• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月01日

マフラーがないクルマ?!

マフラーがないクルマ?! まずは先日のブログで携帯の電話帳メモリーが消失した件について…

各所から色々ご連絡を頂きました。

連絡をしてくれた皆様、ご迷惑をおかけしました。
そしてありがとうですm(__)m
この場を借りてお礼申し上げます。

おかげさまで本日より同型機種ですが携帯は復活しまして、通常の使用をしております。
頂いた連絡先はPCに更新したバックアップを取りましたので、もう大丈夫です(汗

☆~

さて今日の画像は、先日のことですが移動中に見つけた「i MiEV」です♪

試乗車なんでしょうか?
それとも早速購入されたのでしょうか?
詳細は分かりませんが、実車を見たのは初めてです(*^_^*)
排ガスの出ない、環境に優しいクルマが今後主流になってくるのでしょうね…☆


そうなると、クルマのチューニングの今後はどうなるのでしょうか?

例えば高性能バッテリー交換とかモーター強化とか?

又は軽量化とか、ギア交換かな?




…Σ( ̄□ ̄;!!

これってなんだかミニ4駆の改造と似t(ry

ブログ一覧 | すずむしのボヤキ | 日記
Posted at 2009/09/01 21:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

この記事へのコメント

2009年9月1日 22:10
試乗車だと思います。

四電に納車された物は白基調ですから・・・。

おもしろみの無いチューンになっちゃいますね(爆)

エアコンかけたら100㎞も走らん車はイラン!

メモリー回復してよかったですね。
コメントへの返答
2009年9月2日 20:57
どうやらDラー試乗車のようですね!
某氏から情報をいただきました☆

例えばEVカーのレースが実施されても静かなんでしょうねw
たまにタイヤのスキール音が聞えるとか…?w
まだまだ改良の余地は沢山ありますよね。
今後の進化に注目したいですね(*^ω^*)


携帯、今後は気をつけます☆
2009年9月1日 22:12
確かにバッテリー(電池)交換、強化モーター、軽量化にギア交換…
言われてみればミニ四駆のノリですよね(;^。^A アセアセ・・
コメントへの返答
2009年9月2日 21:00
書いていて、「あれ?」っと感じましたw
こんなところに懐かしき頃の思い出と共通するところが出てくるとは思いませんでした(*´艸`)
2009年9月1日 22:25
多分ミニ四駆のデカイばんみたいなノリのチューニングになりそうですね!
コメントへの返答
2009年9月2日 21:03
肝心のエンジンがないですからね~w
大幅なパワーアップより、ドライバーの腕が性能に大きく左右しそうですねw
2009年9月1日 23:04
携帯復活おめでとうございます。


充電してる所見てみたいです。
改造するなら"アレ"を巻くしかな‥っとあせあせ(飛び散る汗)
ハイパーダッシュモーターを使うとかw
コメントへの返答
2009年9月2日 21:07
その節はドモドモでした☆

200V充電だそうなので、多分黄色いあのマシーンと同じスタイルではないでしょうか?

あ、マジレスしてしまった…w

「アレ」巻くと充電は3.8秒で出来るらしいですよ(爆)
そして最高速は285k(ry
2009年9月1日 23:20
携帯復活して何よりです(゜▽゜)
アレ(携帯)が使えないと、なんだか心細くなってしまいますよね。。。

現代っ子って事でしょうか(´▽`;)ゞ


たしかに、ミニ4と同じ方向性ですねwww
だとすると、アルミローラーとか出たりするんじゃ(´Д`;)アワワワ
コメントへの返答
2009年9月2日 21:17
お騒がせいたしました(汗
仕事でも頻繁に使うので、無いと心細いですね☆
携帯依存症な現代っ子かもしれませんw

他にもいじれる部分はあると思うのですが、何分、私自身がEVについて素人なんで思い浮んだまま言っています┐(´~`)┌ ヤレヤレ

アルミローラー、買いましたなぁw
あとスポンジタイヤも(爆)

2009年9月2日 0:58
観音寺のDらーで試乗会の案内が来てました。

その日は室戸でぶらぶら・・・

コメントへの返答
2009年9月2日 21:20
試乗会案内来ていましたか~♪
機会があれば試乗してみたいですね(*^_^*)

私は多分仕事です…orz
2009年9月2日 0:58
エンジンの無い車は面白みが無いというか、複雑な感じですね~(汗)
EV車のチューニングは、ミニ四駆と同じで、ボディー強度を無視した、穴あけによる軽量化がベストかと!?
ぶつかって、電池も一緒に吹っ飛ぶ見たいな感じで(笑)
コメントへの返答
2009年9月2日 21:26
上記コメと重複するのですが…、
複雑ですよね~ (;゚д゚)
まず「爆音」が消えますね~w

やはり軽量化の第1歩は、シャーシ裏面の電池ボックスの穴あけからでしょうwww
2009年9月2日 8:59
ワンウェイホイールとかw
コメントへの返答
2009年9月2日 21:29
あの構造と仕組みが未だにイマイチ分かりません(爆)

理解できたのは、スポンジタイヤとの相性が良くないというところでしょうか…?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2009年9月2日 21:37
ミニ四駆といっしょだとするとまずはフルボールベヤリングに変えて肉抜きをして軽量化ですね(笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 21:13
購入と同時に即交換がデフォですよねw

軽量化についてはシャーシ裏を見ると涙ぐましい努力の跡が見えていたり…w

新型シャーシの登場でがっくりしたりw
2009年9月2日 21:45
携帯復活されたそうで何よりです(・∀・)ノィョ-ゥ
しかしマフラ-のない車って…何か活気がないですねえ(爆)!
コメントへの返答
2009年9月3日 21:17
お騒がせいたしました☆
薄型携帯は特に取り扱いに注意しないといけませんね(汗

クルマ=エンジンですからね~、まだ慣れないうちは違和感ありありですね( ̄0  ̄;)
2009年9月3日 0:09
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.296745805119514&lon=133.78611425829817&z=17&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=34.289788611011&hlon=133.77271125985&layout=&ei=utf-8&p=
コメントへの返答
2009年9月3日 21:18
飛ばしたい その気持ちに ブレーキを!

…な、ところですw

プロフィール

「🎆暑中お見舞い申し上げます🏖️」
何シテル?   08/09 08:02
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation