• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

続・勝手にソニカプチオフ♪

続・勝手にソニカプチオフ♪ 仕事納めの昼休みに、コンビニ駐車場で九州ナンバーのソニカを発見♪
勝手にプチオフ開始です(爆)

今回は空いているところがそこしかなかったので、横に止めてパチリです☆

よく見ると、「クルコン」付き車!
それと写真では分かりませんが、何気に手が入っている模様…。

これはもしオーナーさん(恐そうでなかったら?)が来たら聞いてみようかな?と思いましたが、私の居た間では来られませんでした(・_・。)グスン

でも同じクルマが2台いるだけでも面白いですね♪
あとから入ってきた方殆んど見ていましたw
ブログ一覧 | ソニカ関連 | 日記
Posted at 2007/12/29 17:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年12月29日 18:12
後ろは讃岐富士ですね!

たまにしか見ることのないソニカ、それもクルコンありなしとは・・・。

レッドデーターブックに登録しなければ~(^◇^)/ぎゃはは
コメントへの返答
2007年12月30日 23:36
その通り、讃岐富士でございます♪
近くには土器川がありますよ☆

私もクルコン付き車はお初でした!

比較材料になれば幸いですw


2007年12月29日 19:01
クルコン付きは珍しいですね!
こちらでは1度も見たことが無いです。

ぜひリアルお友達申請してみては!?( ゚∀゚)
コメントへの返答
2007年12月30日 23:39
みんカラかミクシーされているんでしょうかねぇ…?

もしこのオーナーさんとお会いしていたら、確認したかったのですが…残念です…☆

2007年12月29日 22:37
結局湯布院までの道程でオフ以外にソニカさん見てません(汗)
クルコンあれば長距離も楽かな?と思ったけど、あまりに写真映りが悪い(-_-;)
コメントへの返答
2007年12月30日 23:43
私も県外遠征でソニカを見ることは滅多にありませんね~☆

クルコンは高速の利用が多いと便利でしょうね。後付できないのが残念ですね。でも、クルコン穴が目立ちますよね~(・∀・)
2007年12月30日 12:44
最近青のソニカちらほら見ますね

先日は私の車庫の前で青のソニカに嫌がらせされました…
コメントへの返答
2007年12月30日 23:47
車庫の前…σ(゚∀゚ ∬ オイラ?
ん~、記憶に無いなぁ~(爆)

そういや貴方、昨日、元祖むしるz(ry 団地に来てたでしょ~(・∀・)ニヤニヤ 

プロフィール

「🎆暑中お見舞い申し上げます🏖️」
何シテル?   08/09 08:02
*みん友フォローについて 無言申請の方についてはお断りします。 必ず申請コメントをお願いいたします。 直接の面識のない方については認証はしますが、こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ・スイフト Dr.Drive洲本駅前店(兵庫県) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 06:15:49

愛車一覧

スズキ ソリオ バンちゃん (スズキ ソリオ)
スイフトを乗り潰す予定でしたが、 免許返納した両親が、 通院や日常移動にスイフトでは乗り ...
ホンダ リード125 快速ラッタッタ (ホンダ リード125)
ラッタッタ(トゥディ)の後継車として 嫁いできました♪ 主に通勤で使用するので、 荷物が ...
スズキ MRワゴン ミスター(どうでしょう)さん (スズキ MRワゴン)
例のタントの後継車として嫁いできました。 地味すぎて本当にモブ車として街中やアニメの劇中 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
中古購入ですが最初から色々付いてるので、 新たに購入したのはナビとドラレコくらいです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation