• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月25日

X'masプレゼント feat.買っちゃった編

X'masプレゼント feat.買っちゃった編 というわけで、前々から調子の悪かったデジカメを7年ぶりに買い換えました♪

今回はソニーを卒業し、オリンパス製に乗り換えですw
(といっても、予算の都合上、特価品狙いで買ったのがこれだったのは内緒…☆)

2GBのXDカードも購入してセット。そしてブログ用のサイズに設定してスタンバイすると、なんと3000枚近く撮れる!O(≧▽≦)O

サイバーショットが60枚位だったので、これは私的にビックリですw

まあ、そういうことで、長らく愛用していたサイバーショットは今回の撮影を最後に勇退です。今後は私の父が使うとのことです…w

それにしてもモニターが大きいですね。保護シールも買っておくべきでした…(ノД`)





ブログ一覧 | 小ネタ関連 | 日記
Posted at 2007/12/25 22:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2007年12月25日 22:42
オリンパス大好き人間の私は、当初、小さくて光学ズームが効くのがいいと思って、
このμを物色してたんですが・・・防水だし、小さいし、便利かな~と。
私も5年前のオリンパスデジカメ使ってたんで、最近のは凄くてビックリ!

しかしCAMEDIAのバケモノズームを手にすると、防水とか小型とかどうでもよくなり、
そこからカメラ地獄に嵌っていきました(汗
コメントへの返答
2007年12月26日 21:20
ホント、最近のデジカメは高性能で使いやすくなっていますね。このμも使い方ガイドなるものが内臓されているので、取説をまだまともに読んでいませんw

私はブログ程度の撮影なんでまだそこまでは嵌っていませんがw、カメラは奥が深いですよね~♪


2007年12月26日 8:25
今年、某事件により、デジカメを不二家さんに買ってもらいました。
でも、最近は、携帯がメインを占めてます(爆
ブログ用は携帯が楽でいいんです(汗
コメントへの返答
2007年12月26日 21:23
えっ…Σ(゚Д゚;)
それなんてクレーム処理w
不二家ってお菓子屋さんですよね…?
2007年12月26日 20:13
オフ会で使うのならば生活防水が効きますね♪
換算180mmまで使えれば花マクロもできるし♪
存分に活用してあげてください(´ー`)
コメントへの返答
2007年12月26日 21:27
私がオフ会等に参加するとほとんど天候が…orz
…そんな時にも安心ですよね(爆)

どんどん使いこなして行こうと思います♪
目指せ10年!!(`・ω・´)

プロフィール

「🎆暑中お見舞い申し上げます🏖️」
何シテル?   08/09 08:02
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation