• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼キ流星のブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

2インチデスクトップバイス

2インチデスクトップバイス樹脂バイスデータを見つけたので作ってみました。
使用用途は基盤を挟む用と思われます。

使用した3Dデータ:2 Inch Desktop Vise
ファイル名:
造形時間 : 4h+50m+1h50m
使用した機器:QIDI X-Plus
フィラメント:eSUN製PLA





固定方法が記入されていなかったのですが、元ページで「M3x6mmを穴がベースの切り抜きに合わせでねじ込む」と書いてありました。






↓作者様サイトから(元サイトデータが消えると見えなくなります)
Posted at 2021/11/27 09:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンター | 趣味
2021年11月23日 イイね!

小型スピーカー製作 ②

小型スピーカー製作 ②小型スピーカー製作の続き

前回、端子付近の盛り上がりが干渉して入らなかったので凹みを追加しました。







スッポリと入ります
が、内部が狭すぎで配線が出来ず😨

次はもう少し大型化します


使用した3Dデータ:自作②
ファイル名:無し
造形時間 : 1.7H
使用した機器:QIDI X-Plus
フィラメント:eSUN製PLA
Posted at 2021/11/23 19:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンター | 趣味
2021年11月21日 イイね!

小型スピーカー製作 ①

小型スピーカー製作 ①2~3年前にスピーカーを買ったのですがしばらく放置していましたが、重い腰を上げて作っていきます。
使用するのは、
2.5cmチタニウムコーンフルレンジ(AuraSound 2.5cmフルレンジ NSW1-205-8A

このスピーカーに入る様に採寸し最小限の機能・サイズをモデリングし造形しました。


下部

上部

スピーカーを組むと


実際は・・・入らない
試作品なので仕方ない



端子のハンダ付けが盛り上がっているので入らないようだ😅

改良しながら完成を目指す。

使用した3Dデータ:自作①
ファイル名:無し
造形時間 : 1.7H+1.7H
使用した機器:QIDI X-Plus
フィラメント:eSUN製PLA



後書き
最近は失敗続きで3Dプリント製作していなかった
Posted at 2021/11/21 19:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 3Dプリンター | 趣味
2021年11月07日 イイね!

ダイソー薄型センサーライト

ダイソー薄型センサーライトダイソーでセンサーライトを見つけたので買ってきました。
ステックタイプと書いてある通りにコンパクトでイイ感じです

センサーは人感+明暗センサー採用している見たいです。
固定方法はネジ穴(スライド固定するタイプ)と磁石になっています。
金属系に貼り付けることが出来るのでしっかり固定できます。両面テープは剥がれ落ちるので磁石は最高です。





ただ2点ほど好くない所があり、
①LEDが電球色ではなく黄色で微妙です
②単四を入れてカバーを閉めることが出来ない
↑これは不良品レベル。プレス方向ミスってない?
ペンチで少し潰すと閉まりました。


電池がどのくらい持つか不明ですが、しばらく使っていきます~
おわり😌
Posted at 2021/11/07 21:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEDライト系 | 趣味

プロフィール

FIT3(GP5)に乗っている「蒼キ流星」です。よろしくお願いします。 記録目的で投稿したりしています。 最近は、高燃費を目指しています。 3Dプリン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

サブバッテリー充電履歴 記録 20'10/18更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 18:49:09
ヴェゼル用 リアフロアーアンダーカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:23:07

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
GP5_フィット3_ハイブリッド_後期型(SENSINGあり)に乗っています。 GE6で ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
交換した物を載せていきます。
ホンダ フィット ホンダ フィット
スカイルーフとModuloのスポーツ ネオをつけていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation