• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きくりん♪のブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

筑波TC2000(12回目)車載

筑波TC2000(12回目)車載はじさんにかっこいい写真撮って頂きました♪

7周目のベストの動画です。

1,04.072   186.368km/h Best



9周目の動画
80Rのあといなければもうちょっと良いタイム出たかも~。
1,04.296   185.982km/h



どちらも、80Rでビビッてアクセル全開で踏み続けてられません。
これを改善するのと、ダンロップで向きかえるのにブレーキ踏みすぎ。
あとは、ブレーキングポイントの安全マージン取り過ぎ。
これを改善すればあと2秒は確実に速くなれそうです。

バーストしたときの動画

動画で8秒後にバンって音がした後、コントロール不能になりました。



久々に動画編集したんですが、やり方忘れてて超苦労した~^^;
Posted at 2014/01/12 21:26:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 筑波TC2000 | 日記
2014年01月11日 イイね!

筑波TC2000(12回目)

筑波TC2000(12回目) グルービングさんの走行会に参加してきました。

今回は、TC2000!

ほぼ2年ぶりの走行です。

前回から変わった点はSタイヤですね。

今回、サポートとしてMokaさんが来てくれて作業してくれたので非常に助かりました!

Mokaさんありがとう!

走行の方ですが、2ヒートあったんですが1ヒート目の終わりに最終コーナーでタイヤがバーストしました!

いきなりパンっ!とかなったんでめっちゃ怖かったです。

前のヒートでクラッシュした車のガラスか何かを踏んだみたいで、最終でブレーキングした瞬間に刺さってバーストしたみたいです。

結局、そのせいで1ヒートしか走れませんでした~。

3年落ちのSタイヤ1分山050、ガソリン満タンで出したタイムです↓

①1,14.839   108.532km/h
②1,13.074   177.807
③1,09.090   180.965
④1,10.737   157.503
⑤1,06.996   180.150
⑥1,06.684   184.868
1,04.072   186.368 Best
⑧1,10.636   177.282
⑨1,04.296   185.982
⑩1,05.853   179.970
⑪1,05.645   186.014

とりあえず、ベスト更新です。

まあ、Sタイヤだから当然ですね^^;

66-72CLASSと言う、走行枠で走ったんですがクリアがなかなか取れませんでした(><)

ベストはクリアだったんですが、9周目はさらにいい感じだったんですが2ヘアで他の車に引っかかってしまって残念な感じでした。

あれがなければ、確実に3秒は入れられたと思います。

次回、参加する機会があれば一つ上のクラスで走行したいと思います。

あと、2年ぶりってこともあってビビりすぎ(笑)

早めにブレーキングするとSタイヤなので道が余ります(爆)

あと、80R怖くて全開で踏んでいけません^^;

走行枠、最後の方にようやくちょっと慣れてきて踏んでいけるようになったところで、走行終了~。


新品タイヤ投入とガソリン半分ぐらいで出れば、2秒は確実に行けそうです!

あとは走り込み!

そこから先の分切りを狙うには、軽量化とお馬さんが必要そうです。

とりあえず、450馬力は欲しいな~。

あぁ~タイヤ買わなくちゃ。

※動画は後日アップします
Posted at 2014/01/12 18:12:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 筑波TC2000 | 日記
2014年01月01日 イイね!

メキシコ5日目

年越しをカンクンで過ごしました。



真っ白なビーチが22キロも続き、150のホテルが乱立してるそうです。

とっても良いところでしたが、いかんせん遠い^^;

次の日に帰国の途についたのですが、日本まで18時間もかかりました。

なので、2日に出発して日本に着いたのは4日でした。

いい年末を過ごせました♪


遅くなりましたが

皆さん、明けましたおめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

今年もぶっ飛んで生きたいと思います♪



よろちくね♪w
Posted at 2014/01/09 23:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2013年12月31日 イイね!

メキシコ4日目

この日は世界遺産チチェン・イッツアを観光しました。



ここではウシュマル遺跡にもあった、生贄を決める球戯場



殺した捕虜などの首を飾った台座



春分、秋分の日に影が蛇の胴体のようになるエル・カステージョピラミッド



裏側は、内部を見せるためあえて修復してませんでした。



わき道を進むと・・・



子供の生贄を放り込んでいたセノーテ(聖なる泉)



エル・カステージョピラミッドの横にある戦士の神殿



天文台などもありました。



他にも神殿がいっぱいありました。



観光後、リゾート地カンクンへむかいました。
Posted at 2014/01/09 22:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記
2013年12月30日 イイね!

メキシコ3日目

この日はメキシコシティからユカタン半島のメリダへ飛行機で向かいました。

まず観たのが、カバー遺跡の仮面の神殿



仮面の神殿のチャーク像(プウク様式)



凱旋門



その後、見学したのがマヤの原住民の暮らしでした。



植物からロープを作ってる様子です。

次に観光したのが、世界遺産ウシュマル遺跡



ここには魔法使いのピラミッド(裏側)があり、手を叩くと変な音で反響して返ってきます。

非常に大きく、小っちゃく写ってるのが僕です。



表側はこちら



尼僧院



尼僧院からの景色

左上の建物が総督の宮殿、 右上の建物がグランピラミッド



グランピラミッドからの景色

見えてるのが尼僧院


左が尼僧院、 真中奥が魔法使いのピラミッド、右側が総督の宮殿


グランピラミッドの急な階段



生贄を決めていた球戯場



その後ホテルへ戻りました。

その途中のメリダの町並み



次の日へ続く・・・
Posted at 2014/01/09 22:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | メキシコ | 日記

プロフィール

「[整備] #MINIClubman おそらく初めての交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/301559/car/1319394/7759381/note.aspx
何シテル?   04/20 16:50
ボンビーですが、車への愛情は惜しまない男です(爆) 皆が楽しんでくれることに、楽しさを感じるので楽しいこと結構企画してます。 まだまだ色々と下手くそですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MTRUST パワステ リザーブタンク キャップ用 シールリングゴム Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 23:16:03
補機ベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 19:42:05
ミスタータイヤマン白井店 
カテゴリ:いつものお店
2009/01/15 01:32:22
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
更新日 2021/12/1 (SEEDにてセッティング) ダイナパック計測(レブ8200 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINIデビューしました♪ ウィークポイントとされる部分を中心に弄ってます。 今後、ブ ...
その他 その他 その他 その他
画像用

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation