• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼キ流星のブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

初、大型造形へ挑む

前回の3Dデータとは別データ花瓶を今出力できる限界まで攻めてみます。
アルミ入りフィラメントが劣化して、何かで使い切りたくコレに当てます。
約二日掛かる予定でしたが・・・途中で底が剥がれてしまいました。
最近は気温が低くなり、樹脂が収縮して外れたのかもしれない。

85%の完成度
再度作り直したいがもう1個分のフィラメントない
結局、微妙にアルミ入りフィラメント余っている状態。😓
alt
写真では分かり辛いが高さ120mmはあります。
Posted at 2020/12/21 19:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンター | 趣味
2020年12月19日 イイね!

無駄な物作る😖

作業場が使える状態になったので3Dプリンター造形動画に感化されて、何か作りたくなりました。
海外YouTuberでよく見かける凸凹花瓶をサイズを小さくして造形してみました。
3Dデータ名称:Vase+Collectionの一つ

alt
会社でペン立てとして使っています。
底面な少なく安定性が低いです😅
(フィラメントは11月に購入した物。安定して出力できています)

まだまだ設定が煮詰めきれていないので設定を弄りテストデータを出力。

上部は綺麗になったが側面をもう少し綺麗にしたい。


さて別の物を作るぞ

Posted at 2020/12/20 17:39:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンター | 趣味
2020年12月19日 イイね!

掃除・整頓ではなく収納

前回の続きです。→「掃除ではない!!」
ぶちまけたPCパーツ類を取り出しできるぐらいに整理+保管します。
予想以上壁が薄く支柱を購入し支えを作り棚を製作。
上部にケースを設置。
結構重いですよこのケース
alt
下部にPCケース(ZALMAN社)設定温度になると上部が開閉する面白ケース。
開閉構造はショボい作りだが自作グリルシャッターの参考にはなる(作らないけども)
alt
過去のノートPC・モニター・HDDラックなど詰め込み収納完了。

序に数年前に使っていたノートPCアダプター。
超放熱仕様に改造しても貰った結果がコレ
alt
超重量級鈍器アダプター
Posted at 2020/12/19 19:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 暮らし/家族
2020年12月18日 イイね!

自作ノズル製作&購入品改造

格安ノズルを内面を観察すると穴径0.4口元にバリがあり(導入側・吐出側両方にあり)拡大鏡を見ながら取り除きました。表面も磨いて樹脂が拭き取りしやすい様に変更。

右が購入そのまま
左は修正品
alt

アマゾンレビューでリング製作が書いて有ったのでついでに作っておきました。
alt

穴径改造φ0.5タイプも作ってみました。(φ0.4と区別で一段追加)
alt



少し前から付属ノズルを採寸してすべて自作しました。
2個製作していたのですが最後で失敗して1個になりました。
出来栄えは純正以上と自負しています。😏
更にステンレスタイプも製作中
alt
複合加工機製造品(六角もエンドミルで)

Posted at 2020/12/19 06:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | CNC | 趣味
2020年12月14日 イイね!

格安ノズル

3Dプリンター純正ノズルは2個で2千円以上なのでネジサイズが同じ格安ノズルを購入。
そのまま使いたくないので内部を確認して判断しようとッ。

alt

Posted at 2020/12/14 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンター | 趣味

プロフィール

FIT3(GP5)に乗っている「蒼キ流星」です。よろしくお願いします。 記録目的で投稿したりしています。 最近は、高燃費を目指しています。 3Dプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 4 5
67891011 12
13 14151617 18 19
20 2122232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

サブバッテリー充電履歴 記録 20'10/18更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 18:49:09
ヴェゼル用 リアフロアーアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:23:07

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
GP5_フィット3_ハイブリッド_後期型(SENSINGあり)に乗っています。 GE6で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
交換した物を載せていきます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
スカイルーフとModuloのスポーツ ネオをつけていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation