• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いどんのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

突然の二周年オフWEST

突然の二周年オフWEST7/19日曜日はのっぴきならない用事があったはずなんだけど、予定がなくなりフリーデー。

そんな中、同日の2周年オフに参加する関東メンバが携帯メールを投げ合ってます。
ちゃづけさん、玉ちゃん、TO-G、ついでに不参加のざびさんまでがワクテカしてますw
時間にして前日23時頃。


無意識?にG-BOOKで検索をしてるオレw 仮眠場所の土山SAまで410kmかぁ。
無意識?に渋滞情報をみてるオレw 渋滞はナシなのね。

いや、マテ。この時点で睡魔が多少襲っているぢゃないか。逝くのは無謀だ。
考えとは裏腹に、着替えやタオルを用意しています( ̄▽ ̄;)
でもまだ迷いちゅう。

ワタシは車中泊ではなかなか寝付けないのです。
そうか、今から家で仮眠を取ってから、3時頃に起きて気分が乗っていれば逝こう、と考えて
ベットに入ってみます。


。。。








寝れん( ̄▽ ̄;)








。。。



ギャンダム、逝きまーす(ばく
時刻にして0時半ごろ。


新名神がナビに入ってないので、方向音痴のワタシは”亀山”だけを気にしながら走りますw

土山SAに5時に到着すると、見慣れたからっ風号と、ちゃづけ号を発見。当然仮眠中なので、近場に止めてワタシも仮眠準備。
正式には逝くとは伝えてなかったので、2人が起こしてくれるか不安でしたが、近くに止まっているしーえっくすを彼らが見逃すわけがありません。
8時ごろに無事に、ちゃづけさんに起こされました。


朝食を取ってしばらくグダグダしてから、集合場所の草津PAに向かいます(`・ω・´)シャキーン
到着すると、見慣れた&見慣れないしーえっくすが多数。
今回お初のせばさん、あややややさん、DRAGON1さん。あとはいつもの人達w

そして、あのお方も。伝説になりつつあった行灯さんが久しぶりに参加( ̄▽ ̄;)
もうね、ワタシもサプライズ参加だったのに、行灯さんに全部持ってかれましたよ(笑
白バイネタや、比叡山駐車場でチャリに乗ってフェラーリを追いかける姿に、お変わりありませんね、って感じでした(ばく

全員が合流後に向かったトンカツ屋さんでは、covaりんが200gトンカツを注文するなか、玉ちゃんは非漢の80gトンカツを注文w

トンカツを食した後、比叡山に向かう道中では、路面電車に初遭遇してちょっとドキドキしたりしましたw。
だって、教習所でならっただけで、システムを覚えていません( ̄▽ ̄;)


山頂では、途中小雨もぱらつきましたが、なんとか天気も持ったなぁ、と思っていたところに突然の強雨。
バンパーを外していた雨男のおおたけっちさんw、雨中の作業の巻きです( ̄▽ ̄;)

それでも、これだけでは終わりません。強雨が豪雨にかわります(゚Д゚ll)
まるで台風のような豪雨、暴雨。各自、自車に戻り、雨が止むのを待ちました。
結局、止む気配がなかったので、そのまましなびた(失礼w)温泉に向かいます。

入浴後、座敷でマッタリしていましたが、結局ここで夕飯を注文することになりました。
おばちゃんとおばあちゃんの2人で賄っているような感じのここに、10数人分を一気に注文したのはかわいそうでしたが、
それでも、最後の天ぷら定食と天丼が出てきたのは、注文してから2時間後位だったでしょうか( ̄▽ ̄;)
天ぷらを頼んだのは、自分、ちゃづけさん、TO-Gとmarさん。orz

まだ比較的豪雨の中、ここで解散となりました。
ワタシは最後までビジホに泊まるか帰るか迷いましたが、帰ることに決定。
約1000km、29時間の旅が終わったのでした。

レーダークルーズは、前車に追いついたときにブレーキをかけるのではなくて、もっと前から惰性で走ってくれればいいのに、と思う今日この頃w


p.s 夕飯時のその他の件は別ブログで書きます。



【オマケ】
2009年TO-G遭遇
1月 3回
2月 1回
3月 0回
4月 3回
5月 2回
6月 2回
7月 1回

良かった、7月にカウントできてw
Posted at 2009/07/21 00:38:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 ふたはピオーネなのかな。ピオーネ復活してほしいね、しないけど。」
何シテル?   08/30 10:09
座右の銘は「他力本願」w 弄りもブログも、みなさんの優しさから成り立っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CANLER ネックパッド(上下&前後調整可能なネックパッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 16:57:51
DME-M01デジタルミラーリアカメラ移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:24:36
デジタルルームミラーカメラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:08:19

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
車購入時に常に検討するメーカー、MAZDA。 過去2台は、後ろ髪引かれながら他銘を購入。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在所有‥ではなく、長期の代車です。 初ドイツ車。DSGのギグシャク感てこれかぁ。でも総 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
マツダラージモデル CX-60の価格が高くなりそう&大きすぎるので諦め、パノラマルーフに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
マツダがフルスカイアクティブのスライドドア付車を出しそうもないので、昨年秋頃から他社ミニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation