• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いどんのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

渋滞記録(復路編)

15:40 発 残750km。早速渋滞ふらふら

16:20 約10kmの渋滞抜ける。残735km。先が思いやられる涙

17:30 約20kmの渋滞直前で和気ICから下道に。快調ウィンク残700km。

19:15 さようなら、TO-G(;_;)そして、運転ありがとー。残610km。

21:00 藤井寺通過。残520km。

22:10 夕食休憩後、西名阪香芝SA発。残510km。

23:35 亀山発。下道アタック開始。残410km。

00:50 刈谷。噂通り、卵焼き屋無くなってる。残390km。中央道にルート変更したら残が延びた。。

02:00 恵那峡。残314km。

03:40 12時間経過( ̄▽ ̄;)。諏訪IC通過。残190km。

05:30 談合坂発。残75km。

06:50 キムニ邸着\(^_^)/ 残0km。

08:00 ついに自宅着(`・ω・´)シャキーン


TO-Gと別れてから、流れが悪い箇所はありましたが、事故渋滞4km以外、特に渋滞には会いませんでした。でも、この時間( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/08/15 15:42:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ
2009年08月14日 イイね!

mar家での1日

mar家での1日みなさんピオーネオフについて書かれているので、そこは省略させてもらいますw

温泉に入った後、mar家を目指します。
途中、高速に渋滞があったため下道に下りる、とのmarさんの指示。
次にどこから乗るかもわからず、高速を降りたとたんに、信号で最後尾のキムニ号を置いていくmarさん( ̄▽ ̄;)

しかたない、しばらく単独で走ります。











がー



mar号に追いつくどころか、2台すれ違うのがやっとな道をいつのまにか走っています(゚Д゚ll)
あたりは真っ暗。決して、一人で運転したくない怖い道。
携帯でmarさんと会話するも、電波が弱くいつ切れるか分からない状態。
なんとか、mar号の位置をマップコードで聞いてみたところ、全然違う場所を走っています。orz
もう単独で帰ることに決めました。

真っ暗な細い道を運転しているキムニは、このときテンパッテいました。
先もわからない上に、ガソリンも少ないとのこと。あと少しでランプが付きそうだと。
ナビは残60km程度を示しており、TO-Gと自分は、大丈夫だって、ランプ付いたあとも50kmは絶対
走れるから、と言っても、テンパリは収まりません( ̄▽ ̄;)

そんな中、記念にこの細い道を写真に撮っておこうと後席のワタシはデジカメでパシャリ。
このとき、ルームミラーにデジカメの赤い光が反射したのですが・・・
それを見たキムニが、
「うわぁ~!」と、まるで幽霊を見たかの如く叫びました。。。
お盆でもあり、ほんとに出たのかと思ったらしい。ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

数件目のガソリンスタンドがやっと開いていて、そこで給油。
結局、marさんより数分早くmar家に着きましたw



夜は恒例の、mar息を交えてのマリカ大会。
1回戦でビリになったmar息はショックを隠しきれません。
しかし、その後はmar息とmarさんに、奇跡の1,2フィニッシュを決められたり、
まだマリカ2回めというおちゃかのさんにAグループに逝かれたりと、
独身貴族(特にTO-Gw)は散々な結果に( ̄▽ ̄;)
marさんの電池切れと共に、その日はおしまい。


翌日の朝を迎えました。そう、朝食の時間です。
去年はcovaりんがいたせいか、mar婆さんに30個近いおにぎりを出された、
あの魔の朝食の時間がやってきたのです。

台所に向かい、身構えるオレ。
しかし、ざっと見たところ、3個/人食えば収まる量。
良かった(*´ー`*)。今年は大丈夫だ(笑

そんな中、mar婆さんの語録が2つ誕生しました。

1つめ「あー、あの肥えた人ぢゃろー」
去年のcovaりんを回想して言ったセリフ(ばく

2つめ「おにぎりあと10個ぐらいにぎろうか?」
やっと、あと残り数個になったときに言ったセリフ。
みんなで全力で拒否したのは言うまでもないw。


朝食後、再度のマリカ。
最終戦に強いワタシは、当然の1位(`・ω・´)シャキーン
最終戦に勝てば、1年間はチャンピオンを名乗れるのですw


この後は、marさんをボウリング部に勧誘すべく、ボウリング場に向かいます(`・ω・´)シャキーン
mar息はガーター有でやるのは初めてらしい。そんな初心者&中学生相手でも、関東ルールを
適用する貴族たちw

1ゲームめはmar息がやっぱり最下位。。。
そのmar息に奢ってもらったのは。。。

オレ( ̄▽ ̄;)

写真は、公式飲料のエネルゲンを買わされてるmar息(ばく。


2ゲームめ。
mar息のフォームを改善しようとアドバイスしたところ、スペアを取るはストライクを取るは。
若いと飲み込みが早いねぇ( ̄ー+ ̄)

たぶん、mar息はボウリング部に入部したことでしょう。
marさん、部費を出して、練習させてあげてください(笑


ボウリングなんてやっちまったもんで、出発が16時近くになってしまいました( ̄▽ ̄;)
遅すぎやろー。

後ろ髪をひかれつつ、帰路にたつキムニ号でした。


marさん、mar奥さん、mar婆さん、mar息、毎度お世話になりました。m(__)m
来年は逝けないかもしれませんが、mar婆さんのキャラが大好きなのでなんとかして逝きたいなぁ(´・ω・`)


【オマケ】
2009年TO-G遭遇
1月 3回
2月 1回
3月 0回
4月 3回
5月 2回
6月 2回
7月 1回
8月 1回

Posted at 2009/08/18 22:34:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ
2009年08月12日 イイね!

渋滞記録

いつもと立場が逆ですが、これからあの人の実家隠れ家に向かいます。
果たしてたどり着けるのだろうか( ̄▽ ̄;)

史上稀にみる、いや、史上初の大渋滞になりそうですが、このブログで記念に軌跡を書いてみようとオモフ。


23:25 自宅発 既に首都高が大歓迎状態( ̄▽ ̄;)

01:10 キムニ邸発 首都高強敵でしたw

01:40 ちゃづけ邸発 東名に決定。吉か凶か。残510kmふらふら

02:25 横浜青葉

04:10 富士川SA発。順調すぎ冷や汗

04:30 ついに渋滞15km開始。。残340km

05:20 やっと渋滞抜ける。。もうイヤ。。残325km

05:45 例の場所の見物渋滞2km抜ける。

未明 岡崎渋滞7km抜ける。

08:25 四日市JCT渋滞2km突入。残139km

09:10 2kmどころじゃねぇ( ̄▽ ̄;)。しかも進まねぇ。。残136km。ここで撤退なのか(ばく

10:50 魔の四日市やっと通過。名阪国道入る。残101km

キムニにやられた( ´・ω・)ショボン
岡崎からさっきまで渋滞運転させられたw
もう運転しねぇ!ぷっくっくな顔

11:35 残50km。パンダにビビりまくりなキムニヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ

12:30 つ、遂に着(`・ω・´)シャキーン


さて、第2章の始まりです( ̄▽ ̄;)

残240kmか。。。
ま、イッカ。しーえっくす禁断症状が出てるTO-Gが全部運転だから(笑

Posted at 2009/08/12 21:22:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ
2009年08月02日 イイね!

covaりんへの依頼

今日はアテンザ下町オフにお邪魔して、Y2さんにお願いしていた
HIDキット(Hiビーム)を受け取り&取り付けしてきましてん。
だって、ちゃづけ運送が比叡山まで運んでくれなかったから(´・ω・`)ショボン
作業は80%ざびさんでした。ざびさん、あざーす。

また、「コレ」もつけて貰いました。真っ白でステキ♪
Y2さん、ありがとうございました。


covaりんもいたので、当然の如く夜間部突入になりましてん( ̄▽ ̄;)
しーえっくすで集まったのはチバカトリオの3人。
久々のトリオだけで、出会った頃を思い出します。
出会った頃毎回のように逝っていた、元祖公認ファミレスのサイゼに
久しぶりに行ってみることに。
そこでは、ざびさんのアルカトラズ獄中話やらなんやらで盛り上がり。

そうだ、このタイミングでcovaりんに言おう♪




い「covaりん、唄歌って。」

多少の攻防w。

co「前向きに検討させて頂きます。」






なんのことか分からないと思いますが。






ワタス、結婚することになりましてんw




脱・独身貴族( ̄▽ ̄;)




披露宴で、歌って欲しいとお願いしたのでした。
今でも合唱団に入っているcovaりんの歌が聞けるのです!
こりゃ、金を払ってでも聞かせて貰いたい(`・ω・´)シャキーン
いや、金を払うかどうかは分からんが(なんちてw

ということで、covaりんの「ダブルブッキング」の一人はワタシだったのでした( ̄▽ ̄;)
もう、どうコメしようかと悩んで今に至るw。
しーえっくすの数名には披露宴にお誘いさせて頂きました。
当日はよろしくお願い致しますm(__)m


当然、相手はブログにも登場しているのっぴきさんです。
こののっぴきさんとの出会いには、ざびさんが絡んでいます。

私の「みんカラ初ブログ」にも書いているように、
ざびさんと運命的な出会いをしていなければ。

そして、ざびさんに・・・




あのヒゲを付けるセンスがなかったら(ばく、


今の自分はありませんでした。

そう考えると、人生を変えた車がしーえっくす(あんどざび)なのです(`・ω・´)シャキーン
この車との付き合いは長くなりそうです。


披露宴、新婚旅行、新居、車高調と決めることが山積みですが、
披露宴までに決まっているオフ会が、既に4回あるんですがどうしましょ( ̄▽ ̄;)



あ。そうだった。
あとは披露宴でざびさんに何をやってもらうか決めないとねw
Posted at 2009/08/03 00:40:49 | コメント(26) | トラックバック(0) | CX-7・2009オフ | クルマ

プロフィール

「@covaりん@ビッグデーモン1号 先日メルカリでラジ関係売れたので、その選択肢も有りだよ笑」
何シテル?   08/08 17:12
座右の銘は「他力本願」w 弄りもブログも、みなさんの優しさから成り立っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
91011 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

DME-M01デジタルミラーリアカメラ移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:24:36
デジタルルームミラーカメラ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:08:19
テールゲートパネル/ガーニッシュ交換&ガーニッシュイルミ(一文字テール)施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:01:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
車購入時に常に検討するメーカー、MAZDA。 過去2台は、後ろ髪引かれながら他銘を購入。 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
現在所有‥ではなく、長期の代車です。 初ドイツ車。DSGのギグシャク感てこれかぁ。でも総 ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
マツダラージモデル CX-60の価格が高くなりそう&大きすぎるので諦め、パノラマルーフに ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
マツダがフルスカイアクティブのスライドドア付車を出しそうもないので、昨年秋頃から他社ミニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation