• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼キ流星のブログ一覧

2020年11月06日 イイね!

実用試験タイプ エアロフィン製造

1年前から作ろうとして放置しまくっていたエアロフィンを製作して実際の効果を確認していきます。

alt
使用するデータはコレ。
半年前?にモデリングしていました。😅
何種類か作ったのですが、このタイプは全体を曲線で製作しています。

今回使用するフィラメントは、
alt
シルバーのPLA樹脂です。
寒くなってきたので多分、温度で曲がらない(反らない)と信じつつ使っていきます。
(評価用なので好ければ黒のABS樹脂で再度製作予定)

このフィラメントについて詳しく書くと「金属(アルミ)入り 3Dプリンター用フィラメント」です。
名前の通りにアルミが入っています。確か全体の3割だったような。
(購入同時、拡大鏡で見た所金属粉が入っていました)
17年2月に購入して500g¥3,980でした。
使用予定の物を結局製作しなかったため今まで放置していました。
本来数年間使わなかったフィラメントは劣化しているため使わないのが常識ですがギリギリ使える所まで修復したので使用してみました。

alt
取り敢えず10個作りました。
alt
積層ピッチ0.2でインフィル無しです。

alt
積層跡はそのままでいきます。
両面テープは導電性アルミ箔両面テープを使用しました。


エアロフィン取付へ

21/1/23全体公開へ
Posted at 2020/11/06 18:23:14 | コメント(0) | 3Dプリンター | 趣味
2020年11月06日 イイね!

新フィラメント購入。

新フィラメント購入。eSUN社製PLA+を選びました。(¥ 2,199)
ほぼ値段で決めた感じです。


初、造形はスプール軸です。



スプール軸支えもM12の寸切りボルトに変更。
負荷が軽減されてフィラメントの押出しが安定と期待。

↓標準

Posted at 2020/11/06 12:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィラメント | 趣味

プロフィール

FIT3(GP5)に乗っている「蒼キ流星」です。よろしくお願いします。 記録目的で投稿したりしています。 最近は、高燃費を目指しています。 3Dプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12345 6 7
891011 12 13 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サブバッテリー充電履歴 記録 20'10/18更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 18:49:09
ヴェゼル用 リアフロアーアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:23:07

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
GP5_フィット3_ハイブリッド_後期型(SENSINGあり)に乗っています。 GE6で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
交換した物を載せていきます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
スカイルーフとModuloのスポーツ ネオをつけていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation