• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん♪のブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

久々に夜ドラに行くぞ!

今日は久々に夜にドライブに行こうと思います(*^□^*)
どこに行こうかなぁ~(´∀`)
山かな~。
それともせっかくだから桜でも見に行こうかな~。
今から楽しくなってきた(≧▼≦)(笑)
Posted at 2009/04/03 13:15:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2009年04月03日 イイね!

ワイパービンビン対策完了!

30日のブログで今後やることってのを書いたんです。

純正サーモ戻し 完了
ブレーキダクト 完了
・リアワイパービンビン対策
・コンピューターセッティング(G.W頃予定)
・バンパー補修(そのうちw)

実は他にもマル秘があったりもするんですが、それはまた後ほど(・∀・)ニヤニヤ

で、リアワイパービンビン対策ですが、お友達のだいちゃんさんがタイラップ対策で立たなくなったとのことだったので、僕も真似してやってみました。

まずバネをタイラップで強化してやります。
そして、へ←の字になってるところにもう一個タイラップを巻いてやります。
こんな感じρ(´ー`) コレ


横から見るとこんな感じρ( ̄∇ ̄o) コレ


以前、↑の部分だけで200キロまでは大丈夫でした。実証済み!

これにバネを強化してやったので250キロぐらいまでは行けるんじゃないかな?(笑)

機会があれば試してみます。

デメリットとして、純正と同じくらいしか立たなくなっちゃいます。

要するに半立ち状態が限界(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

まあ、どこか妥協しないとね(^▽^;)

と言うことで、リアワイパービンビン対策 完了!(笑)
Posted at 2009/04/03 01:38:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年04月02日 イイね!

ビンビンワイパー対策案

立っちゃうワイパーの対策方法を考えてみました。

フロントに使ってるPIAAの羽つきワイパーとアリオンワイパーを重ねて撮影してみました。

ホントはバラシテ付けて撮影しようと思ったんだけど、PIAAの羽トルクスで締めてあったんですが、工具持ってなかったので外せなかったんです。

とりあえず、写真をどうぞ

こんなんどうでしょうか?ρ( ̄∇ ̄o) コレ



これは羽とワイパーの隙間がビタビタにくっつけた状態。

羽自体をワイパーに接着させるだけなので、作るのは簡単そう。

今度はρ( ̄∇ ̄o) コレ


微妙に隙間が開いてる状態。

これだと固定するのは結構難しくなるかも。

向き変えるとこんな感じρ(´ー`) コレ


しっかり持ってないので羽がワイパーとちょっとずれちゃってます(^▽^;)

みなさんどうでしょうか?

あんまりカッコ良くない?

ご意見聞かせて頂ければと思いま~す(*゜▽゜)ノ
Posted at 2009/04/02 03:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2009年04月01日 イイね!

忙しい(;^_^A アセアセ・・・

今日から4月ですね。

4月から住み慣れた茨城から東京にお引越しすることになりました。

この先車とはかなり長い時間お別れすることになりそうです。

そんな訳で、もうちょっとしたら車ネタも書くことがなくなると思うので、しばらくブログの方もお休みすることになると思います。

オフ等の告知、連絡事項等で書くことがあるかもしれません。

その時はよろしくです(*゜▽゜)ノ
Posted at 2009/04/02 03:10:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「[整備] #MINIClubman おそらく初めての交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/301559/car/1319394/7759381/note.aspx
何シテル?   04/20 16:50
ボンビーですが、車への愛情は惜しまない男です(爆) 皆が楽しんでくれることに、楽しさを感じるので楽しいこと結構企画してます。 まだまだ色々と下手くそですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

KENWOOD KFC-RS105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 00:01:57
MTRUST パワステ リザーブタンク キャップ用 シールリングゴム Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 23:16:03
補機ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 19:42:05

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
更新日 2021/12/1 (SEEDにてセッティング) ダイナパック計測(レブ8200 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINIデビューしました♪ ウィークポイントとされる部分を中心に弄ってます。 今後、ブ ...
その他 その他 その他 その他
画像用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation