
アイドリング時だけ違和感がありDレンジで750rpm付近をウロウロしてるのは普通ですがたまに600rpmぐらいまで落ちて少し振動してもとに戻る現象が完全暖気後の信号待ちで出たり出なかったり
P.Nレンジでは800rpm付近で安定

2.3シリンダーが失火してるようだ
プラグがそろそろ距離だしなー
でもPで煽ると入るんだよなー
信号待ちで振動した時は失火カウントされないんだよなー
一瞬過ぎてカウントされないと推測しましたが
アプリのせいかもしれません
そして前に載せたVSAのチェックランプの件ですが
履歴を見るとホイールセンサー異常とブレーキフルード関係が入ってたので
恐らくホイールセンサー異常はディスクを塗った時に空転させたのでその時のランプ
ブレーキフルードは前に載せたエンジンを掛けた時のランプで一過性だと思われます
診断アプリの言語が英語だったのでブレーキフルードの液面低下?VSAエア噛み?など内容は理解出来ませんでしたが一度しか付いていないので心配は要らないと思われますhttps://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3016839/blog/45516100/
そして最近知った安くてうまい弁当

人生二回目の実食ですがやはりうまい

これで200円を切る安さ
そして冷めてても美味しいのでツーリングにもピッタリ
昼からは健康診断中の短足のmasaを迎えに行き
寿司をおやつに奢って貰いました

今日も寝てるけど麻酔のせいにしてた

給油と今回もリバースで購入したフューエルワンを投入
今回はサッキーはお出かけ中であと10分ぐらいで戻るけどって言うことだったけど目的はフューエルワンだったので会わずにガソスタへ直行
3回中1回しか会えていないので会える確率は33.3%

そして車の給油口は角度と缶の形的に少しフューエルワンが残るのでこれは缶を逆さまにできる原付きに投入予定
Posted at 2021/10/20 21:20:21 | |
トラックバック(0)