• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月10日

QIDI製X-Plus 干渉について


現在メイン機として使っている3DプリンターQIDI社X-Plus
冷却口を改良してきました。標準に比べて大型になりました。
ノズル冷却口(改良版2号)
ノズル冷却口(改良版)
標準型

大きくなったことにより純正では存在しない干渉が発生するようになります。
事件は朝一から起きました。
スタートさせて外周を一周する際に奥側で激しい音がし始めます。
緊急停止して現状を確認すると、クリップと冷却口との干渉。


現在はビルドシートに3M製プラットフォームシートを使用しています。
純正のX-Plus用が入荷がなくX-MAX用をグラインダーで切断して使っています。



付属品は樹脂がこびり付いて使えなくなりました。😥


X-Plus専用のビルドシートセットしてクリップを取り付けた状態です。
奥の黄色内であれば干渉しない様になっています。
(付属のスライサーソフトの標準設定の場合に限るが)


エクストルーダーを近づけて横から見ます。

ノズルが赤矢印なのでそれ以上出ると干渉してしまうことが見えます。
中華製3Dプリンターとしては値段が高い物なのであまり改造しない方がいいのかも。
性能確認のために3Dベンチを作ってみよう。
ブログ一覧 | 3Dプリンター | 趣味
Posted at 2021/01/10 15:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

21世紀美術館
THE TALLさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ガレ⑦。
.ξさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FIT3(GP5)に乗っている「蒼キ流星」です。よろしくお願いします。 記録目的で投稿したりしています。 最近は、高燃費を目指しています。 3Dプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブバッテリー充電履歴 記録 20'10/18更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 18:49:09
ヴェゼル用 リアフロアーアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:23:07

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
GP5_フィット3_ハイブリッド_後期型(SENSINGあり)に乗っています。 GE6で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
交換した物を載せていきます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
スカイルーフとModuloのスポーツ ネオをつけていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation