり種馬は漢前です( ̄▽ ̄;)
宅急便で送って貰えばいいぢゃん( ̄□ ̄;

この1ヶ月、中部キングのましゃさんとWiiマリカで特訓を重ねてきたいどん。
2人の闘いはすでに250戦を超えていますw(バカ
時間にしたら何時間なんでしょ( ̄▽ ̄;)
ここでオレが負けたら、ましゃさんにあわせる顔がありません。
そんな負けられない戦いが23時頃から始まったのです(寝ろよw

今回初参戦のしんさんと次郎さん。

( ・ω・)モニュ?

なんで初参戦なんだろ?ギャン色スキーで泊まったのに。

。。。


あ~、そうかぁ~。
玉ちゃんがDSは持ってきたのに、ソフトを忘れてきたからかぁ(しつこいw


初戦(5レース)は個人戦。
自信ありげに始めるいどん。結果は、

中盤orz

その後は赤青チームに分かれての団体戦を間に挟み(これが以外と面白い)、やっぱり最後は個人戦。
最初「いい歳したオヤジ達が騒いで・・・」と、言っていたおちゃかのさんも、やったり見たりしているうちに面白さが分かったようです( ̄ー+ ̄)
だって、負けると舌打ちしてたしね~(ばく

個人戦は10レース設定。
マリカといえば、ラジと同じく普及させたのは玉ちゃん。ある意味、マリカ部長代理でもあります。
そんな玉ちゃんがあんなことをするなんて・・・

ブービー、ビリと、わずか1ポイントしかとれない玉ちゃん( ̄▽ ̄;)
「成績悪いからって、電源切らないでね~」と言った後に始めた次戦もビリ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



このとき事件は起きた!






「たまじーー!!(爆笑」

みんなに責められる玉ちゃん。
すぐに玉ちゃんが電源を切ったわけでも無いのが分かりましたが、こんな偶然があるんですねぇ。


神ですw


仕切りなおした後の10戦で優勝したのは。






「たまじ」orz

その後も何戦か戦い、TO-Gが泣きの1ゲームをお願いしたりするので、終わったのは2時半でした( ̄□ ̄;

トータルで一番だったのは、オレってことでいいでしょうかねw
ましゃさん、特訓ありがとう(ばく


(3)小ネタ
TO-Gが何シテル?に先週書いてた仕入れた小ネタって、これのことかしら( ・ω・)モニュ?




いやいや、これは大ネタですよ(ばく
でも、大事に至らなくて良かったです。


(4)ボウリング
2日目は、ボウリング嫌いで有名な玉ちゃんがターキーを含み、6フレまでマークを付けている信じられないw展開の最中、
ガーターの連続で、5フレまでで20にもならないスコアを刻むいどん( ̄▽ ̄;)
生涯ワーストの61 orz

でも、これはボールのせいでした(`・ω・´)キッパリ
ボールを変えたら2ゲーム目は復活!(でも130弱のスコアで負けたけどw)
サウスポー用のボールを置いてください~~。


と、そんなこんなで色々なネタがありましたが、特に泊まりオフは滑らんねぇ。
ざびさん、久々に大変な幹事でしたが、オツでした。
メンツの増減が当日まで流動的な状況で、よく頑張られていました。ありがと~。

参加者のみなさんもお疲れさまでした~。
また、お会いしましょう(`・ω・´)シャキーン











あっ( ̄▽ ̄;)




DIYのこと書かなかった(-ω-)






ま、いっか(ばく


#スカッフは、月曜日に無事に取り付け完了でし。これまたざびさん、ありがとー。



【オマケ】
2009年TO-G遭遇
1月 3回
2月 1回
3月 0回
4月 3回
5月 2回
6月 1回

…もう10回w
Posted at 2009/06/23 00:35:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 ふたはピオーネなのかな。ピオーネ復活してほしいね、しないけど。」
何シテル?   08/30 10:09
座右の銘は「他力本願」w 弄りもブログも、みなさんの優しさから成り立っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

CANLER ネックパッド(上下&前後調整可能なネックパッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 16:57:51
DME-M01デジタルミラーリアカメラ移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:24:36
デジタルルームミラーカメラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:08:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
車購入時に常に検討するメーカー、MAZDA。 過去2台は、後ろ髪引かれながら他銘を購入。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在所有‥ではなく、長期の代車です。 初ドイツ車。DSGのギグシャク感てこれかぁ。でも総 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
マツダラージモデル CX-60の価格が高くなりそう&大きすぎるので諦め、パノラマルーフに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
マツダがフルスカイアクティブのスライドドア付車を出しそうもないので、昨年秋頃から他社ミニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation